保育🐣🐿🐰
頑張ったよ、歯科検診!
先日、年に1回の歯科検診がありました。 嘱託医の先生と歯科衛生士さんが園に来てくれる日です。
大きなお口を開けるの怖いよーとなりがちな歯科検診。そんな歯医者さんに親しんでもらいたいと、先日遊びの中で歯医者さんになりきってもらっていました。
虫歯を治療したり、歯ブラシで虫歯をやっつけたり… 思い思いに遊び、歯医者さんになりきってくれていました。
ついにやってきた検診の日。 歯磨きの絵本を読んだ後、みんなのお口にはムシバイキンはいないかな?と虫眼鏡で覗いてみることにしました。
「あーん」と大きく開いたお口を見せてくれました‼
体も心も準備万端! ちょうどその時、保育園に先生と衛生士さんが到着です。優しそうな2人を見て、みんなも一安心。さあ、大きなお口を開けられるかな?
みんな上手にお口を開けることができました‼先生と衛生士さんもたくさんほめてくれていました
検診に来てくれてありがとうのお礼に、うさぎ組さんからお茶をプレゼント。このお茶はうさぎ組さんがみんなで買い物に行ってくれたものなんです
みんなの思いがつまったプレゼントに、先生も衛生士さんもとっても喜んでくれていました
そしてなんと!お昼の給食は栄養士さんと調理師さんから、素敵なプレゼントも
検診を頑張ったみんなにかわいい給食をつくってくれましたみんなもりもりあっという間に食べていましたよ!
今回の経験がみんな1人1人の自信になったと思います。これからの頑張りも乗り越えることが出来るよう、おうちでの歯磨きの時などに「お口あーんって頑張ってたね」と言葉で伝えてあげて下さいね