もりのなかま保育園佐真下園

BLOG病児・病後児保育室 佐真下園ブログ

その他

寒いですね

こんにちは😊

お正月から早くも1ヶ月が経ちましたね

まだまだ寒暖差が大きく体調を崩しやすい時期です😷💦

県内では年末年始に2回目のインフルエンザ注意報が発令されました💫

引き続き、うがい・手洗い・マスクを徹底し

感染予防をしていきましょう!!!

 

 

最近利用した子どもたちを紹介します😊

2歳9ヶ月の男の子👦

自動車遊びが大好きで「びゅーんびゅーん」と

色んな自動車を走らせ遊んでいました🚒✨

DSCN5564

 

5歳7ヵ月の男の子👦

パズルが得意で85ピースをあっという間に完成✨

プラレール遊びが大好きで見本を見ながら

難しい線路も次々に完成させていました😮👏

DSCN5585

 

1歳7ヵ月の女の子👧

おままごと遊びでは電子レンジがお気に入り😊✨

「チンッ♪」と楽しそうにレンジで遊んでいました👏

お歌を歌ったり踊ったりと可愛い姿も見せてくれました💕🎵

DSCN5576

 

5歳2ヶ月の男の子👦

プラレール遊びが大好き🚄

線路作りに試行錯誤していましたが

無事完成させ楽しそうに遊んでいました😊✨

DSCN5594

 

2歳0ヶ月の男の子👦

大好きなコキンちゃんと常に一緒💙

コキンちゃんに「可愛いね~」とよしよししたり

とっても可愛かったです😍

DSCN5599

 

6歳3ヶ月の女の子👧

折り紙でチューリップ🌷ハート💗猫ちゃん😺など

可愛いものをいっぱい作っていました😊

さすがお姉ちゃん❗️ぬりえもお絵描きも上手でした✨

DSCN5607

 

体調不良時にスムーズに病児・病後児室を利用できるよう

見学・事前登録の方お待ちしています💁

お問い合わせはこちら👇

もりのなかま保育園佐真下園 病児・病後児保育室 ☎️098-987-6618

 

その他

あけましておめでとうございます

🐲あけましておめでとうございます🐲

年末年始は楽しく過ごせましたでしょうか😊

年末にかけて急に冷え込み、鼻水・咳などといった症状で

体調を崩すお子さんが多くいました💦

冬はさまざまな感染症が流行します😷

日頃から手洗いうがいを徹底し

充分な睡眠と栄養バランスのよい食事を心がけて

感染症予防をしていきましょう❗️❗️

 

子どもたちが安心・安全に過ごせるよう

スタッフ一同頑張ってまいりますので

本年度も、佐真下園、病児・病後児保育室を

よろしくお願いいたします🙇🌸

 

最近、利用してくれた子どもたちをご紹介します😊

 

5歳3ヶ月の男の子👦

プラレールやブロックをして遊びました🚅

以前は自分でつなげるのが難しかったプラレールも

自分1人でつないで完成させることができました👏

ブロックもとっても上手に出来ました😉

なんでも上手にできてすご~い😃✨

DSCN5486

DSCN5488

5歳7ヶ月と2歳8ヶ月の姉弟👧👦

バズの飛行機や、恐竜のおもちゃで街を作り

仲良く遊んでいました🚗✨

2人とも、おもちゃの取り合いなどをすることもなく

とっても仲良しでお利口さんでした😌💕

DSCN5535

DSCN5536

3歳の男の子👦

おままごと遊びに夢中✨

包丁や電子レンジの使い方もバッチリ👍

「何食べますか~?」と要望にも応えてくれ

ハンバーガーや食後のデザートまで

たくさんおいしいご飯を作ってくれました😋🍔

DSCN5514

DSCN5510

1歳3ヶ月の女の子👧

遊ぶ時もおやつの時もお昼寝の時も

ずっと大好きなおサルさんと一緒🐵💕 

おサルさんを肌身離さず持って歩く姿が

とても可愛かったです💗

音のなる絵本にあわせて体を揺らしたり

手をパチパチと叩きノリノリでした🎵

DSCN5523

DSCN5518

5歳3ヶ月の男の子👦

恐竜が大好きだそうで、

「これはステゴザウルス❗️これはトリケラトプス❗️」

と、恐竜の名前をたくさん教えてくれました💫

お茶目な彼は、どの写真もとても良い表情をしています😂

DSCN5552

DSCN5550

1歳6ヶ月の女の子👧と2歳3ヶ月の男の子👦

2人ともクリスマスツリーのオーナメント🎄🎀

が気になるみたい💭💕

2人で「なに?なに?」と言いながら

オーナメントを触っていました😊✨

2枚目の写真は女の子の中でブームのポーズ🌟

カメラを向けると目を覆うこのポーズばかりしていました😂

2人仲良く遊べて良かったね💗

DSCN5557

DSCN5559

 

