もりのなかま保育園佐真下園

BLOG病児・病後児保育室 佐真下園ブログ

その他

夏がやってきました🌞

暑い夏がやってきました😎🌻

夏休みのこの時期、お出かけする機会も

増えてくると思います😄🎶

子どもは背が低く、地面に近いので

強い日差しの照り返しによって

大人よりも暑さの影響を強く受けます😵💥

気象予報などで発表される気温は

地上から150㎝の高さで測定しているそうですが

子どもたちにとっては、それ以上の体感温度です💦

日中の外出は、熱い時間帯を避け、

水分補給や暑さ対策(帽子や衣服の工夫など)を意識して行い

元気に楽しい夏を過ごしましょう😉✨

 

最近利用してくれたお友達をご紹介します💗

 

4歳5ヶ月🩷女の子

保育者とお店屋さんごっこをして遊んだり

おままごとのご飯を作ってお人形さんたちに

食べさせてあげたりして遊びました🎵

お片付けもお話もとても上手なお姉ちゃんでした😊✨

DSCN5769

 

5歳8ヶ月💙男の子

ブロックやプラレールで遊びました😊

ブロックで作ったショベルカー🚜

とっても上手✨さすがです👏

良い笑顔ですね😊💕

DSCN5792

 

1歳3ヶ月💙男の子

初めての利用で最初は泣いていましたが

しばらく抱っこすると慣れて

遊んでくれました😊🎶

ペットボトルのキャップで作ったおもちゃが気に入ったようで

ケースの穴からキャップを入れる度に拍手していました👏

保育者にも「パチパチして~」と

拍手を要求する姿がとても可愛かったです😍

DSCN5788

 

8ヶ月🩷女の子

初めての利用で緊張していたのか

初めは保育者の抱っこからおりようとしませんでしたが

徐々に慣れ、離れて遊んでくれました😊

いっぱいおもちゃを出して遊びましたが

特におままごとのスイカが気に入ったようです🍉

いっぱい遊べて良かったね~😍

DSCN5798

 

2歳0ヶ月🩷女の子

アンパンマンが大好き🧡

2歳になったばかりですがお話も上手で

写真を撮ると「見せて~、可愛い~😊」と

自分の写りをチェックしていました😆💓

お着替えも、少しお手伝いするだけで

自分でできて、とってもかっこよかったです👏✨

DSCN5805

 

3歳2ヶ月💙男の子

積み木をドミノのようにして並べたり

ペットボトルのキャップで作ったおもちゃを

綺麗な列にして並べたり、、並べるのがとても上手👏✨

次はどんな遊びを見せてくれるのか楽しみです😊

DSCN5808

 

3歳🩷女の子

久しぶりの利用で初めは泣いていましたが

しばらく抱っこしていると

泣き止んで沢山お話してくれました😊

「アイスクリーム屋さんはここです!」

「咳がなくなったらお散歩行くの?」

など、とてもお話上手でした😆

またアイスクリーム屋さんやろうね🍧

DSCN5806

 

病児・病後児室を利用する際には事前登録が必要です📝

登録には20~30分のお時間を要します🕒

また、電話予約制になりますので

どうぞお気軽にお問合せください😌

 

登録にいらっしゃる際は感染予防のため

できるだけ保護者の方だけでいらっしゃいますよう

ご協力よろしくお願いします🙏✨

 

TEL☎:098-987-6618

 

※下記のリンクから書類をダウンロードし

 利用登録申込書をご家庭にて記入してきてくださると

 登録がスムーズ行えます🎵

 参考までにご確認ください😊

 https://www.morino-nakama.jp/byouji.html

 

その他

梅雨明け

梅雨が明け、本格的な夏が近づいてきました🌻

保育園ではプール遊びが始まり

子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます😆💙

水遊びは意外と体力を消耗します💦

食事をしっかり摂り、夜は早めに寝かせるなど

疲れを残さないようにお願いします😌🍀

 

利用してくれたお友達をご紹介します🎵

 

10ヶ月💚男の子

音の鳴るおもちゃや、抱っこされることが大好き🐨💕

早くも歩けるようになり、「抱っこして~」と

よたよた保育者の元に歩いてきてくれます😍

甘える姿がとっても可愛いです💗

kizuki

 

3歳💚男の子

おもちゃを綺麗に並べるのが好きみたいで

おままごとのナイフやフォークを

綺麗に1列に並べていました🍴✨

カメラを向けると不思議そうにのぞき込む姿が

とても可愛いですね😊💕

DSCN5751

 

