もりのなかま保育園日本橋ひよこ園

BLOG日本橋ひよこ園ブログ

全クラス

6月のお誕生日会🎉と避難訓練💡

先日、6月のお誕生日会
避難訓練がありました😌

 

お誕生日会の
今回の主役は、、、

IMG_5909

3歳になるHちゃんです💖

 

お歌をみんなに歌ってもらって

担任の先生から
お祝いのメッセージを読んでもらいました🎵

 

IMG_6069

「お手てぺったんしたよ✋」
とみんなに披露⭐️

 

 

IMG_6076

今月の先生からの出し物は、、
となりのトトロ」のペープサート🍀

 

「♪あるこ~あるこ~」のお歌が流れてくると
「あっ😮」という表情のみんな✨

 

※実はこのペープサート女の子・・・
よ~く見ると・・・
Hちゃんなんです
😊

 

 

IMG_5956IMG_6074

IMG_6063

ひよこ組のRちゃんは初めての参加でした💕

 

 

 

Hちゃんと担任の先生で記念撮影📷⚡️

IMG_6107

 

 

最後はくま組みんなでカシャ😄✨

IMG_6127

 

 

 

そしてまた別の日、、
避難訓練をしました。

 

今回は、
保育園上のマンションから
火災が発生
した想定🔥

 

 

IMG_5940-1

「火災が発生しました!避難してください!」
の声にみんな緊張😮

 

IMG_5947-1

頭巾にもすっかり慣れたよ!

 

 

IMG_5950

くま組さん、おけがはないですか??

 

 

IMG_5952

くま組さんは上手に手を繋いで避難👏

 

りす組さんも避難車に乗って避難します😌

IMG_5958

 

避難場所に着いて人数確認をします👆

みんな上手に避難することが出来ましたよ👏🎶

 

IMG_5967

IMG_5960

ひよこ組さんも参加しています🐥

IMG_5963

 

 

最後はみんなで避難する時のお約束⭐️

 

「お・おさない」「は・はしらない」

「し・しゃべらない」「も・もどらない」

 

みんなでお約束を覚えていこうね😄

 

りす組(1歳児)

保育参加💗りすぐみ✨✨

先日に行った保育参加での
りすぐみさんの様子を
紹介したいと思います😊💗

 

「朝の会」

いつもと違う雰囲気の中で
少し緊張しながらも
しっかりと担任の顔を見ています😝heart04

IMG_5805

「せんせい、おはよ~note
みなさんおはよ~note

お母さん、お父さんが見守る中
一緒に歌を歌いますnotes

 

先生から名前を呼ばれると
恥ずかしがりながらも
は〜〜〜い
と手をあげていましたpaperheart01heart01

IMG_5806

 

 

今日は・・・
小麦粉を使った

粘土遊びconfidentheart04

 

IMG_5817

小麦粉粘土は何度かやっているので
ここにお水を入れることはわかっています!

先生にお水ちょうだ〜〜い
アピールするHくん😏💗

 

 

IMG_5814

手についた小麦粉を見つめるMちゃん👀heart01heart01

 

 

IMG_5837

 

普段から粘土遊びが大好きな子どもたちheart02

お父さんお母さんも一緒につくってもらって賑やかですっhappy01heart04

 

 

IMG_5841

お父さんと一緒にheart01
何ができるかな〜❓❓

お父さんの本格的ギョーザhappy02

 

IMG_5836

餃子、いただきま~すhappy02
嬉しそうなSくん😚💗

 

 

粘土遊びの後は・・happy02diamonddiamond

お父さん、お母さんと一緒に

「触れ合い遊び」

 

みんなが大好きな『バスにのって』happy02heart02

 

先生から「お膝に乗ってね〜」と言われると大喜びで
お父さん、お母さんの元に向かっていく子どもたちdashheart

IMG_5912

「バスに乗って~揺られて~GO!GO!」

IMG_5913

お母さんのお膝の上で
すごく嬉しそうなKくん😆heart04

 

 

「体操」

 

みんながノリノリで踊れる
「スパゲティパーティーナイト」です😆

IMG_5938

シュビドゥバ~notes
シュビドゥバ~note

 

曲が流れてくると体をゆらゆらhappy01heart04

お父さん母さんと一緒にダンス!!notes

IMG_5943

 

普段は保護者の方に
保育室に入っていただくことがほとんどないので
子どもたちにとっても職員にとっても
新鮮で特別な時間になりました😊heart01

 

 

