保育の様子
☆お正月遊び☆雪遊び☆
今年最初の行事はお正月遊びでした![]()
外は真っ白で雪遊び
もしたいところでしたが、まずはみんなでお正月遊びから。
みんなでご挨拶してさあ何が始まるかな?みんなワクワクです![]()
![]()
昔ながらのお正月遊びを紹介
どれも子どもたちには新鮮でした![]()
けん玉に挑戦!!
それっっっっ!!!
なかなか難しいけん玉でしたが、頑張って挑戦していたSくんでした![]()
![]()
みんなで寒さを吹き飛ばそう!!体操もしました
💪
体もポカポカ♨️になりました![]()
お正月遊びの行事が終わって待ちに待った雪遊びです![]()
大きい組さんは外へ・・・![]()
小さい組さんはお部屋の中に雪を運んで![]()
今季初の雪遊びでしたが、子どもたちそれぞれいろんな感じ方をして遊ぶことができました![]()
大きいクラスは園庭にあるお山からすべってそりすべりも楽しんでいましたよ![]()
園庭にあるお山は季節ごとにいろんな遊び方があって子どもたちのお気に入りの場所となっています![]()
一番小さいひよこ組さんは窓から園庭をのぞいて「いいな~」なので小さい雪をプレゼント![]()
これはなに??????初めての雪の感触・冷たさにびっくり!?ということもなく、玩具のようにニギニギ
していました![]()
次は園庭で雪遊びしようね![]()
こんな可愛い雪ダルマさんたちです![]()
気づいたらSくんが一生懸命作って並べていました
大きいのがお父さん?お母さん?とっても癒された雪だるまさんでした![]()









































