もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

行事✨

じゃがいも🥔大活躍✨

先日うさぎ組さんが収穫したじゃがいも🥔それを使って保育園で『フライドポテトクッキング』や『じゃがいもパーティー』をしました✨

まずは『フライドポテトクッキング』の様子から!💨

 

りす組さんとうさぎ組さんで、じゃがいもの型抜きをしてみました!一人ずつ、好きな形を選び「わたしははーとにする!」「これ!これ!」と決まったお友達から早速じゃがいもにぎゅっぎゅっと型抜き開始!

Fotoram.io (1)

生のじゃがいもの硬さや匂いを感じながら挑戦し、「できたー!!!」と嬉しそうな様子も💕

Fotoram.io (2)IMG_5683

さらにうさぎ組さんは初めての包丁にチャレンジ🔪

「ままがやってるー!」とお家の方々の様子を思い出しながらみんなも積極的にやってくれました✨

IMG_5702IMG_5706

給食の時には自分の決めた型抜きの形カレーやフライドポテトでみんなあっという間に完食し、おかわりもしてくれました😋

Fotoram.io (3)

 

続いては『じゃがいもパーティー』の様子🥔

うさぎ組さんが大切に育ててきたことや収穫の様子を写真で振り返り、今日はうさぎ組さんからおもてなしのプレゼントをするよ~!と伝えると…「やったー!!」とジャンプするほど喜んでくれました😁そしてじゃがいも収穫の体験ができるおもちゃで、「うんとこしょ、どっこいしょ!」と収穫の真似っこもしましたよ~✨

IMG_9236Fotoram.io (7)

また、白石園で大人気の宝さがしゲーム!ならぬ、じゃがいもさがしゲーム!ではお部屋の中をとにかく走り回り、いたるところに隠れているじゃがいもをたくさん探してくれました💫

IMG_9325IMG_9308

いっぱい見つけるぞ~rock

Fotoram.ioFotoram.io (6)

 

そしてここからはうさぎ組さんがおもてなしの準備をする時間です!ハッシュドポテトクッキング~👳

IMG_9397

コロコロ容器を振り、まんまるのポテトに♪「20回くらいふりふりするよー!」というと、「えー!!」とびっくり(笑)それでも一生懸命「おいしくな~れ!」と振り続け、「あと10回!」と言うと「いーち、にーい、さーん、…じゅう!かーんせーい✨」と頑張りました!蓋を開けてみると…

IMG_9363

きれいなまんまるのハッシュドポテトが🌟今日は特別に目の前で調理してもらい、みんなも釘付けです!

焼き始めて少しすると「なんかあぶらの音がする!」「いいにおいもするよ~💓」とワクワクhappy02

IMG_9378

「カリカリじゃなくて、ふわふわなんじゃない~!?」と想像力も膨らみますね!

味見味見~🎵と一口食べてみると、「んん!おいし~!」と自分たちで作ったハッシュドポテトの味は最高です✨さあこれでみんなに振る舞う準備はできました~!!!

IMG_9410

シェフの帽子をかぶり、いよいよみんなにお届けです!おまたせ~♪

IMG_2640IMG_9432

シェフに変身したうさぎ組さんを見て、りす組さんたちも「わあ~✨」とびっくり!シェフさんたちがみんなの元へ「めしあがれ💓」とプレゼントしてあげました~

IMG_9435Fotoram.io (8)

シェフたち「いただきますのご挨拶をしましょ!せんせい皆さんいただきまーす!」

IMG_9468

お味はどうかな~?

IMG_9475IMG_2666

「うさぎ組さんが作ったポテトどうですか!?」「おいちい💓」「うんうん」とみんなもぐもぐ食べてくれました~!

IMG_9494IMG_9500

食べ終わった後はおもてなしをしたお礼にりす組さん・ひよこ組さんがお礼を言いに来てくれる姿も💁💞

IMG_2686IMG_2693

素敵なやりとりにうさぎ組さんも嬉しそうな表情でした😚これでまたさらにうさぎ組さんは憧れの存在だね!!!じゃがいもパーティー大成功~👍

行事✨

防災センター見学🚒(うさぎ組)

8月30日㈫にうさぎ組さんのみんなで防災センターに行ってきました!!
以前に行った、なりきり消防士さんの遊びを思い出し、本物の消防車を見に行こう!とお話してから出発!!

消防車が見えてくると「あれかな?」「消防車いたぁー!」と大盛り上がりのうさぎ組さん❤
IMG_8907

中に入るとすぐに消防車を見つけて「おっきいね!」と大喜び!
消防士さんの服を着て、可愛い敬礼ポーズ♪
IMG_8911

IMG_8924
真剣に操縦しています!!

