もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

保育🐣🐿🐰

💛保育の様子💛

少しだけですがぽかぽか陽気の日もあり、雪解けもどんどん進んできていますねsun

しかし今年の冬は例年と違って歩道の雪も多く、なかなか公園へ行くこともままならず…でしたsweat02

そこで園舎前の雪山を利用して作り上げた、通称【エルサのすべり台】ですcrown

階段もあって登りやすく、滑るところには溝もあるのでしっかり安定!

周りには、露天風呂のような穴やキッチンのようなスペースもあり、子どもたちのあそびも広がりますdash

 

とある日…ひよこ組さんが【エルサの滑り台】を独占してあそびましたよ✨

IMG_3671IMG_3708IMG_3712IMG_3680IMG_3691

普段はおにいさん・おねえさんに圧倒され気味ですが、この日はたくましい足取りで何度も階段を上がりすべり台を満喫していましたshineshine

 

そして…

うさぎ組・りす組のおともだちは~

IMG_2664

『なんのジュースにしようかなぁ~』

 

IMG_2675

『みて~フワフワしてるよ~』『ハンカチごしごししてみるぅ~』

色みずあそびやあわあわあそびに夢中ですupup

 

何でもお口に入れてしまいたくなるひよこさんには難しいあそびも、発想豊かに楽しめるうさぎさん・りすさんでしたshine

 

【エルサのすべり台】はだんだん小さくなってきてしまったけど、もう少しだけ雪あそびを楽しもうねhappy01heart04

保育🐣🐿🐰

✨保育の様子✨

今シーズンの度重なる「雪害」に、例年以上の苦労をしていることと思いますbearing

少しずつ訪れるであろう春を辛抱して待つのみですねdash

 

子どもたちは、そんなのお構いなし!!

元気いっぱいで遊びも全力ですrock

IMG_2114IMG_2113IMG_2476

園舎の前でも!

IMG_4442IMG_4417

公園でも!

冬ならではの雪あそびを満喫中です⛄️

 

一方、保育室でも…

IMG_3500IMG_3499

⬆️これは、手作りの【センサリーマット】です。

いろんな感触・質感を手や足で感じ、五感を刺激shineshine

IMG_2488IMG_2501IMG_2502

初めての形や触り心地に興味津々の子どもたちです!

 

IMG_2537IMG_2560IMG_2552IMG_2556IMG_2601IMG_2593

集団あそびやリズム遊び、サーキットdashdash

 

「なにするの~?」「もっとやりたぁ~い!」とワクワク・ニコニコの毎日を過ごしてますよheart04

 

 

保育🐣🐿🐰

☆彡元気な子どもたち☆彡

連日大雪と寒さが続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 

もりのなかま保育園の白石子どもたちは、寒さにも負けず、元気いっぱいに過ごしていますよ(^^♪
今日はそんな子どもたちの元気な姿をお伝えします!!

まずは、みんなが大好きなトンネル!!!
IMG_2283
うさぎ組さんからひよこ組さんまで(時には先生たちも…笑)大はしゃぎで遊びます☆
「まてまて~」と追いかけっこをするとこの笑顔(*^^*)

その他、一生懸命にジャンプ‼!!に挑戦したり…
IMG_2238

お散歩後に集めた雪を…みんなで好きな色に変身させて…
IMG_2184
IMG_2185
色水…ならぬ、『色雪』を楽しみました☆★☆

たくさん、たくさん遊んだあとは、、ぐっすりお昼寝…zZ

「おはよ~」と起きる時間になったら、この表情(^^)
IMG_2132
職員たちの疲れを一気に吹き飛ばせてくれるほど、いつも癒してくれますよ!
起きた後も、モリモリとおやつを食べるこどもたちでした♪

他にも、今後は雪遊びの様子などどんどんお伝えするので、
どうぞ・・・
IMG_2102
   『お・た・の・し・み・に~~~』
※うさぎ組さんが大好きな歌を熱唱中~😊♬
偶然にファンサービスをしてくれることもあるんですよ~(笑)