もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

園の取り組み🌳

防災の日

9月1日は防災の日でした。
防災の日は1923年に発生した
関東大震災にちなんで制定され、
災害への備えの重要性を示す日です。

 

保育園では毎月避難訓練を行ったり、
子どもたちへ安全をテーマに
公園であそぶときのお約束や
交通安全のルールなどを伝える
安全活動を行っています。

ですので、この日だけ特別に何かする、と
いうことはないのですが
『防災の日!』と言われると
あらためて気が引き締まりますよねconfident

DSC_1413
過去の避難訓練の様子です

 

また、園では緊急時の保護者様への連絡手段として
電話や連絡ノート機能でのメールに加え
災害用伝言板(web171)を取り入れています。
 

この掲示板は基本的に災害時にしか
使用できないのですが
「防災週間」の期間中は体験利用ができます。

この体験利用期間を使って
保護者様と引き渡し訓練を行いました。
IMG_0578_magicstudio_l9wyuj90wud

地震で園舎にいることが難しく、避難所に避難して
そちらへ保護者様がお迎えにいらした設定ですflair

IMG_0579_magicstudio_x1uf6nabqya

こちらは全クラス実施済です。
保護者様にはお時間をいただきまして、
ご協力ありがとうございました。

 

今後も避難訓練、安全活動を通して
日々備えてまいります!
 

行事✨

🎂8月お誕生会🎂

8月生まれさんのお誕生会がありましたよbleahbirthday

今月の主役は、恐竜が大好きなうさぎ組のお友だちでした🦕

 

1

 

 

ドキドキしながらも頑張って登場してくれましたよ✨

IMG_0506

インタビューでは、

「お名前はなんですか?」

「何歳になりましたか?」

「好きな色は何ですか?」

「好きなおもちゃは何ですか?」

とたくさんの質問に上手に答えてくれましたhappy01

 

 

 

クラスのお友だちから、お誕生カードのプレゼント🎁

「ありがとう♡」とギューhappy02heart01

みんなからお歌のプレゼントもありましたよ♪

 

2

 

 

 

 

先生からのプレゼントは『海の生き物クイズ!!』

潜水艦から見える生き物たちを覗いていると、お魚や恐竜に変身した主役さんが出てきて、みんな大盛り上がりでしたhappy02happy02happy02

3

 

 

もう一つは、パペット人形のダンスタイムnotes

アンパンマンの仲間たちが踊っていると、今度は主役さんの大好きな人たちが登場して、またまた大喜び💕可愛い笑顔がいっぱいでした💕

4

 

 

 

最後はみんなで一緒にダンスパーティーsmilenote

キラキラ光るミラーボールでお部屋が大変身✨

光を追いかけたり、触ってみたり…

最後はお花紙リボンの紙吹雪が舞う中ダンスを楽しみましたbleahheart01

「楽しいね~!!」と子どもたちからも声が聞こえてきましたよwink

8

 

6

 

 

 

 

午後おやつは、またまた大好きな恐竜ケーキでした🎂

おかわり!とモリモリ食べ進めるほど喜んでくましたよ✨

栄養士さんと調理員さん、いつも子どもたちが喜んで美味しく食べられるように、試行錯誤しながら工夫をしてくれていますlovely

2025.8.21_2

7

 

大好きがいっぱい詰まったお誕生会、楽しんでくれたかな❓

もっともっと大きくな~れconfidentheart

IMG_8194