もりのなかま保育園佐真下園

BLOG病児・病後児保育室 佐真下園ブログ

その他

かわいいお客さん♡

12月になりましたsnow

早いもので今年もあと1ヵ月…💦

12月は子どもたちが楽しみにしているクリスマスがありますね🎅🎄

「サンタさんから○○○のプレゼントもらう~」や

「あと何回寝たらクリスマス?」と目をキラキラさせて話している子どもたちを見ると

プレゼント選びにも気合いがはいりますねsmilepresent

 

病児・病後児室もクリスマスの飾りつけで

賑やかになりましたよ⭐️

 

DSCN2107

 

ツリー

 

 

はりきってクリスマスの飾りつけをしたものの、

12月の沖縄はとくに何も感染症が流行していないとのことで・・・

初めにクリスマス気分を味わいに遊びに来てくれたのは

佐真下園のひよこ組さんでした👼✨

 

DSCN2104

 

みんな思い思いに

車のおもちゃや、ままごと遊びに夢中で遊んでいます🚙🚗

最近までは、ハイハイしていた子も

ヨタヨタしながらも一生懸命歩いている姿をみて

子ともたちの成長の早さを感じましたheart02

 

 

 

 

DSCN2105

 

帰りに一人一人バイタッチをして

ひよこ組さんに癒される職員でしたlovely

 

病児・病後児室の登録・見学など

おまちしています🍓

 

お問い合わせはコチラ👇

 098-987-6618

予約受付時間 8:30~17:30

利用時間 9:00~17:30(時間厳守)

 

その他

今年もあと2ヵ月(^^♪

こんにちはsmile

11月に入り日中は暑かったり、朝・夕は肌寒かったりと

寒暖差の激しい日が続いていますね😓💦

沖縄もそろそろ衣替えの時期になりました👕👖

みなさん体調に気を付けて過ごしていきましょう😄✊

 

 

病児・病後児室に新しいおもちゃが増えましたbellnotes

DSCN2062

『いないいないばあ』や動物にご飯をあげたりして遊べる手作り絵本です📖✨

ボタンの取り外しやマジックテープなど、子どもたちが手先を使う

練習ができるよう工夫がしてあります👌✨

評判が良ければ第2弾を作ろうかと考え中・・・confident(笑)

早く子どもたちが遊ぶところが見たいなあと思っていますheart02

aisu

 

DSCN2067

 

いないない

 

先月・今月に利用してくれたお友だちを紹介をしますwink

DSCN2058

ハロウィンの日までに熱が下がって保育園いきたいと話してましたが

熱が下がらず、当日は猫に大変身して登園してきましたcat

子どもたちのかわいい仮装に

私たちもハロウィンの雰囲気を楽しめました😍

 

DSCN2045

こちらはインフルエンザで利用の女の子👩

アンパンマンキャラクターたちのぬりえや、

数字・ひらがな・アルファベットを付属ペンで上手になぞって

お勉強していますshineshine

まだ3歳なのにすごい集中力で、先生たちもびっくり😳sign01

-DSCN2046

お次はお絵描きの時間pencil

魚のスタンプがお気に入りで

魚をたくさん泳がせていましたよ🐠🐟🐡

 

 

病児・病後児室の事前登録・見学など、

いつでもお待ちしています🍏

 

 

penguinお問い合わせはコチラpenguin

 098-987-6618

予約受付時間 8:30~17:30

利用時間   9:00~17:30

その他

👻Happy Halloween👻

こんにちはhappy01sun

もりのなかま保育園佐真下園では今日はHalloween Day🎃sign01

スパイダーマンやひょっこりはん、プリンセスなど思い思いの仮装をした

子どもたち👸eyeglass 病児保育室はインフルエンザや風邪のお友だちが

いたため不参加でしたが、上からでもわくわくしている

子どもたちの様子が見えて、十分に楽しかったですhappy02⭐️

 

 

さて、一度は収束したようにみえたインフルエンザでしたが、

最近またちらほらと見かけるようになってきました・・・・think

今年は一年中インフルエンザが流行っているような気がしますねsweat01

また急性上気道炎(風邪)や気管支炎と診断されていても39.0℃台の

お熱が続く・・・😷というような子もいますwobbly

発熱の症状があって、病児室を利用する際には

必ずインフルエンザの検査をお願いいたします🙇

また、症状によっては溶連菌やアデノウイルスなどの

検査も必要になってくるかと思います🙌

『風邪だと思っていたけど実はインフルエンザだった…shock

という事態を防ぐため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします🙏🙏

 

 

それでは今月利用してくれたお友だちの様子を

紹介しますね🌼

 

DSCN2001

久しぶりの利用で初めは『え~~~ん😭』と

泣いていた女の子👧

アンパンマンを見つけると、『アンパン❗️アンパン❗️』と

すぐに笑顔になりました😊やっぱりアンパンマンは最強です💪(笑)

 

DSCN2000

「おかあさんといっしょ」を見ながらダンスしていますnotes

好きな曲が流れると踊り、飽きたらまた別の遊びへ・・・

自由気ままに遊んでいますcatface

 

DSCN1995

室内からでしたがお外に向かってシャボン玉をしました🌈

『幼稚園まで届くかな~?』と一生懸命ふく女の子shineshine

早く良くなって幼稚園に行きたいね🍀

 

DSCN2043

こちらも幼稚園児の女の子👧

風船で先生とバトル💪impact

保育室の外にいてもキャッキャと楽しそうにはしゃぐ声が

聞こえていましたhappy02note

 

DSCN2034

エアコンの風に吸い寄せられて風船が降りてこなくなっちゃったsad

もうひとつのボールを使って、えいっsign03

上手に風船を救出していましたよ🎈

 

DSCN2037

『ちゃんと並べてあげる!』ときれいに並べてくれました✨

さすが幼稚園のお姉ちゃん😳お利口さんですheart

 

 

 

朝夕はだいぶ気温も下がり、風が冷たくなってきました🍂

本格的な冬がくる前にぜひ事前登録をおススメします👍flair

お問い合わせ・見学お待ちしていますtulip

 

☎ 098-987-6618

電話受付時間 8:30 ~ 17:30

利用時間   9:00 ~ 17:30(時間厳守)