もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

行事✨

第3回菊水交流☆(ラスト!)

10月13日㈬に菊水元町園との今年度最後の交流会がありました!!
残念ながらひとりのお友だちは風邪でお休みでした(またどこかいこうね♡)
今回は公園で待ち合わせをしました。

先に到着して待っていた白石園のお友だち…「あっ!きたきた!」
前の週に会っていたこともあり、ドキドキよりも嬉しそうな子どもたち♡
IMG_9770

一つ目の交流遊びは、大玉遊び!!
「一緒にやろう~!」と声をかけたり、大盛り上がり♡
IMG_9815
InkedIMG_9822_LI
あれ…?気づいたら白石園のメンバーで転がしている(笑)なんて姿も♡仲良しだね(笑)

次はストローロケットのおもちゃに挑戦!
InkedIMG_9863_LI
先生の見本を見てからいざ挑戦!
はじめはできなくて頑張っていた子もロケットやちょうちょが飛ぶと「できた!!」と大喜び♪
何度も飛ばして遊んでいましたよ!!
IMG_9868

しゃぼんだま遊びでは白石園のお友だちははじめてのうちわのシャボン玉!
こどもたちは夢中でフリフリ♡
IMG_9917

みんなで長い列車になり移動して…
IMG_90018
アンパンマン旗探しゲーム!!
IMG_90034
よーいどんでお山にアンパンマンの旗を探しに行きます!!
IMG_90039IMG_90046
「あったー!」「見つけたよーー!!!」
とっても嬉しそうでした♡

たくさん遊んだ後は、おやつタイム!!
IMG_90067IMG_90064
みんなで食べるととっても美味しいね♡

おやつタイムでパワーアップしたところで、最後は遊具あそび♪
IMG_90099IMG_90112
はじめての公園の遊具でとっても楽しそうでした♡

楽しかった時間もあっという間に過ぎ…
バスの時間となったのでみんなで記念写真!!
IMG_90155

三回の菊水園との交流も今年度はこれでおしまいとなりました!
はじめは緊張していたみんなも、少しづつ仲良くなり、三回の交流を通してたくさんの笑顔を見ることが出来ました!!
これからも様々な経験をしていきたいと思います!!

 

行事✨

✨第2回姉妹園交流✨

10月6日、姉妹園の菊水元町園のお友だちがバスに乗り🚌

白石園まで遊びに来てくれました!

IMG_9387

菊水園のお友だちを「いらっしゃ~い!」と玄関まで元気にお出迎え🌞

 

IMG_9398

まずは向かい合って座り、お名前呼びをしました!

久しぶりに会うお友達に、まだまだドキドキしている様子でしたが、

元気いっぱいお返事をしてくれましたよ🌟

 

そのあと、ホールへお引越しし…いよいよ交流会のスタート!!

まずはお友達とペアになって、パンケーキリレー🍳

IMG_9420修正

IMG_9423

仲良く手をつないで、とっても楽しそう😊

IMG_9465

リレーではパンケーキを落とさないよう、協力して運ぶことが出来ました✨

 

次はホールでコーナー遊び🌈

IMG_9526

道路や駐車場で遊べるトミカ🚙

IMG_9560修正

ふかふかのトランポリンでお友達と思いっきりジャンプ!!!

IMG_9534

ハンバーガー屋さんやキッチンでお料理できるおままごと🍽

普段関わったことのないお友だちとも、楽しそうに遊んでいましたよ💓

 

好きな遊びを満喫した後は…

またお友達とペアになり宝探し✨

IMG_9595修正

IMG_9594

部屋の中に隠れている鍵を見つけて…

IMG_9608

みんなで宝箱を開けてみると…

中にはみんなが大好きな、アンパンマンジュースが!!!

IMG_9624修正

IMG_9626修正

みんなでたくさん遊んだあとはジュースでホッと一息🍹

 

楽しい時間はあっという間…菊水園のお友だちは帰る時間に😢

帰りはバス停までみんなで見送りに行きました!

IMG_9664

最後に「またねー!」とみんなでハイタッチ👏

IMG_9679

バスに乗った後も「バイバーイ!」と手を振っていました😊

 

楽しかった交流会も残すはあと1回💦

次回は白石園のお友だちがバスに乗って会いに行きますよ!お楽しみに💓

行事✨

☆七夕の集い☆

8月6日(金)七夕の集いの行事がありました。
事前に、お家の方と一緒に考えた短冊を笹の葉に飾りました!
野球選手になれますように☆おいしいものがたくさん食べられますように☆…など可愛いお願い事がたくさんありましたよ♡
IMG_9130IMG_9119
IMG_9144
「たなばた」の歌を鈴を持ちながら歌って記念写真☆

そして迎えた七夕の集い当日!!
七夕ってどんな日??と由来を聞いてから、お星さまクイズ☆
IMG_7845
みんな真剣に考えて答えていましたよ!
IMG_7841

次は織姫と彦星の製作をしました。
IMG_7890IMG_7897
シール貼りはみんなが大好きな製作の一つ♪
IMG_7908
クレヨンで顔を描いています!!
IMG_7917
りす組さんはシールで顔をつくりました!
いろんな作品、どれもとっても可愛かったです♪
IMG_7929
IMG_7935

次は七夕運動遊び!
IMG_7952
IMG_7965
お星さまボールを乗せて…みんなでポーンと弾ませて遊び、大盛り上がり♪
IMG_7943IMG_8000
鈴のついたお星さまをジャンプでタッチ!!リンリンと音がすると大喜びでした☆
IMG_7950

その後はプラネタリウムのお部屋へ!!
プラネタリウム
暗くなった瞬間「わあ~♡」と歓声が上がりました☆
IMG_8046
うっとり見ているお友だちや、お星さまにタッチしたり、お願い事をしてみたりして楽しんでいました☆

最後はお楽しみの流しそうめん♪
準備はばっちりのおともだち♡
IMG_8057
まずは保育士の見本を見てから流しそうめんスタート!
IMG_8070

ながしそうめん2
「あれ~!いっちゃった~!」と苦戦しながらもとっても楽しそう♪
ながしそうめん4
そうめんだけでなく、星型のきゅうりや人参、たまご、ソーセージ。デザートのパインやゼリーには大喜びで何度もおかわりしに行っていましたよ♪
ながしそうめん5
夏ならではの流しそうめんを体験できた子どもたち!七夕集いが終わった後も「楽しかったね~!」と大盛り上がりの子どもたちでした!!