その他
2024年度5月🎏
ブログ更新が2か月ぶりになってしまいまいました![]()
2024年度も もりのなかま病児病後児保育室安慶名 をよろしくお願いいたします
。
ゴールデンウィークは楽しく過ごせたでしょうか?
暑い日も続いたり、生活リズムが少し乱れたりで体調を崩してはいませんか?
最近は感染症での問い合わせは減ってきていますが、問い合わせが多く、キャンセル待ちが出る日もあります。
最近、利用があったお友だちを紹介します![]()
骨折で利用だった2歳の男の子。ギプスが取れるまでの間病児を利用しました。
最初はおしりを使い上手に移動していましたが、段々と足をつけても大丈夫となり、保育者と手をつなぎながら一緒に移動できるようになっていきましたよ![]()
気管支炎で利用の4歳の男の子は、お絵描きが大好き![]()
まるを描きた~い!との事でどうするのかな?と見ていたら、自分の水筒を使い、上手にまるを描いていました![]()
すごいですね![]()
初めて利用だった、5歳と2歳の姉妹は、あっという間に病児保育室に慣れおままごとや、パズルやブロックをしながら
仲良く過ごせていましたよ![]()
もりのなかま病児病後児保育室安慶名では利用するお子様の体調や、年齢に合わせて看護師、保育士がゆったりと看護・保育をいたします。
利用方法、空き状況はお気軽に098-989-3417までお問い合わせくださいね![]()
🎏お問い合わせ🎏
もりのなかま病児病後児保育室 安慶名
うるま市安慶名3-40-11
098-989-3417(8:30~17:30)

![IMG_0871[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104059449571.jpg)
![IMG_E0874[1]](/nr_agena/eb/f/20240507114736410797.jpg)
![IMG_0888[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104208726639.jpg)
![IMG_0914[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104250425607.jpg)
![IMG_0916[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104315701900.jpg)
![IMG_1068[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104428593383.jpg)
![IMG_1075[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104504980529.jpg)
![IMG_1078[1]](/nr_agena/eb/f/20240507104545183205.jpg)


