もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

行事✨

🎄R3年度 もりのなかまのクリスマス会🎄

12月18日(土)は一年を締めくくる大きな行事『クリスマス会』がありました🎄

お足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました✨

また、感染予防対策へのご協力に感謝いたします。

今年度も3部制での開催となりましたが、皆様お楽しみ頂けたでしょうか?

ほんの一部ではありますが、子どもたちのとっても可愛い姿を少しでも伝えられたらな…と思いますbleah

 

 

 

 

まずはご家族の方全員に検温、健康観察、手指消毒にご協力頂きました✨

DSCN8519

 

トップバッターの第1部は🐣ひよこ組さん🐣

演目は『おはようクレヨン』でした!!

色んな色のクレヨンさんの衣装に身を包み、登場と同時に「可愛い~💕」と歓声が沸き上がりましたlovely

おいしい朝ごはんを持ってきてくれたり、元気にお返事をしたり、トンネル・坂道・楽器演奏…とたくさん頑張ってくれましたよ♪

泣いてしまうお友だちもなく、本番に強いひよこ組さんでしたconfident

DSCN8529

DSCN8540

DSCN8550

 

みんなが大好きな、『とんとんとんアンパンマン』の手遊びも披露しました✨

ひよこ組さんだけではなく、保育園のみんなが大好きな手遊びで、最後の

♪キラキラ キラキラ ぼくチーズ ワン!!

の『ワン!!!』の部分が大好きなひよこ組さんは、いつもとっても上手に言ってくれるんですよhappy02

DSCN8561

IMG_1368

 

たくさん頑張った後は、大好きな家族の元へ戻って、ギュ~とたくさん褒めてもらっていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

DSCN8566

 

最後には頑張ったみんなに、クリスマスプレゼント🎁もありましたよ✨

 

IMG_1383

DSCN8577

 

IMG_1390

 

当日は残念ながらお休みのお友だちもいましたが、練習ではたくさん頑張ってくれていましたnotes

 

IMG_0577

IMG_0579

 

ひよこ組さん、初めての発表会とっても頑張りましたね💓

 

 

 

 

第2部は🐿りす組さん🐿

一つ目の演目は『ディズニーランドに行こう!』でした♪

始まる前はみんなでイエーイ!!とリラックスsmile

 

IMG_1417

 

本番が始まると、緊張でドキドキしているのが伝わってきましたが、頑張ってお返事や自分の名前をおしえてくれました!!

 

DSCN8596

DSCN8597

DSCN8600

 

ディズニーランドに来たら…ということで、カチューシャ屋さん、シュシュとステッキ屋さんに行って、「ん~これにするー!」と自分で好きなものを選んで、少しずつ可愛いミッキーマウスやミニーちゃんに変身していく姿がとっても可愛かったですねlovely

 

DSCN8606

DSCN8614

 

変身した後は一緒にパレードを踊ろう!!ということで、ディズニー体操を踊りました✨

 

DSCN8623

大好きな家族の姿を見て、「ママの所に行きたいweep」と泣いてしまうお友だちもいましたが、行きたい気持ちをこらえて最後まで自分の立ち位置に立派に立っていた姿に、とても成長を感じました!!

 

 

二つ目の演目は、ピアノとギターに合わせて『クリスマスプレゼント』の手遊びでした🎹🎸

クリスマス会に向けて、新しく手遊びの練習をしていたのですが、みんなのお気に入りになりお散歩中にみんなで歌ったり、お家でも歌ってくれていたようです💓

 

DSCN8636

 

 

最後は先生たちからの出し物ですbleah

2部と3部では『シルエットクイズ』に挑戦しましたよ。

保育園のお友だちはもちろん、お兄ちゃんたちもいっぱい参加してくれたりと大盛り上がりでしたsmilehappy02smile

りす組のみんなもプレゼントをもらい、『ありがと♪』と素敵な姿も見せてくれました🎁

 

IMG_1514

DSCN8649

DSCN8651

DSCN8653

 

りす組のみんな、とっても頑張ったね!!

 

 

 

 

いよいよ最後の第3部です!

トリを務めてくれたのは🐰うさぎ組🐰さんです!!

始まる前は先生たちのサンタ帽子を被ってリラックスモード…さすがうさぎ組さんですねbleah

 

DSCN8670

 

一つ目の演目は『3匹のこぶた』です!!

