もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

公園デビュー!!

気温が高くなってきて、半そでで元気に活動する姿が増えてきましたねsun

子どもたちに負けじといつから半そでを着ようか毎日悩んでいる土屋が担当致します!!

初めての集団生活に戸惑っていたこあら組さんも随分慣れてきて先日、公園デビューをしましたbleah

お天気もよかったので、シートを敷いてピクニック気分note

IMG_0495

緊張している表情の子もいましたが、シャボン玉をふくと指差しをして「アッアッ」と機嫌よく声をだしていましたwink

室内でも元気にすごしていますよheart02

トンネルをくぐったり、バンダナをつけてチェーンの「ジャラジャラ~」という音を楽しんだり・・・

IMG_0516IMG_0506

ニコニコ笑顔も増えて安心して過ごしてくれるようにもなってきましたconfidentheart

IMG_0513

これからもいろんな公園に行ったり、お部屋の中でも元気に過ごしたりしようねbleah

 

もりのなかま保育園では随時見学を行っています。

お問い合わせ:03-6666-0080

その他

お外遊び楽しいなぁ~♪♪

5月に入り、暖かい日が多くなってきましたsun新しいお友だちも増えて、元気一杯に遊んでいる子どもたちhappy02

天気の良い日には、散歩に行きたくさん体を動かしたり、虫探しをしたりして楽しんでいますsign01

子どもたちと元気に遊んでいる渡辺が今日のブログを担当しますsmile

水曜日に少し遠い南砂町駅の近くの『南砂町三丁目公園』に行ってきましたhappy01

初めて行く公園に子どもたちも大喜びで遊んでいましたよhappy01

IMG_0342

ベンチみーつけたsign01よいしょupよいしょupのぼれるよhappy02

上手に体を動かし登っていましたnote

ベンチの上に登って、バランスを上手にとっていましたgood

IMG_0336

公園の中にプラレールを見学する施設があり、覗いて見ると…

子どもたちの大好きなプラレールがありましたnotes

「動くよsign03面白いなぁ~note」と興味津々に眺めていましたよbullettrain

IMG_0353

IMG_0351

みんな嬉しそうに散歩を楽しんでいますheart

そして、うさぎ組さん🐰はプランターにトマトを植えましたbud

子どもたちはいつも食べているトマトだけど、苗は初めてで、

なんだろう?と興味を持って、トマトの苗に優しく土をかけて保育者と一緒に植えましたwink

IMG_0366

ぱんだ組さん🐼はおくらを植えましたbud

みんなで一生懸命に土をかけ、生長するのを楽しみにしていますhappy01

IMG_0371

美味しくおおきくなぁ~れsign01と毎日水やりをしていますよsmile

大きく育って美味しいトマトとおくらができるのが楽しみですねnote

 

もりのなかま保育園では随時見学を行っています。

お問い合わせ:03-6666-0080

お知らせ

たんたんたんじょうび(^^♪

あっという間に4月も下旬…入園・進級して一ヵ月が経とうとしていますねcloverconfident

GWも目前ですね、皆さんどのように過ごされるのでしょうか。

花粉症も落ち着き、ほっとしている柴田が今日のブログを担当致しますhappy01

 

 

先日、4月生まれのお友だちの誕生会&こどもの日の前祝が行われました。

natutatu

4月生まれのお友だちは2名、みんなの前に座り、少し緊張気味のようです…coldsweats01sweat01キラキラの冠、とても似合っていますねcrown

 

konotatu

「はい、ど~ぞheart02

お友だちからバースデーカードのプレゼントですpresent

 

そのあと、こどもの日前祝に移りました。

まずは、各クラスのお友だちが作ったこいのぼりの発表会です!

DSCN4416

こあら組さんは足型を使ったこいのぼり。かわいいあんよがこいのぼりのヒレになっていますよheart01

 

DSCN4420

うさぎ組さんは水性ペンでにじみ絵をしたこいのぼり。カラフルなウロコがきれいですねheart01

 

DSCN4421

ぱんだ組さんはシールとクレヨンで模様を描いたこいのぼり。自分で手で持てる、特別感溢れるこいのぼりができあがりましたねheart01

 

最後に職員の出し物、こどもの日の人形劇を観ましたよ。

DSCN4430

こいのぼりの歌も元気に歌っていましたよ~noteshappy02

もりのなかま保育園のお友だちが元気に健やかに、大きく育ちますように…confident

 

 

もりのなかま保育園では随時見学を行っています。

お問い合わせ:03-6666-0080