もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

保育🐣🐿🐰

✨キャンプごっこ🌞

前回、お天気のいい日に園舎前でランチ会を行いましたが、
今回は気温が低かったので園からは出ず、園舎内でテントを張って
キャンプ気分でランチ会をしましたhappy01

4つのテントを並べて、「このテントがいい人~??」
みんな自分の希望のテントに入っていきますdash
ブログ2

テントに入って準備ができたら、さっそくお弁当の時間です🍱heart04
IMG_5256
「・・・ん?このお弁当は・・・・」

そうそうsign03
気づいたかな?!happy02
IMG_7534

前回の園舎前ランチ会ではあおむしおにぎりのお弁当だったよね?
今回はちょうちょになったよ~notes
お弁当

ブログ1
お~いし~いっ!!deliciousheart02
ちょっとニガテなニンジン🥕も頑張って食べるお友達の姿もありましたよgood

ブログ3
テントには午前中、公園に行く前にみんなが製作したちょうちょも飛んできて
いっしょにキャンプごっこを楽しみましたclover
これからどんどん暖かくなってきたら、またお外でランチできたらいいねrestaurant

 


【保護者さまへ】
給食メニューに変更があった際は玄関に掲示しておりますので、
そちらでご確認ください。
 また、5月分より写真付きの献立表をブログに掲載しております。
毎日玄関にもその日の献立を写真掲示しておりますが、
子どもたちが食べる分の量など、あらためて参考になればと思います。
ぜひご覧ください。

保育🐣🐿🐰

♡母の日プレゼント♡

5月9日(日)は【母の日】でしたね!!
保育園の子どもたちも日ごろの感謝の気持ちを込めて、
大好きなお母さんに素敵なプレゼントをつくりましたよ☆
ここではちらっと、裏側の様子をお伝えします(^^)

製作に苦戦しながらも、うさぎ組さん・りす組さん、とっても頑張りました✨

『うさぎ組さん』
お花紙をくしゅくしゅして、可愛くカーネーションをつけました!!
IMG_6780

「ん~…バランスを考えたら~・・・」と、しっかり考えながら真剣な表情☆
IMG_6779

「できたぁ!!」とニコっと笑って、素敵なプレゼントが完成(^^)v
カーネーションの花束、きれいですね♡‼
IMG_6782
 

『りす組さん』
記念に残る手形製作!!
「あかぁー!」としっかり色を理解しながら頑張りました♪
IMG_6837

「なんだろう、これ…」と不思議そうに感じながらも手形にチャレンジ★
IMG_6846

初めてのことでも意欲的です!!
製作の援助をしながら、むちむちの手に癒される保育士たちでした…(笑)
IMG_6840

うさぎ組さんも、りす組さんも、お母さんのことを思い出しながら作りました☆
お迎えにきた際には、玄関で「だいすきだよ♡」と伝えてから渡していましたよ!!
精一杯頑張った作品☆彡
ぜひお家で飾っていただいて、お子さまと話題になるきっかけになってもらえれば嬉しいです!

今後も行事はもちろんのこと、製作でも楽しい活動をたくさんしていきたいと思います(*^▽^*)

保育🐣🐿🐰

✨保育の様子✨

連休も終わり、また保育園には子どもたちの楽しそうな声が戻ってきましたhappy01

感染に気をつけながら休暇をお過ごししたと思いますが、保護者の皆様が日頃の疲れをリフレッシュできていたら幸いです。

 

ある日の保育…

子どもたちは自分の写真入りの手作りブランコ製作をしましたsign01
完成した後は~

IMG_4778

保育室にぶら下げて、「ふぅ~~~」と息を吹きかけ揺らしたり、おててでユラユラさせたり…

素材1_01

思い思いの遊び方で楽しみましたshine

 

そのあと先生が次に用意したのは~

IMG_4812

flairそうです!今度はみんながユラユラする順番。

まずはアンパンマンで見本をみてみるよsign05

楽しそうだと安心すると「やりたいおともだち~?!」の声に「はーい!」と挑戦です。

写真4_01

とっても楽しそうにユラユラを満喫していましたdash

 

新聞あそびもしましたよwink

IMG_7024

「みてみて~~♡」

みんな思い思い楽しんでいました!

写真2_01

up新聞コーデコレクションup

 

5月から調理員さんが産休に入りました。

しばらく会えず寂しいですが、赤ちゃんを連れて来てくれるのを楽しみにしていますねheart04

写真3_01