もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

ぱんだ組勤労感謝の日

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

11月23日は勤労感謝の日です。

元々は、収穫を感謝する新嘗祭でしたが、今は働く人に感謝する日とされていますね。

そこで、ぱんだ組さんが、いつも給食の食材を持ってきてくれる方々や健診でお世話になっている方々に「ありがとう!」を伝えました👍

 

DSC_2298

毎日野菜や果物を届けてくれる八百屋さん。

みんなで「いつもありがとう!」と言ってプレゼントを渡しました😉

 

DSC_2303

プレゼントは、子どもたちが落ち葉に絵の具を付けてスタンプしたものを、先生たちがアレンジして、色々な野菜に見立てました。

 

DSC_2582

お肉を届けてくれるお肉屋さん。

保育園から近かったので、歩いて届けに行きましたよ👍

 

DSC_2586

お肉屋さんのプレゼントは、落ち葉スタンプをハンバーグに見立てて作りました!

「何しているの?」「何のお肉?」などとお肉屋さんとお話する姿も見られましたよ🎵

 

DSC_2314

最後は、園の嘱託歯科医の歯医者さん。

この日は健診日だったので、歯を診てもらった後に「ありがとう!」と感謝を伝えました😊

 

DSC_2316

歯医者さんには、歯をイメージして作ったプレゼントを渡しました。

お忙しい中、一緒に写真も撮っていただきましたよ📷✨

 

今回、届けに行けなかった魚屋さんや嘱託医の先生にもいつもお世話になっており、もりのなかま保育園東砂園の子どもたちは皆さまのおかげで毎日元気に過ごしています❗️

地域の皆さん、いつもありがとうございます🙇

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

食育活動スイートポテト作り

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

ぱんだ組さんが食育活動でスイートポテト作りをしました。

「スイートポテトを作るよ」と伝えると「スイート…?」と不思議そうです😅

IMG_8524

「サツマイモだ!」と手で触って硬さや形をよく確かめていました👀

 

IMG_8525

「匂いしない!」と匂いもチェックしていましたよ👍

 

IMG_8533

「サツマイモをチョキチョキ切ったよ」と切る前と切った後を見比べると

「全然違う❗️」と新しい発見をしたようにじーっと見ていました😄

 

IMG_8543

フォークの裏でつぶす時に「手を添えながら」と伝えるとコツをつかんだ様子…

ぎゅっぎゅっと力を入れて沢山つぶしていきます💪

 

IMG_8575

つぶした後は、調味料を入れて混ぜました。

それを手いっぱいにかき集めて丸めていきます。

 

IMG_8562

「おにぎりを握るみたいにするよ」と伝えると、イメージしながらやさしく握っていました。

とても集中した様子で、真剣でした👏

 

DSC_2329

おやつの時間に焼きあがったスイートポテトを食べてみると、「んー!おいしいよ~!」と大きな声で教えてくれました😊

いつもはサツマイモを見ると少し気が引けてしまう様子ですが、今日はあっという間に完食です✨

 

DSC_2359

自分で作ったスイートポテトを嬉しそうに大事に大事に食べていました⭐️

 

やはり自分で作ったものは特別ですね!

これからもコロナウイルスの感染対策を行いながら、様々な経験を積めるようにしていきたいと思います。

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

うさぎ組の様子

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

段々と寒い日が増えてきましたが子どもたちは元気いっぱい過ごしています😆

今日は1歳児クラス うさぎ組の様子を紹介します✨

 

DSC_2156

レゴブロックで遊ぶKくん。好きな色や形を選んでプレートにくっつけます。

「どこにつけようかな~?」と自分なりに考えて遊んでいます。

 

DSC_2162

横につなげて並べてみよう!今度は青色のレゴもつけようかな?

保育者が「青色だね」と伝えると「あお!」と上手に言っています。

遊びの中で言葉の発達も促せるように丁寧に応えながら関わっています。

 

DSC_2168

次は戸外活動の様子です📷✨

ぱんだ組さんと一緒に砂場のある公園に行きました。

 

DSC_2177

大きな入れ物に砂を入れてみよう!

入れ物中いっぱいに砂が入るかな~?

砂のさらさらした感触が楽しいですね!保育者も思わず夢中になってしまいます😉

 

DSC_2283

室内遊びの一コマ・・・

この日は外が雨だったので、室内でたくさん身体を動かせるようにしました。

トンネルの出口に保育者を見つけてニコニコ😊

「おいで~」の言葉をかけると、ハイハイで保育者のところに来てくれました。

 

DSC_2288

「ばあ!」出口に到着👌

楽しかったようで「もういっかい」と保育者に伝え、今度は先生も一緒にしようよ!と手を引いて誘ってくれました。

一緒にハイハイしながら楽しく身体を動かして遊びましたよ😉

 

雨の日は、室内でマットやトンネル、リズム体操など身体を使った遊びを取り入れ、楽しく過ごせるようにしています。

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。