もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

行事✨

うさぎ組🐰社会見学

うさぎ組になると、毎年の恒例行事「社会見学」があります🚋

当日を迎えるまで、JR白石駅に電車を見に行ったり、電車の模型で遊んだりしながらワクワクが大きくなっていきました💓

「いつ電車乗るー😆?」「あと何回寝たら…?」「お天気になりますように…☀️」

毎日そんな会話をしながら過ごし…

IMG_1995

IMG_8098

 

ついに迎えた当日🌈

期待と不安を胸に、いざ出発です!!

今年も、目的地は新さっぽろです✨

 

駅までの道のりは、特別にお散歩車に乗って駅に向かいました!

1.2年前はまだ小さくお散歩車の中から顔を出していた皆が、今ではこんなに大きくなりました😆

IMG_0122

駅に到着!!

「いってきまーす😆✨」

IMG_0130

まずは、切符係さんがお財布をもって券売機に挑戦です😊

無事に切符を買って、お友だちに配ってくれました!

IMG_0144

改札では、切符を自分たちで通します✨

IMG_0156

IMG_0151

駅のホームに降りると、間近で電車が通り抜けていく様子にちょっぴりドキドキ…😧

この日、初めて電車に乗るお友だちもいました!

IMG_0165

電車の中では、車窓から見える景色に皆興味深々です😚

少しドキドキしたけれど、皆と一緒なら大丈夫!!

IMG_0178

あっという間に、新さっぽろ駅に到着です💓

IMG_0199

まず初めに向かったのは、科学館公園。

ほっと一息、おやつを食べました🍪

IMG_0207

IMG_0215

何やら楽しそうな遊具を発見🌟

ふわふわのドーム型遊具では、登って、滑って、ジャンプして、おもいっきり遊びました😆

IMG_8135

IMG_0237

 

IMG_0289

 

さて、次に向かったのはダイソーです。

ここでは、保育園の皆にお土産探しです🎁

ひよこ組さん、うさぎ組さん、病児室のお友だち、喜んでくれたらいいな…💛

IMG_0340

ここでは、レジ係のお友だちが皆を代表して頑張ってくれました✨💪

IMG_0371

 

次に向かったのは本屋さん📖

事前に皆で相談して、選んでいた絵本を探します👀

お目当ての絵本を見つけられるかな…?

「あったー😆❕❕」

IMG_0398

選んだのは、「せんろはつづく まだつづく」という絵本です。

保育園で読んでいた絵本の続編ということで、子どもたちに馴染みのある絵本でした。

ここでも、レジ係のお友だちが頑張ってくれました😊👍

IMG_0438

園に帰ったら皆で読もうね♪

IMG_0446

IMG_0423

最後はちょっぴり寄り道して、近くのゲームセンターで乗り物に乗ったり太鼓を叩いて遊んできましたよ💕

IMG_0470

IMG_0489

IMG_8179

楽しい時間はあっという間。

少し後ろ髪引かれながらも、駅に向かいました。

 

帰りの切符係さんは、待ちに待った自分の番がきてとっても嬉しそうでした😚

IMG_0516

IMG_0522

 

帰りの電車は、一息ついてちょっぴりお疲れモード👼

それでもお外の景色には興味津々です😊

IMG_0580

IMG_8200

 

1両目の窓から景色を楽しんだり、運転手さんが運転するところも見れました😆

IMG_0618

IMG_0615

 

無事、白石駅に戻ってきました💛

駅では、園の職員が皆の帰りを待っていてくれました!

「ただいまーー😆!!」

IMG_0631

IMG_0636

ほんの数時間ですが、子どもたちにとっては大きな大きな旅でした。

ぎゅーっと抱きしめてもらい、安心感でホッとした様子の皆でした😌💗

 

保育園に戻ってからは、お友だちや先生たちにお土産を配って、楽しかった思い出を伝えていましたよ😌

IMG_0641

IMG_0646

買ってきた絵本も嬉しそうでした😊💓

IMG_8226

 

 

