もりのなかま保育園多賀城高橋園

BLOG多賀城高橋園ブログ

イベント

10月のお誕生会

 秋は自然物の宝庫でもあり、実りの秋‼そんな素敵なステキな季節に誕生した2名のお友だちを今回はみんなでお祝いしました。

先生による出し物「食いしん坊の👻おばけ」の手遊び歌をしながらハンカチでバナナを作ってくれました。すると、食べたいと子ども達が

大きなお口を開けてくれました‼

IMG_1129IMG_1131IMG_1140IMG_1142IMG_1145IMG_1149

  いよいよ、主役の登場です★

 クラスのお友だちが、お誕生カードをプレゼント🎁してくれました‼ギューッとしお祝いしてくれました👏

IMG_1291IMG_1302

 その姿を見ていたひよこ組のお友だちが、クラスのお友だちに、いいこ~いいこ~となでなでしてくれていましたdiamond

IMG_1394

続いて、先生はキャンディーの魔法の絵本を読んでくれ、魔法をかけようと誘ってくれました(#^.^#)

🎶ちちんぷいぷい~キャンディー🍬キャンディー🍬~とパワー🔥を送ってくれました😊

IMG_1476

↓すると・・・絵本の中から🍬本物の飴玉が・・・とっても驚いていた子ども達でした~

IMG_1489

キャンディー🍬に驚いた子ども達の後ろに準備されていたのは、🍭ペロペロキャンディーに似た色の大きな大きなバルーン🍭‼‼

子ども達の驚きは更に増し、ワクワク(#^^#)わくわく😊

IMG_1664IMG_1690IMG_1701IMG_1850

DSC05358IMG_1667

音楽に合わせてみんなで一緒に回ったり、上下左右にゆらゆら~と揺らしたりと楽しむ事ができました。

↓↓体を沢山動かした後は、気分爽快✨もりもり食べて大好きなお友だちと楽しみながら給食を食べました(*´▽`*)

DSC05382

今日の主役のお友だちは、保育園にもすっかり慣れ親友との生活を楽しんでおります!これからもすくすく大きくなってね🍎

イベント

9月のお月見会・誕生会

 本日は9月生まれのお誕生会を行いました‼diamond

主役の2人は冠とティアラを被り、登場しましたheart02

DSCN9817DSCN9823

 仲良しのお友だちから誕生カードlovelyを受け取り、満面の笑みで何度もカードを開いて見ていましたよnotes

お誕生日をお友だちから祝福されて、大喜びでしたcrown

DSC04747DSC04750

 続いて、お月見会に参加しましたfullmoon

うさぎのお面を被りながら、お供えの団子作りをしました。

 りんごやぶどう等のお供え物(実物)を観察したり、匂いを嗅いだりしながらお供えする意味を先生から教わりました。

DSC04768

 

DSC04773DSC04774

 

DSC04772DSC04769

 栗を触ると、形に興味をもったり、テーブルに転がしてみたり、音を楽しむ姿がみられました。とっても不思議に思ったのか、形の違う果物の上に乗せて楽しむ姿も見られましたapple面白がってワクワクする気持ちがとても伝わってきましたよ。

DSC04777DSC04776

 

 昨日サンプルを作ったお団子を見て、更に興味関心が広がり、集中しながらお団子作りに励みましたwink

DSC04778DSC04793

 

DSC04800DSC04814

 

DSC04857DSC04865

 

DSC04888DSC04896

 今日のお楽しみ給食は、うさぎさんの形をしたライスとカレー、お月様の形をしたかぼちゃサラダです‼美味しい‼美味しいdiamondと沢山食べてくれました☆お給食先生方、有難うございました~ごちそうさまでしたsign03

 

イベント

ずんだ餅サンプル作り

DSC04718DSC04723DSC04726DSCN0317DSC04725DSC04727DSC04733DSC04731DSC04732DSCN0275DSCN0325

 明日はいよいよお月見会✨本日、明日のお月見会用のお団子サンプルを作成しました😊

枝豆をむき、すり鉢でつぶして上新粉で作ったお団子の上にのせました(#^.^#)

明日のお月見会が楽しみです‼