保育🐣🐿🐰
おじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙作り📧
9月20日は『敬老の日』ということで、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに向けて、各クラスでお手紙作りをしました!
ひよこ組さんは足型取りに挑戦!!
小さな足に絵の具を付けてクマ🐻さんを作りましたよ(*^▽^*)
足の裏に絵の具を付ける不思議な感覚に、ちょっぴり泣いてしまったりしながらも頑張りました
続いてはりす組さん!
こちらも足型取りで、リス🐿さんを作りました♡
リスの小さくてかわいい手を、指スタンプでも表現してみましたよ😍
りす組さんの足はそろそろハガキサイズをオーバーしてしまいそうなほど、大きく成長している姿を感じてもらえたら嬉しいです
そして最後はうさぎ組さん!うさぎ組さんはおじいちゃん・おばあちゃんに向けたお手紙作りにとても積極的に取り組んでくれました🎵
花束を抱えている風な写真に合わせて、のりでお花をペタペタ貼りました🌼
ひとつひとつ丁寧にのり付けする姿は、さすが!『うさぎ組のお兄さん・お姉さん✨』と感じさせてくれました(*^^*)
そして敬老の日が徐々に近づいてきた頃、一生懸命作ったお手紙をポストに入れに行きました
「大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を出しに行きま~す!」とみんなで出発🏃
「赤いポストはどこかな~?」とみんなで探していると…
「あった!!」と見つけてくれたうさぎ組さん
「みんなでポストにお手紙を入れて、おじいちゃん・おばあちゃんに届けよう♪」と、少し背の高いポストに何とか投函することが出来ました💖
おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙は届きましたでしょうか?💗
コロナの影響でなかなか会う機会が減ってしまっていると思いますが、白石園の子どもたちは毎日元気に過ごしております
ぜひおじいちゃん・おばあちゃんにも、今回のブログを通して子どもたちが「大好き」な気持ちを込めて作った様子を知っていただければ嬉しいです😊