もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

保育🐣🐿🐰

雨の日保育☔

とある日…外はあいにくの空模様…☔️

「今日はお外行けないね…」と室内遊びをしていたのですが…ふと窓の外を見ると、さっきまでの雨が小雨に変わっていました。

これはチャンス!!「皆でカッパを着てお散歩に行ってみよう❗️」

保育士の提案に、子どもたちは嬉しそう💓

なぜなら、特別なカッパを着て、長靴を履けるから…😆

IMG_1174

カッパを身につけた瞬間から、ワクワクな表情の子がいれば、始めての装いにドキドキな表情な子も…

 

IMG_1179IMG_1177IMG_1185

いざ、出発❗️

 

IMG_1180

水たまりを見つけると、すかさずポチャン👞💓これが最高に楽しい!!

 

IMG_1182

「カエルさんいないかなぁ~🐸💓」想像力も膨らみます。

どんよりしがちな雨ですが、子どもたちにとっては最高のあそび場になっていました✨

 

 

また別の日は…

感触遊びで、小麦粉粘土をしました😊

サラサラの小麦粉が粘土に変化するまでの工程を、身を乗り出して見ていた子どもたち。

IMG_3835

実際に触ったり、匂いをかいで興味津々です。

 

IMG_1343IMG_1357IMG_6453IMG_6446

出来上がった粘土を、ちぎったり、丸めたり、伸ばしたり…夢中になって遊ぶ子どもたちでした😊

ご家庭で雨の日遊びに困った際は、ぜひお子さまと一緒に楽しんでみてください✨😊

保育🐣🐿🐰

春のあそび🌸

最近は暖かい日と寒い日の寒暖差が厳しいですが、子どもたちは元気いっぱいdash

 

5月に入り、連休が明けた頃…近所の公園に行くと桜が満開に咲いていましたcherryblossom

IMG_2249

風が吹くと大きな桜の木から、ひらひらと落ちてくる桜の花びらに子どもたちも「わあ~happy02」とくぎ付けheart02

IMG_2245

花びらを拾って集めているお友だちもいましたshine

IMG_2252

桜の木の下で大好きなシャボン玉遊びも楽しみましたよ~♪

IMG_2262

 

 

また別の、お日様が照り付ける暑~い日には…

お外でお水を触って遊びましたsun

 

桶に水を張って足を入れたり、バケツの中でちゃぷちゃぷしたりheart02

IMG_3115

IMG_3117 (2)

あまりの気持ちよさにすっぽり入っちゃうお友だちも!smile

IMG_3112 (2)

 

 

これからが夏本番!!

プールや公園あそびなど、夏の遊びを楽しめる日が益々楽しみになってきましたsun

保育🐣🐿🐰

★いつも元気な子どもたち★

前回のブログで「初めての避難訓練」をした翌日…
『保育園が火事になったら・・・!?』とお約束のお話をしました☆
保育士のシアターを見ながら「こわーい…」と言い、お話を理解していたうさぎ組さん。
消防車や消防士さんに興味津々な子ども達でした!! 
IMG_4629
みんな真剣にシアターを見ていましたよ~!

 

そして、大事なお話をしたあとは・・・
しっかり手を挙げ、なにやらどこかへ向かう子どもたち。。。
IMG_4648

その日は月に1回開催してくれる、地域の子育てサロンへ遊びに行きました(^^♪
お天気にも恵まれ、終始ウキウキな様子でしたよ~🌸

いざ参加してみると…
慣れない場所でも、堂々としていてとても頼もしい姿でした🌟
IMG_4675

新しいおもちゃに夢中な姿も…☺❤
IMG_4662

中でもおままごとは大人気でした( *´艸`)
IMG_4693

素敵なキッチンもありましたよ☆
IMG_4696

今後も地域の開催に感謝しながら交流を深め、子どもたちがたくさんの刺激を受けられるよう、
積極的に参加していきたいと思います!!
子育てサロンの皆様、いつも快く迎え入れてくださり、ありがとうございます!

 

新年度を迎えた子どもたちは、毎日げんきいっぱいです♡
栄養士さんと調理士さんが頑張って作ってくれた、かわいいゼリー💕
IMG_4708
春を感じられるような工夫にいつも感心します!
子どもたちはいい表情でお手てを合わせ、ご挨拶もご立派でした!!
※この後、おいしすぎてすごい勢いで食べていました( *´艸`)笑

今後もすくすく育つ、子どもたちの成長が楽しみです!!