もりのなかま保育園日本橋園

BLOG日本橋園ブログ

ぱんだ組

小さい秋み~つけた☆

8月から育てているカブトムシですが 


残念ながら、、、『メス』


死んでしまいました😭

 

カブトムシは

1ヵ月~3ヵ月くらいの命だそうですが

メスはたくさん卵を産んで

力尽きたんでしょうねcrying


なので、子どもたちと一緒に

カブトムシとお別れをしに

行ってきましたdownweep


 

CIMG0004

みんなで


『カブトムシさんありがとう』


と伝え、穴を掘って埋めましたdespair



CIMG0002 (2)



 



メスが産んでくれた卵は

幼虫になり

ぐんぐん成長中です!

 

幼虫の写真です












CIMG0153_LI


これは一部ですが、全部で

9匹も産んでくれましたよshinehappy01



みんな幼虫にも興味津々で、


よく観察していますeyesign03


 

CIMG9989 (2)



お掃除なども積極的に

手伝いに来てくれる子どもたちです♡



CIMG9771




 

さて、最近のお散歩ではみんなで

『秋探し』をしていますmapleconfident

CIMG9792
 

CIMG9790



 

この間は、

まだ青い柿を見つけましたよheart04




 

CIMG0038


 

オレンジ色になっていくのを

また観察していきたいと思います💚

 

こんな木の実もありましたよ~eye

『ブドウ🍇みたーい!』

と知らせてくれました😀

DSCN9675


 

DSCN9676



 

これから葉っぱが赤くなったり

秋を見つけやすくなっていくので

みんなでもっともっと

見つけていきたいと思いますmapleeye



そして、今週から


『歯みがき』も開始しましたshinesmile


歯みがきを始める前に

カバさんで練習しましたよhappy01

CIMG0022



CIMG9901

これのおかげもあり

とってもやる気満々ですscissorswink


DSCN9860



その他にも、

自分で出来る事は

自分で頑張っていますhappy02shine

CIMG9776

CIMG9779

CIMG9780

身の回りの事も

出来る事が増えてきましたねhappy02



出来る事も増えてきた分

遊び方も変わってきましたよconfidentheart04


以前は、一人遊びが目立っていましたが

最近では

お友だちと一緒に遊ぶ姿

よく見られるようになってきました💚

おままごとでは、

友達とお店屋さんに

なりきっていたのですが

CIMG0055

『ちょっとこの洗い物しといて~』

という会話が聞こえてきて

おもわず笑ってしまいましたsmile

お友達と一緒に机を囲み

『一緒にいただきますしよ~』

と誘い合ったりもしていますbleah

CIMG0066



CIMG0058


CIMG0045

お友達とも上手に遊べるようになってきましたよheart02




このように

日々成長中

子どもたちです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これからの成長も楽しみですねhappy01



また、このブログでも

子どもたちの成長を伝えていきたいと思います💛

こんなの載せてほしい~♡



などあれば、遠慮なくお知らせくださいね😍

いつも保護者の方から


ブログの感想を言っていただけるので嬉しいですheart04


次のブログもお楽しみにheart04

ことり組

\ 沐浴あそび /

最近、ゲリラ豪雨 が多くて

嫌になってしまいますよね 😭

しかも が結構大きな音なので

雷が苦手な担任(酒井)は

非常に辛いです shock

 

しかし

子どもたちの前で怖がっていたら

怖いもの 👹

に なり兼ねません!

(危険なものではありますが...thunder

 

なので 雷が鳴ると

雷さん バイバーイ!

手を 振ってみました paper shine

 

すると、今まで あまり

気にしていなかった子どもたちも

ゴロゴロゴローっthunderと聞こえると

お?バイバーイ!

と 手を振っていました smile

 

目に見えてなかった 雷さんを

子どもたちの中では

どんな姿で想像されているのか

気になった瞬間でした confident

 

 

さて、今回のブログは

沐浴あそび heart01

やっとやっと解禁です!

 

いつもは

オムツだけで遊んでいるのですが、

さすがに 恥ずかしいので

投稿する為 服を着てあそびました t-shirt

 

11

こんな感じで 3人並んで入っています heart01

最近、夏の疲れからか

順番に体調を 崩していたので

なかなか 3人で入ることが

出来なかったのですが、

最後の週は 元気に全員揃って

遊ぶことができました happy02 heart04

 

では、毎回 沐浴あそびで

いろんな姿をみせてくれる

子どもたちの一部分をどうぞ!

