その他
2月ほけんだより
こんにちは⭐️もりのなかま病児保育室中野栄園です😊❤️
今季は暖冬と言われていますが、やはり冬は寒いですね…⛄️❄️
2月になりましたが、もうすぐ花粉症の時期がやってきます❗️❕
3月から花粉が飛び始める地域もあるようですが、宮城県は2月から花粉が飛び始めると予想されているようです🙊💦
そこでアレルギーに関するほけんだよりを掲載しました👀
アレルギーとはよく聞く言葉ですが、どんな反応でどんな症状が出るのかを記載したので、参考になれば幸いです❤️😊
その他
こんにちは⭐️もりのなかま病児保育室中野栄園です😊❤️
今季は暖冬と言われていますが、やはり冬は寒いですね…⛄️❄️
2月になりましたが、もうすぐ花粉症の時期がやってきます❗️❕
3月から花粉が飛び始める地域もあるようですが、宮城県は2月から花粉が飛び始めると予想されているようです🙊💦
そこでアレルギーに関するほけんだよりを掲載しました👀
アレルギーとはよく聞く言葉ですが、どんな反応でどんな症状が出るのかを記載したので、参考になれば幸いです❤️😊
その他
こんにちは😊💕もりのなかま病児保育室中野栄園です❕
今月は、感染性胃腸炎やインフルエンザなどの感染症が流行している印象でした👀💭
1月の病児保育室の様子です🙆
食欲があまりなかったそうなのですが、カメラを向けると大きなお口で食べている姿が見られました📷⭐️
こちらは大好きなグレープフルーツを食べている様子です😋
病児保育室ではおやつはお家から持参していただくため、好きなおやつを選びながら食べていました💕
病児保育室利用の際は登録が必要です😌🙋登録は面談となります🙇
感染症が流行している時期ですので、事前の登録をおすすめしております🙍✨
ご兄弟で登録されている方も多いので、この機会にご登録はいかがですか❔
問い合わせ、病児保育室の予約は、もりのなかま病児保育室中野栄園の携帯
080‐7483‐5472までお願いします🙆
その他
こんにちは❗️🙍もりのなかま病児保育室中野栄園です😄
2024年が始まって、数日が経ちましたね。
冬に流行する感染症を1月ほけんだよりに掲載しました⛄️❄️
乾燥によりウイルスが蔓延しやすい時期です。寒さやウイルスに負けない体作りをしていきましょう⭐️