もりのなかま保育園多賀城高橋園

BLOG多賀城高橋園ブログ

イベント

梅干し

 S0177025

昨年度作った梅干しが美味しく完成しました♪

S0187027

S0207029

 

S0227032

見ているだけで、酸っぱい‼

美味しくお召し上がり頂けたら嬉しいです☆

イベント

畑の様子

 畑の様子をお伝え致します。

DSCF9368

☝みょうが

DSCF9367

☝きゅうり

DSCF9373

☝きゃべつ

DSCF9379

☝さやいんげん

DSCF9380

☝さやいんげんの種から、芽が出てきました‼

DSCF9362

☝べいなす

DSCF9364

☝なす

DSCF9361

☝とまと

DSCF9359

☝ピーマン

DSCF9355

☝ラディッシュ

DSCF9358

☝ラディッシュの種から芽が出てきました🌱

DSCF9356

かわいいですね

DSCF9353

☝3種類のいちごです♪

DSCF9352

☝たまねぎ

DSCF9350

☝ながねぎ

DSCF9348

☝さつまいも(べにあずま)

DSCF9346

☝さつまいも(きんときいも)

DSCF9347

☝さつまいも(べにはるか)

DSCF9341

☝じゃがいも(先日子ども達と一緒に種芋を植えたしゃがいもです)

DSCF9342

こんなに、じゃがいもの葉が大きくなりました‼ 収穫が楽しみです☆

S0127017

☝トウモロコシを明日植える予定です♪

S0157021

S0147020

 植える穴には、肥料を入れ、準備が整いましたshine

 

 

イベント

子どもの日会

 本日、子どもの日会を行いました🎏

S0123024

子どもの日に食べる「かしわ餅」のお話をし、実際の写真を見ました🎏

flair柏餅はなぜ食べるように・・・→端午の節句に江戸時代から柏餅が食べられ、「家系が絶えない」「子孫繁栄」

と言われ、縁起の良い食べ物とされているそうです‼

S0143026

ちまきの写真も見ましたーdiamond→「難をさける」と言われ、縁起が良いといわれているそうです。

S0293050

こいのぼりのうろこ貼りにも挑戦heart01

S0303053

 ぺったん‼

S0463076

S0203035

貼ったり、はがしたりと大いに楽しんでいました☆

S0603097

好きな色を自分で選んで、じっくりと貼っていましたよー

S0733133

興味津々✨観察して、何度も貼ってくれました。

S0233038

 

S0253041

 

S0263042

S0393066

S0693127

 

 

 

S0863169

 こいのぼりを泳がせて、すーい、すいすい~🎏

S0833150

♪屋根より~高いこいのぼり~

S0863171

 

S0873179

 

S0953203

 

S0973210

 

S0024003

S0043011

 

子ども達の健やかな、成長を喜びお祝いしながら、保護者の方々へ感謝の気持ちを持ち、子どもの日会を終了しました。

生まれてきてくれて、みんな、ありがとう、出会えたことにとても感謝しています、健康にすくすくと成長していってください🎏

毎日、毎日大変な中、子ども達を送迎して下さり、頑張っている保護者の皆様、本当に有難うございます。これからもよろしくお願い

致します。