もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

🐿りす組の様子🐿

こんにちは(^O^)/

秋晴れが続き、さわやかで過ごしやすい日が続いていますね(*^^*)

園庭を駆け回ったり、真剣に製作に取り組んだり、パズルに挑戦したりと、遊びにも一層夢中な子ども達です♪

今回は、りす組の様子をお届けしたいと思います!

✱戸外あそび✱

IMG_0028

草花や土に触れてみたりと自然物に親しむ子ども達(*^^*)土を触るのを嫌がっていた子も触れるようになっています😊

✱ボールあそび✱

IMG_0025

ボールを蹴ったり、キャッチボールをして遊んでいます♪腕の力がつき、投げるのも上手になりボールが高く上がると「キャー❤」と楽しんでいます(≧▽≦)

✱製作「きのこ」

IMG_0087

指先を器用に使い、小さいシールも貼れるようになっています✨

絵の具で指スタンプも感触を楽しみながら楽しそうに取り組んでいました(^^)

✱かたばる公園✱

IMG_0026

滑り台も怖がることなく、繰り返し滑っていますよ〜!(^^)!

✱いろいろ✱

IMG_0092

靴を履く練習も意欲的に頑張っています☺ご家庭でも時間にゆとりがある際に練習してみて下さいね(*^^*)

そして、先月のお弁当会🍙子ども達おいしそうに食べていました❤お忙しい中、準備等ありがとうございました\(^o^)/

今月も様々な事に挑戦できるように安全に気をつけて、見守っていきたいと思います(*´▽`*)

それでは、また来週の更新をお楽しみに(^^)/

イベント

🎃ハロウィン会のようす🎃

こんにちは(^O^)/

あっという間に11月を迎えました。

今年は暖冬と言われ、半袖でも汗ばむ子どもたち。肌着で調整したり、着替えたりと快適に過ごせるようにしています。

さて、今回は先日行われた「ハロウィン会🎃」のようすをお伝えしていこうと思います!!

*ハロウィン会*

今回はゲームを中心とした「ハロウィン会🎃」を開催。服装も個性が発揮できるよう自由にし、各家庭にお任せしてみました👻👻

保護者からは「いつもり着替えがスムーズだった」「○○着たい」とリクエストがある等、年々盛大なイベントとなりつつあります。

IMG_0962

ハロウィンバージョンの手遊び、絵本の読み聞かせ、クラスの作品や製作物を紹介しました。

好きなお面を選び、2階に上がり「トリック・オア・トリート」と合言葉を伝えながら園長先生からメダルを貰い記念撮影をしましたよ☆彡

IMG_0961

後半はゲーム遊び開始!!

モンスターめがけて「的当て」したり、お皿いっぱいに「お菓子釣り」をして過ごしました(*^^)v

IMG_0963

IMG_0964

あっという間に時間を迎え、「もっとやりたい」「(ボール)当てるの難しかった」などの声があり、ゲームで使用した一部を持ち帰り遊びの続きが出来るようにしてみました。自宅でも遊ぶ事が出来たかな?

IMG_0965

昼食はオバケを形どった「かぼちゃシチュー、ブロッコリーのサラダ、カブのスープ、もも」でした。

「あ」とオバケに気付いたり、「目から食べてみた」と目でも楽しく味わうことが出来ましたよ🍴

午後おやつは猫や蝙蝠型の「クッキー」牛乳との相性はバッチリ!!上手に嚙み砕いて食べていた子ども達です(^O^)

11月は誕生会やミニ発表会など大きな行事を控えています。保育参観以来の保護者を交えた行事となりますので是非ご参加下さい。

では、次回の更新をお楽しみに(^o^)丿

その他

🐰うさぎ組の様子🐰

こんにちは(^O^)♪ 毎週木曜日はリトミックを取り入れている宇地泊園。今日もピアノの音に合わせて楽しく体を動かし、表現遊びを楽しんでいる子ども達です♡♡来月のミニ発表会でお披露目する予定なのでご期待下さいね♬

今回はうさぎ組の様子を紹介したいと思います。

 

●戸外遊び●

風が涼しくなり、天気の良い日は戸外遊びを積極的に取り入れているうさぎ組。歩くペースも早くなり、公園で遊ぶ時間も長くなりました♪

〜ガジュマル公園〜

S__3538949_0

S__3538947_0

先日はりす組と一緒に手をつないで歩きました(*^^)v しっかりリードして歩く姿に成長を感じました♪公園では、大好きな固定遊具を楽しんだり、広場で他園が運動会の練習をしているのを見学したり、砂遊びをしたり…。お気に入りの公園の一つです(*^▽^*)

 

〜かたばる公園〜

S__3538951_0

普段は小さいすべり台の固定遊具で遊んでいましたが、体の使い方も上手になっているので大きい方の遊具に挑戦しました!「少しこわいから一緒にやろう」「上まで一人で行けるよ!」と子ども達。上段まで上がると得意げな表情を見せてくれました♡

 

〜園庭〜

鬼ごっこやかくれんぼ、だるまさんが転んだ等、簡単なルールのある遊びを楽しめるようになりました♪

S__26427405

写真は「だるまさんが転んだ」の様子(^-^)!じわりじわりと保育者に近づく姿が可愛らしく、癒されました♪

 

 

●お弁当会●

20日のお弁当会🍱お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

S__3538950_0

当日は朝からワクワクしている様子の子ども達。登園した後すぐに「お腹空いたからお弁当食べよっか」と話す子もいました(笑)ガジュマル公園で遊び、帰園後に園庭でお弁当を食べました(*^▽^*)「見て見て!」「美味し〜」と嬉しそうな表情でペロリと完食していましたよ!

 

 

来週は皆が楽しみにしているハロウィン🎃💕「トリック オア トリート」の合言葉も上手に言えるようになりました!仮装を準備しているご家庭は、ぜひぜひ着用して登園させて下さいね♪

それでは、また('ω')ノ