 

 

沐浴あそびは だいすきだけど

顔に水がかかるのは苦手なTくん

4

ジョウロのお水

手で触って 遊んでいます 🙌

5

すると

このおもちゃにも かけて~

と 手を伸ばすと・・・

6

水が跳ねて少し顔に

かかってしまいました coldsweats02

7

でも へっちゃらで

おお~ お水が飛んできた・・・

という表情をした後に

なぜか 頭におもちゃを乗せて

8

ああああ~sign03

と叫んだので笑ってしまいました(笑)

 

 

お水がだいすきなYちゃんは

1

ジョウロのお水を触ったり

顔を近づけて遊んでいます deliciousshine

2

顔にお水がかかっても

えへへへへ~

と笑って

3

自分で上手に顔を拭いていました happy02

 

 

豪快にお水で遊ぶTちゃんは~

13

浴室の壁に ぺたっ!

貼って遊ぶおもちゃが お気に入りで

18

一生懸命、貼ったり剥がしたりしています happy01

14

時々 楽しくて 急に

うあーーーーーーー sign03

と叫んでいました dash

10

保育士が笑っていると

つられて笑っていましたよ smile

 

 

他にも こんな場面がありました eye sign03

15

保育士とTくんが

お水をバシャバシャしていたら

勢いよく顔にかかってしまい、

16

うえーーーーん crying

と驚いて泣いてしまいました sweat01

17

すると Yちゃんが

だいじょうぶ~?

と頭をよしよししていました heart01

すぐにTくんも落ち着いて

遊んでいましたよ lovely

 

0

本当に 沐浴あそびを

楽しんでくれて よかったです heart04

 

ぱんだ組

☆夏の思い出☆

8月も終わり、あっという間に
がやってきますねhappy01apple



暑さにも負けず
元気いっぱいだったぱんだ組さん🐼💛

CIMG9608


この夏は楽しい事をいっぱいしましたheart04happy02

夏の思い出を一部

ご紹介したいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡



まずは・・・

みんなの大好きな

ラピート🚄   を

目の前で見たいな♡♡♡


ということで、

南海電車のなんば駅の改札の中へ入り、

ラピートを見てきましたヾ(≧▽≦)ノ



CIMG8841



大好きなラピートが目の前に!!

みんな大興奮でしたhappy02



他にもたくさん電車を
見る事が出来ましたよ(^▽^)/

CIMG8849


『次の電車まだかな~?』
首を伸ばし

のぞき込む子ども達でした☆happy01


CIMG8933







【ちんちん電車🚃】にも
乗りに行ってきましたよshinewink


CIMG9114


いつもお散歩で行く度に

『いつか乗りたいな~』

と言いながら見ていたので

実際に乗ることができ、

またまた大喜びheart04のみんなでしたbleah


電車の中でも、
とってもお行儀よく座っていましたよheart04happy01


CIMG8984

そして・・・

【天神ノ森駅】で降り


天神ノ森天満宮  へ


参拝に行ってきましたよshine

CIMG9051

CIMG9079


参拝した後は、

探検したり、、、
おやつを食べたりしましたよheart04

とっても楽しい
お出かけとなりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡





その他にも・・・

❝夏祭り❞があったりheart04

CIMG9666

CIMG9725

CIMG9763

(←詳しくは夏祭りの記事を見てください😊😊shine
もうすぐUP予定です♡)




セミ捕りにもいっぱい行きました☆

CIMG9364

​セミを触れるようになった子もいっぱいですbleah


CIMG9372

CIMG9381

 


水遊びもたくさんしましたよ♡

CIMG9507

CIMG9511

CIMG9568


水にもすっかり慣れました💙💙💙

 




大きなスイカ🍉を使って

CIMG8823


噴水フルーツポンチもしましたよlovely


CIMG8794

CIMG8805


『早く食べたいcoldsweats02
とのぞき込む子ども達catface


CIMG8813


みんなでおいしくいただきましたdeliciousheart04





そして・・・

前回もUPしましたが今は

【カブトムシ】

育てていますshine



そのカブトムシが

卵を産みましたhappy02heart04

CIMG9425

 


毎日タマゴやカブトムシに
夢中の子ども達☆ヾ(≧▽≦)ノ


DSCN9584

CIMG9931


餌を変えたり、
水をシュッシュしたりと
カブトムシのお世話も
進んでしてくれていますよshine



CIMG9426


そのタマゴも孵化
幼虫になっているので

これからの成長が楽しみですhappy01heart04


その他にも・・・
●寒天あそび  
●氷絵具    
●スライム作り 


(←7/12のブログをご覧くださいbleah)

などなど・・・


この夏は楽しいことをいっぱいしましたheart04



こんな感じで

子ども達が興味のあることを
いっぱい取り入れ

楽しい事い~っぱい

していきたいと思いますheart04lovely