もりのなかま保育園長町園

BLOG長町園ブログ

お知らせ

親子レクリエーション開催について

おはようございます。本日の親子レクリエーションは予定通り開催いたします。

10時までに公園に来てください。😊

その他

9月の製作あれこれ🖌

各クラスで9月の製作が始まりました。

うさぎ組さんでは寒天パフェの製作をしました。初めに先生からお話を聞いて…

IMG_1205

色とりどりの寒天がみんなの前に並びました。どんな形にしようかな~🎵

IMG_1217

IMG_1218

『見て~コップにいっぱい入れたよ~』

IMG_1233

『僕のも、きらきらでいっぱい✨』

IMG_1251

寒天ってきもち良い~(❓)

IMG_1231

りす組さんでは敬老の日の製作です。最初に絵の具を付けたビー玉をコロコロして画用紙に色を付けます。

IMG_1101

さて、これから何が出来るのでしょうか❓ 敬老の日まで楽しみにして下さいね。

IMG_1100

別の日にはぶどう🍇の製作です。

IMG_1132

僕はおっきなぶどう書くんだよsign03

IMG_1128

私も上手に出来たよ~note

IMG_1170

そしてことり組さんでは、トンボと青空を製作しました。。トンボの羽に何を書こうかな❓

IMG_3708

『そうだflair

IMG_3712flair

ちっちゃな手で一生懸命に書きます。

IMG_3714

見ててねgood

IMG_3718

トンボの羽が終わったら、次は青空を作ろうね!

IMG_3724

青い色のマーブリングです。最初はこんな感じから始まって…

IMG_3727

『あれあれ~なんだなんだ~』だんだん青い色が広がってきましたよ。これがトンボの飛ぶ青空になるんだねhappy01

IMG_3732

子ども達の作品の写真は、随時玄関の内側に貼りだしますので、お時間のある時にご覧くださいね(⌒∇⌒)

イベント

非常食を食べてみよう😋

9月1日は防災の日。長町園では、栄養士の先生が防災給食の食育を行いました。今回も『密』を避けて、短時間で終わるように取り組みました。

最初に栄養士の先生手作りの『防災の紙芝居』を見せてくれましたよ。

IMG_1024

みんなは何だかよく分からない(❓)ながらも一生懸命に見ています。

IMG_1020

ことり組さんも聞いてますよ~

IMG_3588

その後は、各クラスに分かれてスタートです!

まず災害当日をシミュレーションして、紙芝居と同じようにブルーシートを敷いて保育室の明かりも少し暗くして…子ども達はいつもと違う保育室の様子に何が始まるのかと、ドキドキしながら集まります。

アルファ米や通常の白米をお茶椀の中に入れて…お水を注ぐと食べられるんだよ。最初は恐る恐る触っていた子ども達でしたが次第にお茶椀のお米をひっくり返したりご飯を握りしめたり、感触を確かめていました。💦

IMG_1034

さて、いよいよ防災食を食べてみましょう。

IMG_3609

いつもの食器ではなく、今日は紙皿、紙コップ、使い捨てスプーンで食べますよ。

IMG_1051

メニューはアルファ米にレトルトのカレー、ポテトサラダの缶詰、みかんの缶詰です。

IMG_1053

最初は『❓』と固まっていた子ども達も、大好きなカレーとポテトサラダに気が付いて食べ始めたらもうパクパクですhappy01

りす組さん。

IMG_1072

IMG_1071

IMG_1075

IMG_1080

うさぎ組さん。

IMG_1059

うさぎ組さんは、みんな正座で食べています👐

『食べさせて~‼今日は甘えん坊の僕‼先生💛だ~い好き💛なんだ。』

IMG_3635

いつもと違う給食が気に入ってくれたのか、(*´艸`*) 2回も3回もお代わりしてくれるお友だちもたくさんいて、先生達もビックリsign03 栄養士の先生からもうれしい悲鳴が聞こえて来ました。

『私?まだまだいけるよ~👍』

IMG_1093

ことり組さんでも… 『給食まだかな~note

IMG_3616

午後のおやつも防災食のクラッカ―をいただきました。

IMG_3663

IMG_3669

どんな味かな~?

IMG_3694

いつもと違う雰囲気でも子ども達は先生の指示に従って、きちんと防災の日の訓練として参加出来ました。

今回使用した非常食です。

IMG_3659

お家に帰ってから、子ども達は今日のお話をしてくれるといいな‼