もりのなかま保育園泉中央園
サイエンス+

BLOG泉中央園サイエンス+ブログ

イベント

ひな祭り誕生会

【誕生会の様子】

 

3月3日は『ひな祭り誕生会』を行いましたbirthday

3月生まれのお友だちは2人でしたscissors

IMG_3007

まずはお友だちから誕生日カードを渡してもらいましたshine

「ありがとう」もしっかりいうことができましたhappy01

IMG_3010

この日は新しく入園した子も誕生日sign03

「ありがとうweep

ちょっぴり恥ずかしかったかな❓

先生と一緒にお礼を言うことができましたsign01

 

IMG_3054

開いてなかの装飾も見せてくれましたlovely

 

IMG_3021

次はおたのしみシアターmovie

ひな壇が出てきましたよ😕❓

でも誰もいない…

ここにいろんなお友だちが遊びに来てしまいましたcoldsweats02

IMG_3022

IMG_3025

織姫さんと彦星さんdiamond、お化けさんとカボチャさんまで🎃

これじゃあひな祭りが出来ないwobbly

ということで、みんなでお内裏様とお雛様を呼びましたsign03

 

IMG_3028

「お内裏さま~、お雛さま~sign03

 

IMG_3031

みんなの呼びかけに、お内裏様とお雛様が泉中央園のひな壇にやってきてくれましたhappy02

でも2人だけでなんだか寂しそうdespair

 

IMG_3035

「それじゃあお友だちも呼んであげるねgood

 

IMG_3036 (2)

「私は三人官女を呼んであげるshine

 

IMG_3043

「ぼくはお花で飾りつけしてあげるね🌸」

 

IMG_3047

「にぎやかになってきて楽しいhappy01

 

IMG_3032

「次は私ねbleah

 

IMG_3049

みんなの協力で綺麗なひな壇ができましたnotes

 

IMG_3051

記念撮影もしたよcameraimpact

 

 

【会食の様子】

 

DSCN5345

この日の給食はちらし寿司やから揚げなど、子どもたちの大好物がもりだくさんshine

 

IMG_3068

「いっぱい食べるから見ててねeye

 

IMG_3085

「ブロッコリーも食べられるよnote

 

IMG_3086

「全部おいしぃ~restaurant

 

IMG_3096

「みんなで食べるともっと美味しくなるねdelicious

 

モリモリ食べて午後も元気いっぱい遊んだ子どもたちsmile

今年も1年元気に過ごしてねwink

 

 

その他

野菜スタンプ体験!

 

 

今回は食育活動の一環として、

『野菜スタンプ』を体験しました😊

 

最初に、みんなで野菜についてお勉強...

IMG_2820ax

絵本『やさいのおなか』を見ながら、

本物の野菜と見比べてみました👀✨

興味津々で見てくれていましたよ!!

IMG_2833ax

「えほんと おんなじだね👀」

 

 

今回スタンプに使用した野菜は、

レンコン、にんじん、ブロッコリー、

オクラ、ピーマンの5種類です!!

 

IMG_2908ax

「ぼくは ピーマンからやってみたよ」

 

IMG_2873ax

「にぎにぎすると やわらかいね」

 

IMG_2850ax

「ぎゅ~っておすんだよ😊」

みんなとっても上手です👍💕

 

 

ことり組さんのお友だちもチャレンジ!!

IMG_2893ax

「せんせいと いっしょなら できるよ💓」

 

IMG_2891ax

「わたしも、わたしも💕 せーの、ぎゅ~!!」

 

IMG_2902ax

「ぼくは じぶんでできたよ!すごいでしょ✨」

 

 

先生に手伝ってもらいながら、

コツをつかんできた子どもたち。

どんどん自分でやってみようと

様々な野菜に手を伸ばしていました😆💨

 

IMG_2886ax

「レンコンさん いくよ~!]

 

IMG_2885ax

「わあ! ピンク色だ💗」「もう一回!」

 

IMG_2863ax

「ギュってするの 力がいるんだねえ💪🔥」

「がんばるぞ~!!」

 

IMG_2849ax

「ピーマンはどんな かたちになるのかな??」

 

IMG_2879ax

「ぼくは オクラをスタンプしてみるよ😆」

 

IMG_2894ax

「おほしさま⭐️のカタチだね」「かわいい~💓」

 

IMG_2857ax

「ぼく おほしさま いっぱいできたよ😄🎵」

 

IMG_2904ax

「たくさん スタンプできた😊!」

 

IMG_2905ax

「わたしもよ! みてみて~!!」

 

 

 

IMG_2914ax

みんな夢中になってスタンプを楽しむことができていました👍✨

スタンプ体験をしたことで、野菜に興味を持つことができ、

とてもいい活動となりました😊

子どもたちの作品は保育室に飾り、

いつでも『やさいのおなか』を見れるようになりました!

 

 

 

その他

氷であそぼう!

 

こんにちはsign01

今年の冬は暖かくて雪が少ないですねshock

今回は氷で遊んだ時の様子をお知らせしますgood

 

IMG_2675

まずは先生が氷を見せてくれましたsign01

「いろんな形できれいだねdiamond

 

IMG_2726

この日の氷は、水に食紅を入れたものを凍らせました❄️

黄色やピンク、赤い色の氷に興味深々の子どもたち👀

IMG_2728

みんなの手と比べてみても…

こんなにおっきいhappy02

 

IMG_2723

「そっちの氷もきになるな~(。-`ω-)」

 

IMG_2668

「つんつん👉 どのくらい冷たいのかなnote

 

IMG_2736

「ちょっと触ってみよ~happy01

 

IMG_2729

「ぼくのも大きいよ(`・ω・´)」

 

IMG_2737

「ひょえ~coldsweats02 氷ってこんなに冷たいのか…」

 

IMG_2721

「わたしは溶かしてジュースにしてみよ~catface

 

IMG_2743

「冷たくて気持ちいいねsmile

 

IMG_2738

「ぼくはカップの方がお気に入りかなwink

 

IMG_2741

「お皿に乗せて、いただきまーす🍴」

 

子どもたちの様々な表情が見られましたhappy01

来年はたくさん雪が見られるといいねsnow