その他
季節はずれのインフルエンザ大流行💦
こんにちは
先週末沖縄では待ちに待った梅雨明け🌈
ようやくお日様も顔をだし、元気なセミの声が聞こえてくるように
なりましたね😳
湿気に悩んでいたと思ったら今度は紫外線が気になってしまう
今日この頃です(笑)
先月に引き続き、まだインフルエンザが大流行しているようですね😱💦
とくに小学校は学級閉鎖や、なんと学校閉鎖しているところもあるようで…
最近では小学生の利用に関する問い合わせがとても増えています🙌
幼稚園・保育園児のインフルエンザ流行はあまり聞かないのですが、
小学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんからもらわないよう、おうちの中でも
感染予防をしっかり行ってくださいね😷
インフルエンザウイルスにはアルコール消毒が有効です
おうちから帰ったらまず手洗い・うがい✋✨
それに加えてアルコールで手指消毒を行いましょう
最近ではスーパーの入り口やショッピングモールなど
人が多く集まるところにはアルコール消毒が常備してあることが
多いので、見かけたらぜひ「シュッ」とやってみてください😉
今月プール開きの学校や園も多くあると思います🏊
『体調を崩して水遊びできなかった~』なんてことにならない
ように、しっかり予防して元気に過ごしましょうね💪
それでは先月に利用してくれたお友だちの様子を紹介しますね🌷
こちらは風邪で利用のお友だち👫
ちょうど年齢も一緒だったのでお互いのしていることを
見ながら遊んでいます
女の子がボールでコロコロ遊ぶと・・・・・😊❓
今度は男の子がボールをコロコロ
まねっこしあって遊んでいます
フェルトのお山で🌄
いないいない~~~👀
ばあ
こちらは結膜炎で利用してくれた小学生のお友だちと
4歳の男の子
初めから知り合いだった😳❓
と本人たちに確認したいくらい仲良しです🌈
保育室内で追いかけっこをしたり、小学生のお兄ちゃんが
もってきたおもちゃを使ってバトルしています🎌
元気が有り余っている2人でした
こちらは初めて利用してくれた姉弟のお友だち👧👦
パッとみてみると、んんんん弟くん
何度外してあげても自分で中身をだしてかぶってしまう弟くん😅
おままごとのカゴが気に入ってしまったようです😹
可愛すぎたので一枚パシャリ
このあと、外そうとする先生とカゴをかぶりたい弟くんの攻防戦が
始まっていました(笑)
現在佐真下園病児・病後児室では一時的に利用定員が3名となっており、
なるべくたくさんの方が平等に利用できるよう、連続利用をお断りしたり、
お迎えの時間を早めるなどの協力をお願いしています🙇
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、みなさまの快いご協力
に、スタッフ一同いつもとても感謝しています😭✨
今後とも佐真下園病児・病後児室をぜひよろしくお願いしたします🙌
事前登録・見学いつでもお待ちしています
お問い合わせはコチラ👇
☎ 098-987-6618
予約受付時間 8:30 ~ 17:30
利用時間 9:00 ~ 17:30