期待や不安を乗り越え、また一つ大きくなったうさぎ組の皆。

クラスのお友だちと一緒に色んな経験をし、達成感を味わう中で、自信が芽生えたり、「やってみたい!」と自ら挑戦する姿が増え、子どもたちの成長に力をもらっています。

気づけば今年度も半年を切り、皆と過ごせる時間も残りわずかとなりました。

これからも、皆で一緒にたくさん笑って、泣いて、色んなことに挑戦して、自信をもって次の道へ羽ばたいていけるよう、子どもたちに寄り添った保育をしていきたいと思います😊

いつも、保育へのご理解、ご協力ありがとうございます😌

行事✨

🎋七夕のつどい🎋

8月7日は北海道の🎋七夕🎋でしたね✨

保育園でも七夕のつどいを行いましたよbleah

マグネットシアターで七夕のお話を聞いたり、流れ星の製作もしました♪

IMG_1525

 

新聞紙をクシャクシャ…✨

キラキラのアルミホイルにクレヨンでお絵描き…✨✨

アルミホイルを丸めた新聞紙に巻いて…✨✨✨

うさぎ組さんは、更にスズランテープを細かく裂いて完成😍

IMG_1579

 

IMG_1575

 

IMG_1576

 

みんなで作った手作りの流れ星を飛ばして遊びましたよhappy02

ボールで作った流れ星を不思議そうに観察してみたり、ヒラヒラ飛んでいるのを「おお~!!」と眺めたり、星の輪を狙って飛ばしたり、たくさんの流れ星を両手いっぱいに持ってせーので飛ばしたり、それぞれ遊び方を見つけて楽しんでいましたwink

IMG_1637

IMG_1645

IMG_1684

 

こちらは星釣りゲームです✨

たくさん釣れたかな~❓

IMG_1666

 

IMG_1690 - コピー

 

 

最後は星集めゲームをしました✨

天の川をくぐって星を集めて、天の川に橋をかけますhappy01

ちょっぴりドキドキしていても、お友だちが一緒なら大丈夫!!うさぎ組さんのお友だち思いな優しい姿も見られてキュン💛

IMG_1716

IMG_1737

IMG_1779

 

 

 

そしてお昼ご飯は~白石園では七夕恒例の流しそうめんですwink

二種類の流しそうめん器に、どっちにしようかな~?と悩むのも楽しい様子で、何度も何度もおかわりをしていましたhappy02

IMG_1906

IMG_1966

IMG_2141

IMG_1992

IMG_1927

IMG_1806

IMG_1970

 

IMG_6796

IMG_0912
IMG_0929

 

七夕の行事に向けて、短冊のご協力ありがとうございましたhappy01

みんなの願い事が叶いますように……confidentclover

行事✨

もりのなかまの夏まつり🎆

毎年夏の恒例行事となる「もりのなかまの夏まつり」を開催いたしましたhappy02

 

受付開始から次々と元気な姿で登園してきてくれましたよ!

Squares Collage Blank

雰囲気に圧倒されてしまうお友だちもいましたが、一緒に参加してくれた家族の方々とハイポーズcamera

 

さてさて、今年はこんな出店を準備しましたよshine

Five Circle Collage Blank

どれも楽しそうでワクワクしちゃいますよね~upup

 

新しく加わった職員の紹介後、司会のカウントダウンでいよいよスタートdash

P1040692P1040696

 

夏まつり1

マリオワールド

この春卒園したお友だちも参加してくれたり、みんな大好きな家族と一緒に夏まつりを満喫してましたhappy01heart04

 

まだまだ遊びたりない雰囲気もありましたが、大好きな絵本タイムで小休止📖

0940 (26)

「○○のおめんかぶっているの だあれ?」「△△~~~」…と、いつもの保育の雰囲気同様、子どもたちは読み手とのやり取りを楽しんでいましたよwink

 

行事の終盤には、白石園恒例の保護者レクも!!

夏まつり

全クラス今年も熱い戦い、そして大盛り上がりで幕を閉じましたhappy02 

みなさんご協力ありがとうございました。

 

「楽しかったですheart01」とあたたかい言葉をたくさんかけていただき、私たちにとっても幸せなひとときでした。

FotoJet

お忙しい中たくさんのご参加、心より感謝申し上げますconfident