運転席では「出動しまーす!!」と運転手さんになりきっていました♪
IMG_8940IMG_8933IMG_8929

消防士さんになった後は風体験!
3Dメガネにはみんなびっくり!!でも風に飛ばされないようにしっかりつかまっていましたよ♪
IMG_8943

次は震度5の地震体験!
何が始まるのか不安そうでしたが、揺れが始まったらだんごむしポーズを頑張ってしていました!
IMG_8955
その後保育士が震度7を体験しているのを見ていたうさぎ組さんは「ちょっと怖そうだね…」「大丈夫だよ!」と励ましてくれていましたよ♡

次は消防署内を見渡せる2階のスペースへ!
IMG_8964IMG_8962IMG_8960
「いっぱいいるねー」「私は救急車が好き」など真剣に見ていました♪

最後は救命処置を見学!「おいっちにー!おいっちにー!」と手の動作をつけながら一緒にやっている気分で見てくれていました♪
「先生、頑張って!」と応援してくれていましたよ!
IMG_8985

なりきり消防士の遊びから始まり、実際に防災センターで消防車をみたり、災害の体験をすることができました!
こどもたちも色々なことを感じてくれたのではないかなと思います☆★
IMG_8970

行事✨

🍉夏まつり🍧

8月27日は大イベントの一つである✨夏祭り✨が開催されました!!

コロナの影響で一か月越しとなりましたが、ご参加くださった保護者の皆様、お忙しい中本当にありがとうございましたhappy01

今回の夏祭りでは“白石まちづくりセンター“の会場をお借りすることができました!!

初めて園外での行事にドキドキでしたが、感染対策をしっかりと行いながら広い会場でゆったりと過ごせたのではないでしょうかconfident

 

 

 

健康観察、検温、消毒を終えて、いざ会場に✨

IMG_3375

IMG_3368

 

 

 

たくさんの出店があり、どのコーナーも賑わっていましたwink

特に人気があったのは、おめん屋さんです!!

会場に入るとすぐに、『ぼくはこれに決めたー!!』と気合の入ったお友だちもいましたよhappy02

 

IMG_6751

 

おめんコーナーにはみんなが大好きなガチャガチャもありましたよ✨

IMG_6421

IMG_8572

卒園児さんも遊びに来てくれていましたlovely

久しぶりに会えて嬉しかったです!!是非また遊びにきてくださいねhappy02

 

 

 

 

 

今年の夏まつりも、昨年と同様にお店屋さんごっこの要素も盛り込まれていたので、

うさぎ組さんは以前から頑張って準備したお寿司を使って『お寿司屋さん』になりきっていましたよ!!

ハッピがとっても似合っていますよね💖

 

IMG_3484

たくさんのお客さんが来てくれて大忙しでしたnote

 

なつまつり

 

他にも、楽しい出店がいっぱいあり、何度も遊びにきてくれるほど楽しんでくれていたり、みんなの笑顔がたくさん見られましたよ✨

 

IMG_3755

P1040084

なつまつり

IMG_3475

IMG_3778

P1040161

IMG_3770

P1040150

FotoJet

IMG_3445

IMG_8761

P1040117

 

 

お持ち帰りして頂いたベビーカステラは美味しく食べてもらえたでしょうかhappy01

P1040051

 

 

出店の他には、先生たちの小さい頃の写真でクイズラリーのコーナーがあったり…

P1040037

 

自由コーナーで家族やお友達と楽しめる『おすもうバトル』があったり~

 

IMG_8621P1040201

 

記念に手形や足型を使って、さかなやパイナップル、カニさん、ぞうさんが作れる『うちわ作り』ができるコーナーもありました!!

ご家族で協力しながら作っている様子がとても微笑ましく、良い思い出に残るといいな~感じましたsmile

P1040141

IMG_3799

IMG_3733

IMG_3720

 

 

お寿司屋さんと、クイズラリーのコーナーには、お寿司屋を作っている様子や、クイズラリーの景品のバスボムを作っている様子のドキュメンテーションを飾っていました!!

『楽しそうだね♪』

『こうやって作ったんだね!!』

と会話を楽しむ声が聞こえてきましたwink

P1040015

IMG_8768

 

 

 

出店を楽しんだ後は、大型絵本を読んで一休みconfident

IMG_8770

 

そして練習してきた、アンパンマン音頭の盆踊りを披露しました✨

寂しくてちょっぴり涙するお友だちもいましたが、マントをつけた可愛いアンパンマンたちに癒されましたheart01

IMG_8788

 

 

 

夏まつりの最後は、恒例の保護者のみなさんにご参加いただくレクリエーションです!!

第1回戦から第3回戦までの異なる種目でトーナメントをし、優勝者には保育園からのプレゼントもありました!!

ChooChoo Pasta!!

IMG_8817

IMG_8811

パパさん同士の対決も白熱していました!(^^)!

 

IMG_8834

IMG_8855

洗濯ものを10秒で暗記!!

意外と難しい💦💦

 

 

IMG_8860

IMG_8870

デモンストレーションの先生方も気合十分です!!

積極的にご参加してくださり、ありがとうございましたsmile

 

 

 

楽しかった夏まつりもあっという間に終わりの時間ですcoldsweats02

ご不便等もあったと思いますが、少しでも子どもたちに夏らしい楽しい思い出が増えていると良いな…と思います!!

プレゼントも喜んでくれたかな~❓

IMG_8890

IMG_8897

P1040450

今後も楽しい行事がありますので、楽しみにしていてくださいねwinkheart04