こぶたさんとオオカミさんのやり取りがとっても可愛かったですね💓

さて、こぶたさんとオオカミさんは仲良くなれたのでしょうか…❓

 

DSCN8674

DSCN8676

DSCN8677

DSCN8679

IMG_1601

 

「トントントン いーれーて!」

「いーいーよー!!」

無事に仲良くなることができ、みんなで「オオカミなんてこわくない」のダンスを踊りました🐺🐷

 

DSCN8710

DSCN8714

 

1人ひとり役紹介も上手にしてくれました!!

2つ目の演目の『クリスマスプレゼント』の手遊びも、うさぎ組さんらしくノリノリで発表してくれましたよ♪

 

DSCN8723

 

第3部のシルエットクイズもみんなで楽しんでいると…

シャンシャンシャン♪と鈴の音が聞こえてきて、見に行ってみると…

なんとサンタさんからのお手紙とプレゼントが届いていましたよ🎁

 

IMG_1647

 

「サンタさん♡」と目をキラキラさせていたみんなの元へ、担任の先生からプレゼントを届くと更に目が輝いていました✨

 

IMG_1655

IMG_1656

IMG_1659

IMG_1661

 

 

コロナ禍でのクリスマス会、色んな制限やお願いのある中でしたが、皆様のご理解とご協力のもと、無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました!!

初めての発表会だったお友だち、昨年から成長した姿を見せてくれたお友だちと様々だったと思いますが、保育園では楽しみながら練習に取り組んでくれていましたconfidentこれからも子どもたちと一緒に色んな経験をしながら楽しく過ごし、愛情いっぱいに関わっていきたいと思いますので、宜しくお願い致します

また、ここでは見せられなかった、子どもたちの可愛い姿を12月29日より写真販売にてたくさんご覧いただけますので、見ていただけると嬉しいです✨

行事✨

☆うさぎ組・札幌駅見学☆

11月16日㈫にうさぎ組のお友だちで札幌駅に社会見学に行ってきました!!
何度もJR白石駅に電車は見に行っていますが、今日は実際に乗ることを伝えると大喜びのうさぎ組さん♪
社会見学6
しゅっぱーつ!!

駅について、改札に切符を入れるのも子どもたちが頑張りました!
少しドキドキしながらも、慎重に入れていましたよ♪
InkedIMG_0016_LI
InkedIMG_0020_LI

そして、いよいよ電車が到着!!電車に乗ることを楽しみにワクワクしている子や、電車がはじめての子もいたり、ドキドキの瞬間♡
でも、電車に乗ると窓の外を見て、「はやいね~」「苗穂工場がある!」と大興奮のみんな♪
札幌駅に到着するまでの時間、窓から見える景色をとっても楽しんでいました!!
IMG_0032IMG_0030
IMG_0027IMG_0025

そして、札幌駅に到着!!
IMG_0034
降りるのも少しドキドキ…

駅構内もキョロキョロ辺りを見ながら歩くみんな♪
IMG_0039IMG_0040
記念に札幌駅らしいオブジェの前でパシャリ♪
社会見学5

沢山歩いて…
IMG_0076
 

最初に到着したのは映画館!
ポップコーンの「いいにおい~♡」と鼻をクンクン♪
パンフレットをお土産にしようと提案すると真剣に悩むみんな…
「これは先生の~!」と選んでくれました!
IMG_0065

社会見学4

次は一番の目的の絵本屋さん!みんなで話し合って決めた絵本「パンどろぼう」の絵本を探しました。
IMG_0084
「パンどろぼうどこかな~?」「この絵本知ってる~!」と真剣に探すみんな…
IMG_0090
「あった~!」と見つけたときには大喜びでした!」
社会見学1
お目当てのパンどろぼうを買って、進先には美味しそうなお店が…
IMG_0146
いっぱい歩いてお腹もすいちゃうよね(笑)

