もりのなかま保育園日本橋園

BLOG日本橋園ブログ

うさぎ組

小麦粉粘土をして遊んだよ☆

まだまだ暑い日が続いて、夏の疲れが出てくる時期ですが、うさぎ組のお友達は元気いっぱい楽しく過ごしています😁💛

気温が高かったり、雨が降っていて散歩に行けない時は、お部屋の中で楽しく遊んでいます♪

 

 

初めて小麦粉粘土をしましたよ😚🎵

 

CIMG9539

 

CIMG9540

最初はドキドキして保育士が触っているのを見ている子や

 

CIMG9538

 

CIMG9541

「さわりたいーー!」と早く触りたくて
仕方がない子も😚🎵

 

CIMG9639

 

触ってみると少しひんやりと冷たくて、
感触もプニプニと柔らかくて、「気持ちいい!!」
と夢中で触っていました(*^_^*)

CIMG9562

 

CIMG9649

指先をうまく使って夢中で細かくちぎったり

CIMG9637

CIMG9647

「ビヨ~~~~~ン」とながーーーく伸ばしたりを繰り返してとても楽しんでいた
うさぎ組の子ども達です♬

 

CIMG9559

CIMG9560

先生がこねているのを見て、
「僕も~~ヾ(≧▽≦)ノ」と、上手にこねていました😳

 

CIMG9642

また、ハート💛や

CIMG9635

星☆などの様々な型抜きを

 

CIMG9640

上手に押し当て「見てー‼😚」と嬉しそうにお友達や先生に見せていました😁

 

CIMG9555

 

気が付くと、夢中になって小麦粉粘土で遊んでいた子ども達。
まだまだ遊びたいというお友だちが多かったので次の日も小麦粉粘土をして遊びました😚
少し苦手だったお友だちも少しずつ慣れて、ツンツンとつついてみてり、少しちぎって遊んでいました🎵
最初は、「なんだろう??」と不思議そうに見ていたけど、もちもちと柔らかく、少しひんやりとして気持ち良い感触を楽しんでいました☆

 

CIMG9643

これからも色々な感触遊びをして、楽しく遊ぼうね(*´ω`*)♪

ぱんだ組

カブトムシがやってきたよ☆



お盆明けに保育士が持ってきてくれた、
『カブトムシ』
保育園で飼っていますhappy01


CIMG9455



オスメス
一匹ずついるんですよheart02

初めて見せた時は、みんな興味津々で、
虫かごの側からなかなか離れませんでしたhappy02


CIMG9535


CIMG9537

それから毎日・・・
遊んでいるときも、
ご飯やおやつを食べているときも、

活動をしているときも、




カブトムシ
気になって仕方ありません!!😝



CIMG9446


CIMG9623

 

一日に何度も何度も…

カブトムシの様子を見に行く子ども達heart01


CIMG9624

 

『触ってみる?』と聞くと、

初めは怖がっていたお友だちも
少しずつ慣れ、今では

触れるほどになってきましたよbleah


CIMG9450

CIMG9533
 

CIMG9943


すごーい!!happy02happy02

カブトムシ
バナナ🍌を食べる
知った子ども達は
その日の朝のおやつの
自分のバナナを少しずつ
カブトムシに分けてくれていましたheart04


ホントに優しい
ぱんだぐみの子ども達です♡

 

行事

夏まつりがあったよ!

⭐️⭐️8月20日に夏まつりがありました⭐️⭐️
 

夏まつりって何があるのかなあ?
と、期待が膨らむ子ども達💓

CIMG9656


5
「ワクワク ワクワク😚」

 

 

 

まずは魚つりコーナーへ!🎣

プールの中には
カニやタコ、お魚など海の生き物がいっぱい🐟

上手に竿を使って、えいっ!!!
10

 

 

、、、、、、、、。

 

 


「 釣 れ た ー !!!」
DSCN8960

魚が釣れると大興奮でした!

 

 

次に向かったのは、屋台コーナーです🍧
S1270071


30

 

 

ジュース、焼きそば、フルーツ飴
たこ焼きの屋台がありました!
13

 

「ん~どれにしようかな~😋」
DSCN8983

どれも美味しそうで迷っています😆

 

「いただきま~す💓」
P1040451

 

そんな中、「いっらっしゃいませ~!」
という大きな声が、、、

 

 

元気いっぱい!子どもたちも
お店屋さんになっていました!

39




「りんご飴くださ~い😄」
CIMG9759

「はい!どうぞ⭐️」

と、やり取りをする姿が
とても可愛かったです😍



 

他にも
ポップコーンを食べたり


34

36

 



ボール投げをしたり、、、🏀
P1040574

CIMG9817

19

 

 

 

楽しいことが盛り沢山の
夏まつりでした⭐️

48