もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

保育🐣🐿🐰

おじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙作り📧

9月20日は『敬老の日』ということで、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに向けて、各クラスでお手紙作りをしました!

 

ひよこ組さんは足型取りに挑戦!!

InkedIMG_0031_LI

小さな足に絵の具を付けてクマ🐻さんを作りましたよ(*^▽^*)​​​​​​

IMG_0043

足の裏に絵の具を付ける不思議な感覚に、ちょっぴり泣いてしまったりしながらも頑張りましたsmile

 

続いてはりす組さん!

InkedIMG_0161_LIIMG_0173

こちらも足型取りで、リス🐿さんを作りました♡

リスの小さくてかわいい手を、指スタンプでも表現してみましたよ😍

りす組さんの足はそろそろハガキサイズをオーバーしてしまいそうなほど、大きく成長している姿を感じてもらえたら嬉しいですshine

 

そして最後はうさぎ組さん!うさぎ組さんはおじいちゃん・おばあちゃんに向けたお手紙作りにとても積極的に取り組んでくれました🎵

IMG_9010

花束を抱えている風な写真に合わせて、のりでお花をペタペタ貼りました🌼

IMG_9012InkedIMG_9015_LI

ひとつひとつ丁寧にのり付けする姿は、さすが!『うさぎ組のお兄さん・お姉さん✨』と感じさせてくれました(*^^*)

 

 

 

そして敬老の日が徐々に近づいてきた頃、一生懸命作ったお手紙をポストに入れに行きましたloveletter

「大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を出しに行きま~す!」とみんなで出発🏃

 

「赤いポストはどこかな~?」とみんなで探していると…

「あった!!」と見つけてくれたうさぎ組さんhappy01

IMG_0284

「みんなでポストにお手紙を入れて、おじいちゃん・おばあちゃんに届けよう♪」と、少し背の高いポストに何とか投函することが出来ました💖

IMG_0297InkedIMG_0315_LI

 

おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙は届きましたでしょうか?💗

コロナの影響でなかなか会う機会が減ってしまっていると思いますが、白石園の子どもたちは毎日元気に過ごしておりますconfident

ぜひおじいちゃん・おばあちゃんにも、今回のブログを通して子どもたちが「大好き」な気持ちを込めて作った様子を知っていただければ嬉しいです😊

保育🐣🐿🐰

夏の活動🌞

北海道の短い夏もあっという間に過ぎ、季節は秋に変わろうとしています。

コロナ禍で活動ひとつひとつにおいて感染対策などいつもと違う配慮が必要な中ではありますが、
子どもたちには成長につながるさまざまな遊びを体験してもらいたいと、日々取り組んでいます。
今年の夏も夏ならではの遊びがたくさんありましたよ😊

水あそびに泥遊び🎵💦

 

 

今年は感触遊びもたくさんしましたよ~✋

 

 

初めてのことで「ドギマギ」する子どもたちでしたが、いろんな感触を楽しむことができました🎵

 

毎年恒例のスイカ割り🍉

2021.8.31(4)

すいかわり2

すいかわり1

すいかわり3

その他、以前ブログで紹介した色つきこおりあそびや流しそうめんなど、たくさん体を使って遊んだ子どもたち。
喜んだり驚いたり様々な表情を見せてくれましたsmile
 

さあ、これから始まる秋にはどんな遊びができるかな?
たくさん新しい遊びを考えていますよnotes
今から子どもたちの笑顔が楽しみですhappy02

保育🐣🐿🐰

🍨色つきこおりあそび🍨

札幌は連日記録的な暑さが続いていますねsunsweat01sweat01
涼しい服装をし、こまめな水分補給を心掛け、熱中症に気を付けてくださいねsign01

さて、今日は園内でこおりあそびをしました🐧

氷の中に色がついていて、紙に描けるんですsmile
涼しいし、楽しいし、最高のあそびですねnotes

「見て!みどり~happy01
「こっちはあか~heart04
みんな氷を手に大きな画用紙に色をつけていきます。

冷たさとツルツル滑るので、何度も手から落ちますが
それも楽しみのひとつsmile
「落ちちゃった~!!」と何度も拾い上げて遊んでいましたhappy02

暑さも忘れるいい笑顔ですheart04


なかよく2人で寝転んでお絵描きする姿もありました👫

image01
もりのなかま保育園 札幌白石本郷通園では
引き続き園児を募集しております。
まずは見学にいらっしゃいませんか?


お問い合わせは
☎011-376-5202