イベント
イベント
イベント
今日は7月7日、七夕会をしました⭐️
まずはみんなで七夕の手遊びをしました
「たなばたばたばた」という手遊びです
七夕のお話の紙芝居も見ました
そのあとは、七夕ゲームをしました
みんなの目の前に宝箱が
早く行きたい気持ちをこらえて
ヨーイドンの合図を待ち
宝箱めがけてかけよります
あけるとそこにはなんとお菓子の入った袋が
自分のマークの袋を見つけたお友達は
星を一つ受け取り
青いシートにペタっと貼りました⭐️
これはなんと天の川になりました⭐️⭐️⭐️
周りには子どもたちが作った
かわいい織姫様と彦星様
そして保護者の皆様にご協力いただいた
短冊が並んでいます
最後にたなばたさまの歌をみんなで歌って
七夕会はおわりとなりました
給食もお星さまいっぱいの
七夕メニューでした
宝箱のお菓子は
3時のおやつでいただきました
今日仙台の空はあいにくの雨模様ですが
子どもたちと保護者の皆様の願いごとが
届きますように…
織姫様と彦星様も会えますように…
イベント
3月13日(土)令和2年度、南仙台園の卒園式が行われました
うさぎ組さんの皆で力を合わせて制作した入場門をくぐり、卒園式がスタート
パパやママを前にして、ちょっぴり緊張しているお友達もいましたが、園長先生から証書をもらうと、自分のお名前や新しい園に行っても頑張りますと大きな声でお話ができました
ドキドキしながらも子どもたちは、本当に頑張りましたね
最後に大好きなパパやママに向けて『あおいそらにえをかこう』を心を込めてうたいました🎶
今年度は、新型コロナウイルスのため当初予定していた行事のほとんどを行うことができませんでしたが、保護者の皆様のご理解・ご協力のおかげで無事に卒園式を執り行うことができました。職員一同心より感謝申し上げます。
今年度も残すところ、あとわずかとなりましたね。残り少ない日々を子どもたちと一緒に元気いっぱい、笑顔いっぱいに過ごしていきたいと思います