1歳11ヶ月💚男の子

初めての利用で最初は少し泣いていましたが

すぐに慣れ、DVDやおままごとで遊んでくれました😊

DVDをつけると「アンパンマン!」とお話したり

「ABCDEFG~🎵」とアルファベットのお歌を歌ったり…

お話上手で可愛いですね😊💓

DSCN5752

 

2歳5ヶ月💚男の子

言葉が増えてきて、おもちゃの色で

「赤はとまれ、黄色は注意、青は進め~!」

と信号の色を理解していました🚥

お散歩もお利口さんに出来そうです😉✨

DSCN5758

 

4歳4ヶ月💚男の子

プラレールが大好き🚅💕

レールを1人でつなげて完成させていました🌟

電車がレールから脱線すると

「なんだってこった😵」と

ちょっぴりおかしな日本語で、

頭を抱える姿がとても可愛かったです😆💗

DSCN5767[1]

 

 

病児室のご利用には事前登録が必要です❗️

登録にいらっしゃる際には必ずお電話にて

ご予約をお願いいたします😌🌸

 

TEL☎:098-987-6618

 

その他

梅雨がやってきました☔

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃…

レインコート、長靴、傘をたたく雨の音、水たまり…🥾☔💧

大人にとっては憂鬱な雨の日も

子ども達にとっては発見や喜びがいっぱいです😊💡

時には子どもの視点で、雨の日を楽しんでみるのもいいかもしれないですね😌💙

また、雨で滑りやすく、ケガもしやすくなりますので

ご家庭でも十分注意してお過ごしください🍀

 

最近、利用してくれたお友達をご紹介します🤗🌟

 

5歳5ヶ月💙男の子

プラレールが大好き🚅💕

色んな線路を作って走らせました🚄✨

幼稚園ではカメさんを飼っているようで

カメさんの真似もして見せてくれましたよ🐢💚

お茶目で楽しいお兄ちゃんです😄💛

DSCN5707

 

11ヶ月💜女の子

初めての利用で最初は泣いていましたが

徐々に慣れて壁紙のクマさんに手を伸ばし

「あ~」「た~」とお話してくれました😊

音の鳴るおもちゃが気に入ったようです🎶💗

DSCN5712

 

1歳9ヶ月💜女の子

いつもお気に入りのおサルさんと一緒🐵💛

今回は、おサルさんから離れて

音の鳴る絵本や、バズの飛行機で遊びました😲🎶

絵本の曲に合わせて踊ったり、飛行機に乗ってニコニコ😊✨

笑顔がとっても可愛いです💕

DSCN5726

 

2歳1ヶ月💙男の子

お絵描きが大好き🖍✨

「マーマ、パーパ、ジージ、バーバ」と言いながら

丁寧に、丸をいっぱい描いていました◎

家族の絵、ママも喜んでくれて良かったね😊💗

DSCN5730

 

3歳4ヶ月💙男の子

恐竜が大好き🦖💫

「恐竜さんケガしてる❗️」「恐竜さんの野菜水で洗ってくる👍」

「ティラノサウルス野菜どーぞ🌿」

と、いっぱいお話ししながら恐竜さんと遊びました😊

言葉が増えて、可愛さもマシマシです😍

ピースの決めポーズも可愛い💗

DSCN5731

 

5歳9ヶ月💙男の子

信号機やエレベーターが大好き💛

お家から信号機のおもちゃを持ってきて

ブロックで街を作って遊びました🚥✨

「あそこの信号機もLED式に変わってるよ❗️」

「歩車分離式の信号機描きたい🖍」

と、大人顔負けの知識量です👏✨

将来の夢はエレベーターか信号機を直す人だそうです🌟

きっと夢が叶う気がするよ😌⭐️

DSCN5736

 

3歳2ヶ月💙男の子

車が大好き🚗✨

大好きな車をおもちゃ箱から取ってきて走らせたり

ボールを蹴飛ばしたりして遊びました😊

「ママまだかな~?早くおいで~!」

と窓から外を見下ろす姿が可愛かったです💕

DSCN5739

 

病児・病後児室をご利用するには事前登録が必要です📝

登録をする際には、必ず電話にてご予約をお願いいたします🙇🏻‍♀️✨

お気軽にお問合せください😌🍀

 

TEL☎:098-987-6618