もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

行事✨

第8回🌸入園式

新年度がスタートする本日『もりのなかま保育園札幌白石本郷通園 第八回入園式』が執り行われましたcherryblossom

 

新入園児さんがご家族とともに登園し、みんな揃ったところで、入園式の始まりです✨

IMG_1690

♪ミッキーマウスマーチ♪の曲に合わせ、手拍子の中かわいらしいおともだちが入場happy01

 

IMG_0928IMG_0923

今年度はかわいらしいひよこぐみのおともだちが2名ですnotes

Design (1)

みんなで園歌を歌ったり、お名前呼びもしましたよ!

IMG_1710

Design (2)

そして、在園児さんから「いっぱいあそぼうね~」の声と共に歓迎のプレゼントを贈りましたlovely

IMG_0938

 

IMG_1838

先生たちがパペットショーを披露し、和やかな雰囲気で無事入園式が終わりましたshine

 

これからこのもりのなかま保育園札幌白石本郷通園で、いっぱいいっぱいあそぼうね~heart04

令和7年度も保育園の様子をたくさんブログ・インスタグラムでお伝えしてまいりますので、お楽しみにしてくださいhappy02

 

ご入園 おめでとうございます

行事✨

🌸第7回卒園式・進級式🌸

3月21日に、第7回卒園式・進級式が行われました🌸

この日のために、2月から練習を重ねてきたうさぎ組さん。

卒園発表の歌練習は、毎朝取り組んできましたnotes

初めは恥ずかしさや気分が乗らない日もありましたが、次第に皆で歌う楽しさや喜びを感じるようになりました。

歌詞に合わせた手話にも挑戦!

一生懸命手や指を動かしながら表現する姿に、一緒に歌っている保育士もグッとくる瞬間がありましたconfident

 

 

そして迎えた当日。

発表会で役を演じた役のモチーフカラーを集めた風船のコサージュをつけて入場です🎈

FotoJet (2)

IMG_1007

IMG_1020

練習とは違った雰囲気に緊張する姿もありましたが、皆に見守られながら入場できました✨

IMG_1034

 

大好きな園長先生から卒園証書と記念品を受け取り、4月から行く幼稚園名も自信をもって言えましたhappy02❗️

IMG_1053

IMG_1071

IMG_1081

IMG_1115

 

次は、お父さん・お母さんへのプレゼント🎁

「大好きだよ💖」の言葉と共に、ギュッとハグをして感謝の気持ちを伝えましたconfident

IMG_1171

IMG_1166

 

いよいよ次は卒園発表です。

「にじ」を皆で歌いました🌈

子ども達の歌声にのって、皆で過ごした日々や色んな瞬間が思い出され、涙が溢れてきました。

可愛くて素敵な歌声でしたconfident

IMG_1195

IMG_1204

 

在園児のお友だちからのプレゼントもありました💛

「元気でね!」と、首からメダルをかけてくれましたhappy02

「新しいうさぎ組さん、頑張ってねshine

IMG_1212

IMG_1233

 

次は、在園のお友だちに1年間の製作を綴った思い出帳の授与です。

名前を呼ばれると、花道を通って担任保育士の元へshine

大事そうに受け取っていましたよhappy01

1年間の製作物からも、子どもたちの成長を感じていただけてたらと思います。

FotoJet (3)

FotoJet (5)

 

最後は、思い出スライドshine

うさぎ組の皆が入園してから今までの成長を振り返りました。

赤ちゃんだった頃の自分を発見しては、嬉しそうに教えてくれる子ども達でしたconfident

IMG_1368

IMG_1385

IMG_90394 (4)

 

 

退場シーンでは、担任保育士とギュッとハグをして、涙をぬぐってくれる心優しい子ども達でしたweepheart01

FotoJet (6)​​​​​​

 

 

 

入園してから園生活に慣れるまでは、泣いてしまうこともありました。

そんな経験も乗り越え、今では「行ってらっしゃい」とお父さん・お母さんを見送り、お友だちや先生と園での生活を楽しめるようになりました!

日々の活動を通して、色んな事に興味を持ち、挑戦し、達成感を味わう中で、自信をつけていく子供たちの姿から力をもらい、保育士として成長させてもらえたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

これから子どもたちは新しい環境で過ごすことになりますが、これからも変わらず毎日楽しく過ごしていけることを願っています。

ここで過ごした日々が、子ども達にとって『心の根っこ』になってくれたら嬉しく思いますconfident

FotoJet (4)

IMG_1546

IMG_1504

 

園のインスタグラムにも歌っている様子など載せていますので
よかったら見てみてくださいね🌟
https://www.instagram.com/reel/DH9xckhIQcb/?utm_source=ig_web_button_native_share

行事✨

🌸ひなまつりの集い🎎

3月3日ひな祭りの集いがありました🌸

「おーくん(おびな)めーちゃん(めびな)」の
マグネットシアターに興味津々👀✨
季節に合わせた衣装に着替えていき、最後に
おひな様の衣装に着替えるお話でした🎵

実は2月におひな様のお顔のみ製作していた子どもたち!!
みんなのおひな様たちにも素敵な衣装を作ろう✨
Light Blue White Clean Grid Family Photo Collage

好きなお花紙を真剣に袋に詰めていき…
Green Red Woman in Nature Photo Collage

先に完成していたお顔をつけて完成🌸
「できたー」と決めポーズ😊
Green Red Woman in Nature Photo Collage (1)

お待ちかねのコーナー遊び✨
一つ目は”ひしもち重ね”

ピンク、緑、白の輪を重ねていく遊びです!
腕につけたり、並べたり遊び方は子どもたちの数だけ😄
Green Red Woman in Nature Photo Collage (2)

二つ目は”ひなあられころころ”

ボールをラップをつけたフラフープで転がしたり
バウンドさせたりキャッチボールを楽しむ遊びです!
「せんせーボールなげて!」
「もっかい」
Green Red Woman in Nature Photo Collage (3)

ころころして楽しい🎵
フラフープで「ばあ!!」
Green Red Woman in Nature Photo Collage (4)

3つ目は”ちらし寿司”

紙皿にちらし寿司の具シールを貼るとちらし寿司の出来上がり!!
「ぷちぷちすきー」
「これなんだ?」
シールを貼りながらおしゃべりも止まらず、
賑やかなちらし寿司作りになりましたよ🍣
Green Red Woman in Nature Photo Collage (5)

最後のメインイベント✨
第一回”ひしもち運びレース”開催!!

ひしもち重ねで培ったノウハウを活かして、
シートの上に輪を重ねてひしもちを完成!
落とさないようにそーっと運びゴール✨👏

落とさない!を意識してゆっくり歩く姿に
応援する子どもたちもドキドキで声が出ない😳
慣れてくるといつものように
「がんばれー」
「そーっと!そーっと!」
元気な声が聞こえてきましたよ😊
Green Red Woman in Nature Photo Collage (6)

もりのなかま保育園
もりのなかま保育園 (1)