もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

保育🐣🐿🐰

保育と絵本📖

暑い日が続き、熱中症のニュースも頻繁に耳にするようになってますので、気をつけて過ごしたいですね💦

子どもたちは、春から元気に外遊びの活動を盛んに行ってきましたが、暑すぎる日は熱中症予防で室内で遊ぶことも増えてきましたよ🎶

 

保育園では、一日を過ごす中でたくさんの絵本と触れる時間があります💕

IMG_9791

『昨日歩いて見てきたのなんだっけ?』

『うんとね~~ でんしゃ!!』‥なんていう会話も生まれます。

IMG_7992IMG_7987

こちらは、大好きな仕掛け絵本👆

絵本の中のカメレオンがいろんな色に変身するので、お気に入りのところで『ストップーーー!』と大盛り上がり。

 

室内あそびの中だけではなく、お外へ行く前の時間や📖

IMG_7943

IMG_9797

行事の中でも📖

IMG_8691

 

こうして一日の保育の中でも様々な絵本に触れ、言葉を覚えたり、色や動物を知る機会にもなっていますよflair

年齢や時期によって人気の絵本は変わりますが、今度はクラスでお気に入りの絵本も紹介していきますねhappy01

保育🐣🐿🐰

防災センターに行こう🏥

前回、先生からお散歩のお約束を教わったみんな。

今日もちゃんとお約束を胸にお散歩に行くようです🙆

IMG_4132
今日はどこへ行くのかな?

hashigosya
市民防災センター です😊(画像はHPよりお借りしました)

園からも近いので4/20のリニューアルオープンを
楽しみに待っていました!!

IMG_4157

私の新しいパステルァッションの目標
展示してある消防車に乗ったり、消防士さんの恰好もできたりする
楽しいところです🚒

IMG_0677
白石消防署が隣接されているので、
2階からホンモノの消防車や救急車の見学もできるんです😳

 

防災センターでは、はしご車の展示のほか
地震や災害、消火、救急の体験コーナーもあります。

こちらで実際に職員が災害に備え体験することもあり
とてもお世話になっている施設です✨
また行こうね!

かっこいい消防士さんはみんなのあこがれで、
園に帰ってきてからも
こども消防士さんが園の安全を守ってくれていました💛
IMG_8295

IMG_8293

IMG_8316​​​​​​​

保育🐣🐿🐰

ファミリーデーの製作

子どもたちが作ったファミリーデーの可愛い作品、お手元に届いたでしょうか…😊💓??
今回は、ファミリーデーの製作をしている様子をお伝えしようと思います⭐️⭐️

まずは、ひよこ組さん🐤💕
お花紙を使った製作をしました!!
はじめて触る感触にドキドキ…💓
ファミリーデー (2)ファミリーデー (1)
IMG_9085

くしゃっとできたよ~😄と見せてくれました✨上手~✨
ファミリーデー
お花紙を丸めて可愛いブーケを完成させましたよ😊

次にりす組さんの製作風景です💓😊
りす組さんは、手形に挑戦👐
まずはお手てに絵の具を塗りまーす!
ここに塗るの?…と興味津々💕
ファミリーデー (4)
実際に絵の具をぬりぬり…🎶ちょっと不思議な感触だな~💦
IMG_4120
 

上手に手をパーにして手形がとれました✨
ファミリーデー (3)

可愛いお手ての手形は、お花に変身しましたよ💓💓

最後はうさぎ組さんの製作の様子です😊🎵
お家の人にプレゼントを作るよ!とお話ししてから始めました⭐️
IMG_9128IMG_9136IMG_9132IMG_9131
模様をのりでペタペタ貼りました✨

どのクラスも、色んな製作の技法でとても可愛い作品が出来上がりました😊💓
お迎えの際に、ありがとう💓を込めて渡すことができました🎵
子どもたちは、ちょっぴり照れながらもとっても嬉しそうでした💕
IMG_9182IMG_9184
ファミリーデー大成功でした😄✨✨