外が見えるエレベーターに乗って外の景色を楽しむ様子♡
IMG_0110

次はあそび場へ!!
最初に見つけたのはアンパンマン号♪
みんなで乗っている姿がとっても可愛かったです♡
IMG_0123IMG_0122

マリオカートも運転手姿がさまになっていますね♪
IMG_0135
お金は入れていなくても…とっても楽しそうなうさぎさんでした☆

楽しい時間はあっという間に過ぎ…
帰る電車の時間…
IMG_0173
待っている間にも電車を見て「あおぞらだ~!」「あれは何の電車~?」楽しんで見てましたよ♪
帰りの電車は座ることができ、リラックスムードのみんな。
IMG_0207
そとの景色をみんなでじっくりと見てました!
IMG_0210
社会見学2
電車の旅も無事終わり…「楽しかったね!」「お腹すいたー!」と最後の力を振り絞って歩いていましたよ☆
IMG_0226

電車に乗る経験をしたり、みんなでお買い物をしたりと楽しい時間はあっという間でした!こどもたちからも楽しかった~の声をたくさんきくことが出来て良かったです♪
とってもよい思い出になったプチ電車の旅でした!!
社会見学3

行事✨

🎃ハロウィンパーティー🎃

10/29にハロウィンパーティーを行いました👻

 

当日の準備として、お菓子を入れる箱やハロウィンリースを作っていました(*'ω'*)

IMG_0969IMG_0968

カラフルなお菓子入れがハロウィンらしさを更に高めてくれていましたね💜

 

そしてハロウィンパーティーの開催です!!

♪きょうはたのしいハロウィン~ハロウィン~♪とオリジナルの歌をみんなで歌い、この日を楽しみにしていた子どもたちは、朝からワクワクしていました😍


ハロウィンとは?ということで、どんなお祭りなのか、他の色々な国のハロウィンの様子を見たりしてお勉強タイムpencil

IMG_0714

みんながいる所より少し遠い国の『メキシコ』という国でやっているゲーム『ピニャータ』をやってみることに!

「ピニャータpresent」とみんなも一生懸命に真似してくれました(^▽^)/

IMG_0776IMG_0751

天井から吊るされた箱をおもいっきり棒で叩いて、悪いおばけをやっつけよう!と奮闘中。。

うさぎ組のお兄さんお姉さんはその力強さのおかげで、箱が少し傾く場面もありました✨

 

ジャンプしたり、先生に抱っこしてもらい、どうにかピニャータの箱が落下!!

そして中から…

IMG_0805

ハロウィンのお友だちからの手紙と地図が出てきました!

🎃のマークのお家にいってみたら、お菓子がもらえるかも~!となると、みんなの目が一瞬でキラキラにlovely

IMG_0853IMG_0860

早速仮装をして園周辺を探しに行きました♪

 

保育園の近くを探していると、かぼちゃのマークを発見しました!

IMG_0872IMG_0904

代表してうさぎ組さんにインターホンを押してもらい、『ハッピーハロウィン💀🎃』の合言葉を言うと、中からハロウィンのお友だちが出てきてくれました🌟

そして園で歌っていた♪きょうはたのしいハロウィン~ハロウィン~♪のお歌をうたうと、お菓子をもらうことが出来ました💕

IMG_0911

うさぎ組さんはお菓子をもらうと「ありがとう!」と伝えることも出来ました👏

IMG_0914

みんなもお返しで、ハロウィンリースのプレゼントをしましたよ!

そしてなんと、ご近所のラーメン屋さんからもご厚意でお菓子をいただきました!

すてきなご縁ができ、子どもたちもとても嬉しそうでした💕ご協力いただいた皆様ありがとうございました😊

 

最後はいただいたお菓子を食べようと、園に戻ると…隣の病児室にかぼちゃのマークを発見!!

もしかしてお菓子をもらえるかも?といってみることにdash

 

インターホンを押して中に入ってみると、、、

IMG_0937

ハロウィンのお友だちがここにもいました!

IMG_0942IMG_0953

突然の出会いに驚きましたが、「好きな食べ物はカレーですか?」「ピンクはすきですか?」と質問したりして少しずつ距離が縮まっていました👾

 

そしてハロウィンのお友だちが、最後にジュースをプレゼントしてくれたので、おやつタイムに🍭

IMG_0975IMG_0993

食べている間も、りす・ひよこ組さんはちょっぴりハロウィンのお友だちが怖くて、直接目を合わせられない様子も…笑

IMG_0983IMG_1007

うさぎ組さんはすっかり打ち解け、とっても仲良しになることが出来たハロウィンパーティでした✨