もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

お誕生会👑

✩9月お誕生日会✩

9月生まれのお友だちのお誕生日会をしました🎵
スタンバイ中のお誕生児さん♡
オレンジ ホワイト イエロー 誕生日 お祝い 写真 Instagramの投稿 縦オレンジ ホワイト イエロー 誕生日 お祝い 写真 Instagramの投稿 縦 (1)

最初にお誕生児さんは誰でしょう…??クイズ😊
かくれんぼしていたお誕生児さんを「いたいた!!木のところ!」と真剣に探してくれました!!
IMG_0913
いよいよお誕生児さん入場です⭐️
IMG_0922
元気にハイハイで入場してくれました💓

お友だちから誕生カードを渡してもらいました✨
ぎゅー❤とハグする姿もとても可愛かったです😍
オレンジ ホワイト イエロー 誕生日 お祝い 写真 Instagramの投稿 縦 (3)

次はお誕生児さん2人が大好きな「おもちゃのチャチャチャ」のパネルシアターを見ました🎵
音楽に合わせて手拍子したり、真剣に見てくれていました😊
IMG_0968IMG_0966

その後は、色が変わるソルトマラカスづくり✨
何色にしようかな…真剣に選んだ後はシール貼りでデコレーション😊
IMG_0992IMG_0989
IMG_0995IMG_0994
「じゃーん💓」可愛いマラカスが出来ました!!

IMG_1009
おもちゃのチャチャチャの音楽に合わせてマラカスで演奏会🎵
たくさんフリフリすると…✨
IMG_1014
「あ!!ピンクになった!!😮」色んな変わっていてみんな驚いたり、喜んでいましたよ👏
演奏会、大成功でした💓

オレンジ ホワイト イエロー 誕生日 お祝い 写真 Instagramの投稿 縦 (2)
お誕生児さん、改めてお誕生日おめでとう💓
これからもたくさん遊ぼうね😊😊

給食🥄食育

✨収穫祭🥔

9月に収穫祭を開催しました❗️

今回は、うさぎ組さんが育てた野菜の詰め放題や大根抜き体験、野菜スタンプなど

野菜に触れる機会が盛りだくさんの収穫祭でした🎃

Beige Minimalist Mood Photo Collage

 

飲食コーナーもあり、

いももち・あげいも・フライドポテト・枝豆・さつまいもプリンを

みんなで味わいました😋

White and Black Minimalist Friendship Photo Collage

何度もおかわりをしに来てくれるお友だちも…!🌟

IMG_0757

IMG_0712

 

野菜スタンプコーナーは、オリジナル作品をつくりましたよ🎵

普段はお友だちとやっていることですが

この日は家族で一緒に野菜を選んだり、スタンプをままも!と押してもらったり

いつもと違う環境で子どもたちも嬉しそうでしたね💖

IMG_0740

IMG_0700

 

園舎前では野菜詰め放題をしました!

緑 白 落書きイラスト

みんな真剣な顔で袋に詰めていましたよ✨

たくさん詰められて嬉しそうに持って見せてくれました😊

IMG_9212

 

レクタイムでは、かぼちゃの重さ当てクイズも行いました!

ベージュ 白 ナチュラル シンプル  インテリア ビジョンボード 写真コラージュ 縦

子どもたちもかぼちゃを持ってみたりして

一緒に参加してくれました😁

 

最後は大根抜き体験をしてもらい、そのまま大根をプレゼント!

大きい大根を一生懸命持ち上げている子どもたち

Gray Minimalist Fashion Photo Collage

持ち帰った野菜たちはどんな美味しい料理になったかな?

是非、教えてくださいね🌟

 

うさぎ組さんが頑張った畑活動で、無事に収穫まで行うことができ

育てた野菜を実際に食べてもらい

楽しい時間を過ごせたように思います✨

茶色 かわいい 赤ちゃん 写真コラージュ

たくさんの子どもたちや保護者の方にご参加いただきありがとうございました😊

行事✨

🧯防災にふれる🔥

9月は防災月間ですね!

ニュースでも防災に関する情報があり、みなさんのお家でも『いざ』という時の備えについて考える機会になったでしょうか…confident

 

園でも9月はいろいろな体験をすることで、ほんの少しでも子どもたちが防災に触れることができれば良いなと思い取り組みました!

 

第一弾は【なりきり消防士】ということで、遊びを通して消火体験をしてみましたdash

まずはお手本に保育士が消火ですsign03

IMG_0596

《訓練用消火器》を用いて「プシュッ~」っと放水🧯

なかなかの迫力に子ども達も目をまん丸にさせていました😐

 

いよいよ子ども達の番!

消防服を身に纏い、準備はオッケーかな?!happy02

画像2

 

消防車に乗り、火災元へ出動dashdash

IMG_0621IMG_0605

ミニ消火器を持ち、🔥へ放水!!

IMG_0608IMG_0628IMG_0644IMG_0655IMG_0663

🔥の的が倒れると『やった~!』と大喜びup

ひよこのおともだちも先生と頑張っていましたよ~✨

 

任務を終え颯爽と戻る姿もかっこよかったですhappy01

IMG_9049IMG_9055

この後も『まだやりた~い』とやる気満々の【消防士さん】たちでしたgood

 

 

第二弾はうさぎぐみさんによる【防災センター見学】の様子です。

いつもお出かけしている公園よりは少し遠いところにあるので、道中も楽しめるように…と、《看板探し》をしながら進むことに!

IMG_9061

一人一人、看板のカードをもらいウキウキheart04

IMG_9069

いざしゅっぱ~つdash

IMG_9071

『みてみて~~あったよ~✨』と大盛り上がり!

IMG_9082

IMG_9093

『み~つけた✨』の声や『写真とろうよ~』とノリノリなうさぎさん🐰

足取りも軽く、あっという間に防災センターへ到着しました!

IMG_9110

早速見つけたカッコイイ消防車を前に大興奮!記念にパチリ📸

Blue Bordered Geometric Shapes Blank Page A4 Document

 

センターの中へ入ると見学者もたくさんいましたが、消防車を上から見学したり展示している消防車に乗ったり…と、様々な体験をしてきました。

IMG_9129

オレンジ メンバー 募集 消防団 写真 イラスト シンプル Instagramのストーリー

そしてここでも、消防服をきてみましたよ~!

黄色 消防士 イラスト シンプル note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ

 

そろそろ帰る時間になり外へ出ると本物の消防士さんが『近くでみていいよup』と声を掛けてくれました。

近くで見るだけでも特別なのに『じゃあ中も乗っておいで~』とhappy02

私たち大人も初体験notes

リアルな消防車の中をぐるりと見学してきました!

画像1

最後に感謝を込めて消防士さんとハイタッチ✋

みんなスペシャルな経験できたね!

 

その他にも大規模地震想定の避難訓練や引き渡し訓練など、防災月間らしいたくさんの取り組みができましたconfident