お子様が体調を崩した際

スムーズに病児・病後児室を利用できるよう

事前に登録を済ませておくことをお勧めします💁✨

登録・見学は随時行っていますので

お気軽にお問合せください😊✨

登録・見学にいらっしゃる際には

事前にこちらへお電話下さいますよう

お願いいたします🙇

 

もりのなかま保育園 佐真下園 

病児・病後児保育室 ☎️098-987-6618

 

その他

楽しい年末

2023年もいよいよ今月で終わりですね❗️

コロナもまだまだ落ち着かない中、

今年はアデノウイルスが過去最多を更新し、警報も出され、

沖縄県は国内でワースト2位の感染者数でした😱

また、12月はインフルエンザも流行る時期だと言われています😓

これから、クリスマス🎅🎄大晦日⭐️お正月🎍など

楽しい行事がいっぱい控えています💗

健康で楽しい年末年始を過ごすために

人の多い場所へ外出する際は、マスクを着用したり

こまめに手洗い・手指消毒を行うなど

感染症対策に努めましょう😌✨

また、年末は夜更かしなどで生活リズムが乱れがちです💦

生活リズムが乱れると、体調も崩しやすくなってしまいます😖

早寝早起きを心がけ、1日3食しっかり食べ

コロナやインフルエンザに負けない体を作りましょう💪😉

 

最近、利用してくれたお友達をご紹介します😃💬

DSCN5384

DSCN5388

1歳4ヶ月 女の子👧

DVDに合わせて体を揺らしダンス💃🎶

「ダンダン!」と言いながら上手にダンスしていました👏💕

DSCN5398

3歳10ヶ月 女の子👧

初めての利用でもこの笑顔😊✨

ブロックやおままごとをして

楽しく遊んでくれました🍎

一緒に遊んでくれてありがとう💗

DSCN5410

DSCN5415

1歳9ヶ月 男の子👦&1歳4ヶ月 女の子👧

同じ病名診断だったので同室で楽しく過ごしました👫🎵

どちらかが移動すると、もう1人も同じ場所へ移動し

とっても仲良しで可愛かったです🐤🐤💕

1枚目の写真は「頭・肩・膝・ポン!」を踊っている様子です🎶

2人とも上手上手👏✨

DSCN5417

DSCN5435

4歳 女の子👧

おままごとをしたり🍔🍉

ギターをかっこよく構えて歌ったり🎸🎶

ニコニコで楽しく過ごしました😊

ダンスも上手だったね💃💕

いっぱい音楽を披露してくれてありがとう😆💓

DSCN5464

DSCN5467

9ヶ月 男の子👦

音の鳴る絵本に合わせて体をゆらゆら🎶

「あ~♪」と大きな声で熱唱していました🎤😆💕

DSCN5474

DSCN5471

1歳 男の子👶

アンパンマンのぬいぐるみを持って「マンマン」とこの笑顔😍

最初は看護師にくっついていましたが🐨

徐々に慣れておままごとをして遊んでくれました🍎

DSCN5477

DSCN5479

6歳2ヶ月 男の子👦

磁石のおもちゃでお家を作ったり🏠

ブロックで車を作ったりして遊びました🚗

さすがお兄ちゃん❗️お上手です👏✨

DSCN5481

DSCN5483

1歳7ヶ月 男の子👶

いつもお父さんお母さんと離れる時は泣いちゃいますが

すぐに慣れてニコニコ笑顔😊

バズの飛行機、この間は怖がっていたのに乗れました✨

毛布を握りしめて遊ぶ姿がとても可愛かったです😍

 

病児・病後児室のご利用には事前登録が必要です📝

ホームページにもご利用方法や必要書類など

記載がありますので、是非ご覧ください💁💭

また、ご質問等ありましたら

お気軽にお問合せください📞✨

☎️:098-987-6618