イベント
七夕会の様子🎋
今日は7月7日、七夕会をしました⭐️
まずはみんなで七夕の手遊びをしました![]()
「たなばたばたばた」という手遊びです![]()
七夕のお話の紙芝居も見ました![]()
そのあとは、七夕ゲームをしました![]()
みんなの目の前に宝箱が![]()
早く行きたい気持ちをこらえて
ヨーイドンの合図を待ち
宝箱めがけてかけよります![]()
あけるとそこにはなんとお菓子の入った袋が![]()
自分のマークの袋を見つけたお友達は
星を一つ受け取り
青いシートにペタっと貼りました⭐️
これはなんと天の川になりました⭐️⭐️⭐️
周りには子どもたちが作った
かわいい織姫様と彦星様
そして保護者の皆様にご協力いただいた
短冊が並んでいます![]()
最後にたなばたさまの歌をみんなで歌って
七夕会はおわりとなりました![]()
給食もお星さまいっぱいの
七夕メニューでした![]()
宝箱のお菓子は
3時のおやつでいただきました![]()
今日仙台の空はあいにくの雨模様ですが
子どもたちと保護者の皆様の願いごとが
届きますように…![]()
![]()
織姫様と彦星様も会えますように…![]()
![]()
































