もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

その他

とうもろこし皮むき体験🌽

夏野菜が美味しい季節ですね✨

ということで今日は…今が旬!とうもろこしの皮むきに挑戦です🌽

近くで見ると…「おっきいねー!!」

触ってみたいけど、ちょっぴりドキドキ…💓😁

IMG_1354

 

「今日の給食で食べようね😋」

一人1本ずつ、いざ皮むきスタートです💪

IMG_1371FotoJet (4)

 

先生と一緒にギューッ!力いっぱい引っ張ります。

IMG_1384

 

「私はこのモシャモシャが気になる…なんだろう?」

IMG_1381

 

出てきた、出てきた!!

目を輝かせる子どもたち✨

細かい”おひげ”も一生懸命とってくれました😊

IMG_1392

 

良い匂いするかな??クンクン…💓

嬉しさいっぱいで、今にもかぶりつきそうな子もいました😚

IMG_1390IMG_1391

 

皮むき、大成功ー!!!😆

IMG_1397

 

「給食さん、美味しくしてね💕」

IMG_1402

 

この後お外で沢山遊んで、もうお腹はぺっこぺこ😚

「いただきまーす!!」

ガブリ😋

IMG_1410IMG_1416IMG_1422IMG_1425

自分で皮をむいたトウモロコシは、特別に美味しかったね😆💖

 

このような経験を通して、不思議さ、楽しさ、喜び、様々な気持ちを味わいながら

食への興味を高めていってほしいと思っています。

今後も、季節ごとに様々な食育体験を取り入れていきます😄

その他

🌞春のお客さま🦆

GW前の晴れた日。
保育園前にはめずらしいお客さまが現れましたhappy01

「みんな!!外に出て来てみて!!」
園長先生の呼びかけにみんなどうしたのかな(・・?と
外に出てみます。

IMG_7822
「あれあれ!見える?」
園舎前の空き地になにかいるのかな??
IMG_7825

「あれ?なんだろう・・・?」

ソロソロと近づいてみると・・・

IMG_7828

なんと、マガモさんがいましたsign03

IMG_7826

ちょっと怖がりながらも近づいてみるみんなhappy02
この辺りでマガモさんを見つけたのは初めてです!!
マガモは日本より南方で越冬し、春秋の移動の途中に日本に立ち寄る鳥とのことです。
IMG_7833

頭が緑色のオスと、近くに身体が茶色いメスもいましたgemini
つがいで仲良くお散歩中だったようですheart04

暖かくなってくると景色の移り変わりとともに
いろんな生き物たちも顔を見せてくれますねnotes

今度は何に出会えるかな?
毎日のお散歩が楽しみですねsign05

その他

令和4年度・修了のご挨拶🌸

本日、令和4年度最後の保育日が終わりました。

保護者の皆様におかれましては、今年度も本園の運営に温かいご理解とご協力をいただけましたこと、心より感謝申し上げます。

 

全員がひよこ組からの進級となりましたりす組のおともだち🐿

まだまだひとりの世界であそぶことが中心だった進級時の姿も、一年が経つとおともだちとの関わりの楽しさやあそびの広がりを見せ、それぞれが保育園生活を楽しんでいる姿へと成長していきましたshine

IMG_0514IMG_3876

 

年度が始まった時に3名…そして6月に1名加わり4名になったひよこ組のおともだち🐣

ご家族に抱かれ不安そうに入園し、泣いて過ごすこともありましたが、今ではニコニコ元気に保育園中を歩き楽しく過ごせるようになりましたshine

IMG_4441IMG_3594IMG_3883

 

子どもたちの成長は、大人の想像を遥かに超えてきます。

昨日まで出来なかったことが今日は出来る!!なんてことも当たり前happy01

そんな子どもたちにたくさんのパワーをもらい、笑顔に包まれ、職員もこの一年駆け抜けて参りました。

新年度も、変わらず子どもたちの成長に寄り添って参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

本日で最後の卒園児さんやおともだちとのお別れはとても寂しいですが、保育園はいつでも大歓迎なので、あそびにきてくださいね~heart04