もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

食育やレシピ

冬至

こんにちは!

 

もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

 

昨日は冬至ということで

給食も冬至のメニューでした😄

 

 

冬至の日には「ん」の文字が含まれる食べ物を

食べるといいと言われています。

 

給食では大根、にんじん、れんこん、

かぼちゃ(南京なんきん)が出ました✨

 

Collage_2022-12-23_10_13_13

 

Collage_2022-12-22_12_58_21

 

Collage_2022-12-22_13_16_57

 

美味しく頂きました♪

食育やレシピ

ぞう組カレー作り🍛

こんにちは!もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

今日はぞう組のお友だちがカレーを作りました👏👏👏

 

Collage_2022-10-14_14_06_30

エプロンを着て、しっかり消毒をします!そして

管理栄養士からカレーの作り方を聞いています👂

(包丁を持っていますが、段ボールで作ったものですので安全です😅)

 

グループにわかれて・・・ピーラーで皮むきをします💪

「お手伝いをしたことがあるよ」と自信たっぷりの様子や

初めてのクッキングにドキドキの様子です。

 

Collage_2022-10-14_14_11_08

 

肉を炒めている音に、歓声👏

「いいにおい~」

食材が変わっていく様子を観察しながらカレー作りを楽しみました❕

フルーチェはお家でも作ったことがあるようで、お気に入りのおやつだそうです!

 

もう、早く食べたいよ~と待ちきれない様子❕

「いただきま~す!」

自分で作ったカレーは美味しくて、栄養満点、愛情たっぷり💛

 

Collage_2022-10-14_14_25_34

今度はお家で作りたいそうですよ🍛

自分達で挑戦する楽しい経験ができました💮

 

📷おまけの写真📷

「全部食べたよ~ペロリ(o^―^o)ニコ」

IMG_20221014_122151_152

 

 

食育やレシピ

お弁当献立

こんにちは!もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

今日は、少し曇り空・・・でしたが、ぞう組ぱんだ組のお友だちは

園庭にてピクニック気分で✨お弁当献立🍱となりました。

 

2B571AC6-2622-4805-89C8-6C76151824EF072093E6-17C8-42D8-9F4A-9711E33F3A8E

秋風の気持ち良さを感じながら、おいしいお弁当給食❕

食欲も増しますね😄

おにぎりが入っていて、とっても嬉しそう✌

 

うさぎ組のお友だちは、ホールにてお弁当献立を食べました🐰

 

19406485-C207-4228-871D-F0E2767925D6

 

ゴザをひいて、遠足みたいですね🚌

 

りす組、ひよこ組はクラスで食べました❕

いつもと違うメニューに、嬉しそう~👏

BF47ABB7-AB1B-4D93-B891-B327CFBCC440DD750C79-68CB-41DB-ACB2-82232005F848

 

牛乳パックで飲む事が嬉しくて、ストローを自分でつけましたよ~👏👏

 

これからも沢山食べて、大きくなりましょう💪💪💪