もりのなかま保育園大野田園
サイエンス+

BLOG大野田園サイエンス+ブログ

イベント

☆保育参観☆

6月15日(土)に初めての保育参観が行われましたheart04

お天気はあいにくの雨☔️でしたが、

子どもたちはお母さん、お父さんと元気に登園してきてくれましたconfident

保育参観での様子を少しご紹介しますheart04

🐥ひよこ組🐥

ひよこ組さんは、保護者と一緒に👪

【ぞうきんととっとこさんぽ】のスキンシップ遊び

製作では【かさぶくろのにぎにぎ】で感触を楽しみながらおもちゃ作りをしました(^^♪

最初は、いつもと違う周りの様子に

不安な表情をしていましたが

親子で製作した【かさぶくろのにぎにぎ】を握りながら

笑顔も見られましたconfidentheart04

給食では、お父さんたちも少し緊張していましたが

スプーンやフォーク🍴を上手に使いながら

子どもの口に食べ物を運んでいましたheart04

IMG_1182

 

77777

IMG_1215

IMG_1238

🐿りす組🐿

りす組さんは、普段子どもたちが楽しんでいる

手ぶくろシアターやペープサートなどの児童文化財を

保護者の方にも見ていただきましたcatfaceheart02

製作では親子で👪たんぽぽを使って

あじさい製作、かたつむり製作をしました!(^^)!♪

みんないつも通り元気いっぱいの様子で

保護者の方や、子どもたち、先生の笑い声があちらこちらから

聞こえてきてとっても楽しい様子でしたheart04happy02

DSCN0117

DSCN0169

yuuu

DSCN0328

🐇うさぎ組🐇

うさぎ組さんは、親子で👪イスとりゲーム

【いっぽん橋こちょこちょ】【くるくる手遊び】をしましたnotes

製作では絵の具とクレヨンを使ってかたつむりを🐌作りましたheartconfident

最初は、緊張している様子でしたが、

徐々に緊張もとれてきて、親子でイスとりゲーム!では

おもいっきり楽しみ、製作ではみんな真剣に取り組んでいました(^^)☆

DSCN0156

DSCN0284 - コピー

riona

DSCN0339

保護者の皆様、保育参観にご参加頂きありがとうございましたconfident

今後とも、ご協力の程よろしくお願い致します(^^♪

その他

消防訓練

今日はみんなで初めての避難訓練をしましたconfident

各クラスごと先生の誘導に従って避難しました。

初めて聞く非常ベルの音に

子どもたちは少しびっくりしている様子でしたが

みんな泣いたり騒いだりすることなく

スムーズにお外に避難することができましたheart04

避難した後は、「おはしもの約束ごと」をみんなで

声に出して覚えましたhappy01

みんな真剣に先生のお話しを聞いています(^^♪

IMG_0650

イベント

園の様子とお誕生日会

昨日はりす組さんのお誕生日会をしましたheart04

みんなでお誕生日の歌を歌いました(^^♪

ピアノに合わせてみんな元気よく歌いましたheart01

IMG_0493

☆りす組の先生による【ぞうさんのぼうし】のパネルシアター☆

楽しいパネルシアターに子どもたちも真剣に聞いていましたconfidentshine

IMG_0495

☆先生たち手作りのお誕生日の壁面の前で☆

お誕生日おめでとうbirthday

IMG_0444_LI

☆りす組さんのお部屋の壁面です♪

IMG_0663_LI

子どもたちの大好きなはらぺこあおむし♪

一人ひとりの足型をとりましたheart04

『みんなで1年間いっぱい歩いて、楽しもうねheart01』という

先生の思いが込められていますconfident

☆こちらはひよこ組の壁面です♪

可愛らしいてんとう虫さんです♫

IMG_0669_LI

日々、先生たちが子どもたちが喜んでくれたり楽しんでくれたりする

壁面を作っていますので、是非、送り迎えの際にご覧くださいhappy02

だんだんと夏に向けて暑くなってきましたが

子どもたちは毎日元気いっぱい過ごしていますhappy01

日々色々なニュースがありますが、子どもたちの安全を第一に

職員一同保育に努めてまいりますのでよろしくお願い致します♪

IMG_0479

IMG_0571

IMG_0626