もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

園の取り組み🌳

🌀今月の避難訓練🌀

今月の避難訓練の想定は震度4の地震でした。
IMG_2731
園では避難訓練アプリを用いて訓練を行っています。

あらかじめセットしておいた日時に
サイレンが鳴り、
訓練の地震発生をアナウンスが知らせてくれます。
IMG_3431

IMG_2841IMG_2729

アナウンスが聞こえたら、机の下など
安全な場所に避難します。

IMG_2730IMG_5822

避難の際に持ち出せるよう、
避難リュックは何か所かに分け
毎月中身のチェックもしています。

 

そして、今回だんご虫ポーズと
「おはしも」の話を
みんなで聞きましたよ🌟

IMG_2742
だんご虫くんは危ない時、
こんなポーズで身を守るんだって!😯

IMG_2753
頭を抱えて~
FotoJet

ひよこ組さん、上手です!!👏

 

じゃあ、みんなでやってみようか🙆
音楽に合わせて歩いていたら…

FotoJet2

グラグラッ!!
地震だ!!みんな、頭を守って!!

IMG_2770

ダウンロード (1)

 

みんな上手に自分の身を守れました✨

IMG_2793

最後に先生から

さない
しらない
ゃべらない
どらない

のお話を聞きました。

 

「押したらダメだね」
「地震グラグラで危ないから」
「じゃあアリさんの声でお話だね」と
みんな自分たちで感じたことを
伝えてくれました😊すばらしい…✨

 

 

今回の地震で園が停電になり、
保育の継続が難しいという想定で
お迎えや家庭保育のお願いをする、という
保護者連絡のシミュレーションも
職員で行いました。

 

有事の際は子どもたちの安全を第一に
保護者様への協力をお願いすることもあります。

園からの連絡はすぐ気付くことができるよう、
電話番号の登録がしてあるか等、
再度ご家庭間にてご確認をお願い致します。
 

IMG_2836💕

園の取り組み🌳

🍁秋の内科検診と手洗い活動🏥

今年度2回目の内科検診と手洗い活動がありました🏥✋

朝の会では、「特別お当番さん」と題して、うさぎ組とりす組のみんなが今日のお当番です🌟

胸にバッジをつけ、張り切って行ってくれました。頼もしい!

「せんせい、みなさん、おはようございます🌞」

FotoJet (1)

ひよこ組も、お名前呼びのお返事で元気いっぱい答えてくれました😆

IMG_1552

FotoJet              

 

さて、今日の遊びは…✨

お医者さんに親しみをもってもらおうと、ごっこ遊びを用意しました!!

 

「お熱ですか?お薬、どーぞ💓」

IMG_1643

お薬を飲ませてあげるのも上手です😊

IMG_1753

こちらでは、ドクターと看護師さんが何やら相談中…!?

IMG_1679

「カバオくんの歯をシャカシャカ…」歯みがきって楽しいね😆

IMG_1711

IMG_1744

こちらは、大人気の注射。

「せんせい、チクーするよ!!😆」保育士の反応に大喜びです。

IMG_1708  IMG_1669

ごっこ遊びを通して、役になりきって表現する楽しさや、お友達とのやり取りを知っていきます😊

たっぷり遊んだ後も「またやろうね」とリクエストがあるほど、皆夢中になって遊んでいました!

午後はいよいよ本物の先生が来てくれますよ…✨

 

さて、次はみんなで沢山体を動かそう😆💪

IMG_1768

しっぽ取りゲームがスタートです💛

なんとしっぽにはイラストの”バイキン”がついています!

IMG_1778

逃っげろー!!

IMG_1816

「しっぽ、ゲット👍」

IMG_1803

子どもも大人も全力で楽しみ、体はポッカポカです😚

さあ、ここでバイキンさんを触った皆のおててを虫眼鏡で見てみよう…。

「うわぁ!バイキンだー😐」

IMG_1842

IMG_1851

すると、うさぎ組のお友達から「手洗いたいね!」との声が…!

早速、皆で手洗い場に向かいました💨

 

りす組は、アンパンマンの泡石鹸を使います。いつも歌っている”手洗いソング”でノリノリ🎶

IMG_1861

🎵お山のポーズ~🎵オオカミのポーズ~

IMG_1871

ピッカリーン✨キレイになったね!

IMG_17040 (10)

 

うさぎ組は、初めて固形石鹸に挑戦です。

沢山ゴシゴシすると泡が立ってくることに気づき、一生懸命泡立てる皆。

IMG_1890

IMG_1904

こちらも・・・「ピッカリーン✨」

「バイキンさんいなくなったよ!」と、嬉しそうに教えてくれました😌

IMG_1926

最後は”手洗い名人”の賞状をもらいました😊

IMG_1952

 

 

お昼寝から起きると、嘱託医の”アンパンマン先生”が登場。

IMG_1980

先生に馴染みのあるお友達も多く、自らお腹を出して診察してもらう逞しい姿や…

IMG_2004

お母さんと一緒にニコニコで診てもらう姿もありました。

IMG_2016

ちょっぴりドキドキしたお友達もいましたが、皆とても頑張りました💖

 

これからも子どもたちの健康を守っていけるよう、日々の保健活動に力を入れていきたいと思います😊

園の取り組み🌳

公園遊具あそびのお約束✨

まだまだ残暑の厳しい日が続いていますが、涼しい日に久しぶりに公園へ遊びに行ってきましたよ♪

公園に到着すると公園の遊び方や遊べる場所、遊具のお約束についてのお話をペープサートや実演をしながらお話します。

お約束を確認すると、「○だよー!」「ブッブー!」「車が来るから危ないよ!」と子どもたちもお約束を覚えてくれていて教えてくれます!

IMG_0774

IMG_0776

IMG_0779

IMG_0781

 

しっかりとお約束を確認してから遊びます✨

久しぶりの公園のすべり台に大喜びなみんなlovely

「一緒に滑ろう?」とお友達を誘って仲良く滑っていましたよ💓

IMG_0787

IMG_0785

IMG_0786

だんだんと涼しくなって過ごしやすい季節になったら、また色んな公園に遊びに行きたいと思いますwink