保護者の皆様に感想をお願いしたところ、
嬉しいお言葉をたくさんいただきましたので
ご了承いただいたうえで
紹介させていただきますshine

こう

とってもいい笑顔を
たくさん見せてくれていましたよねheart01
おかあさまが大爆笑されていたのも印象的でしたshine

 

かんた

ダンスの動きが可愛かったですよねheart01
普段の頑張っている様子を
見ていただけて良かったですhappy02

 

もん

お忙しい中のご参加ありがとうございましたshine
おかあさまも楽しんでくださって嬉しいですconfident

 

せいこう

小麦粉粘土で餃子を作ったりと
一緒に楽しんでくださりありがとうございますhappy02

 

かんぶん

この日はママのお膝で嬉しそうでしたねchick
園での様子を見ていただけて良かったですshine

 

フン
 

朝は泣いちゃいましたが
少しずつ慣れて楽しそうにしてくれていましたねhappy01

 

お父様、お母様、
ありがとうございますshine

一生懸命に(日本語で)書いてくださり
皆様の気持ちが伝わりますheart01

 

園での生活、友達との関わりを見て頂いたり、
お父さんお母さんと
一緒に遊び
とても楽しい時間になりましたっchick

お忙しい中、
ご参加頂きありがとうございましたhappy01heart

行事

【春の遠足】わくわく🐾動物園🦁≪くまぐみ・りすぐみ≫

ついに

子どもたちが楽しみにしていた

遠足の日がやってきました❗️

 

少し前から

「みんなで動物園に行くよ」

保育士が伝えていたため、

くまぐみのお部屋では

 

動物園いつ行くの~?」

「明日かな~??」

 

なんていう会話が

よく聞こえていました😄

 

りすぐみ

お部屋いっぱいに動物の写真を貼り

大はりきりの様子✨

 

 

 

遠足当日

 

前日からお天気が不安定で

どうなることかと

心配していましたが

雨は無事に止んでくれました🌈

 

くまぐみ

大きなリュックと水筒を

自分で持ち

 

りすぐみ

帽子をしっかりかぶって

IMG_5147

お散歩車に乗り

しゅっぱ~つ!!🌟

 

 

途中の道で

消防車と救急車に挨拶をし

 

ガタガタ道を乗り越えて…

 

 

動物園が近づいてくると

「なんか(動物の)においがするよ~」

「見えてきたー!!」と

みんなソワソワしていました😊

 

 

IMG_5169

IMG_5171

集合写真🐻🐿

 

ベンチに座り

大好きなおやつを食べます💛

IMG_5190

IMG_5181

IMG_5182

お外で食べると

おいしいね✨✨

 

おなかがいっぱいになったら

いよいよ散策開始です!

 

今回は散策活動を

盛り上げるために

 

動物シールラリー

用紙しました😁

IMG_5198

IMG_5196

子どもたちは

カードの写真にいる動物

全部見つけて

シールを集めることが

できるのでしょうか💡

 

 

園内を歩いていて

一番最初に見えてきたのは…

IMG_5220

 

「フラミンゴ~!!」

 

IMG_5215

みんな目を丸くして

興味津々の様子👀

IMG_5214

「ピンクのとりさんー!」

「片足で立ってるよ!まねっこしてみよう!」と

楽しく動物観察します✨

 

 

次に見つけたのは…

IMG_5206

 

「カバさんだ〜!!」

IMG_5235

お水の中を

気持ちよさそうに泳ぐカバに

大喜びです🎵

 

等身大サイズの

カバの像もあったので

IMG_5227

IMG_5224

みんなで集合写真を撮りました📷

 

 

動物

シールラリーの写真を

見比べて

IMG_5265

IMG_5243

IMG_5242

IMG_5315

ぺたっ

 

シールを集めていきます✨✨

 

 

「すごいね〜!」

「楽しいねー!」と

会話も楽しみながら

IMG_5246

そのあとも

 

首の長いキリン

IMG_5261

 

大きな声で吠えるライオン

IMG_5280

 

お魚を食べるペンギンなど

IMG_5313

たくさんの動物

見ることができましたよ🥰

 

 

散策中は

お友だちや保育士と手を繋いで

しっかりと歩いたり

IMG_5251

 

IMG_5269

IMG_5270

(階段だって

がんばります♩)

 

子ども同士で会話を楽しむ

姿も見られて

 

子どもたちの成長

感じることができた

1日でもありました🧡

 

 

 

たくさん遊んで疲れたのか

帰り道では

お散歩車の中でうとうと💤

IMG_5322

 

楽しい思い出shine

また1つ増えました☺️

 

 

次はどんな楽しいことが

待っているかな🎁