もりのなかま保育園札幌白石本郷通園

BLOG札幌白石本郷通園ブログ

給食🥄食育

お外で!流しそうめん☆

暑すぎる日もまもなく落ち着く頃でしょうか…?
今日は朝から風も弱く、日差しも少しだけ控えめでした✨

公園から戻り、クールダウンに水遊びを楽しんだ後は⛲️

IMG_0796

お腹もペコペコ😋
今日のお昼ごはんは…

流しそうめん1 (2)

お外でそうめん!!!!!
戸外で食べる・・・なぜかそれだけで特別な感じがしますよね💕

元々人気のそうめんですが、みんないつも以上の食べっぷりです😊

おかわりもありますよ~🎵

これは!!!

流しそうめん2

そう、流しそうめんです😆
七夕の時にも経験しているので慣れた様子。
前回は室内だったこともあり、今回はまた少し違った雰囲気を楽しみました。
そうめん以外に流れてくるウインナーやトマトも上手に掬っていましたよ。
4回も5回もおかわりしてくれるおともだちも✨

IMG_1730
最後はデザートのゼリーだって流れてきます😝
ナイスキャッチ!!!(笑)

 

夏の終わりの良い思い出になったかな…?(*^^*)

今後も季節を感じられる体験がたくさんできますように😌

園の取り組み🌳

公園遊具あそびのお約束✨

まだまだ残暑の厳しい日が続いていますが、涼しい日に久しぶりに公園へ遊びに行ってきましたよ♪

公園に到着すると公園の遊び方や遊べる場所、遊具のお約束についてのお話をペープサートや実演をしながらお話します。

お約束を確認すると、「○だよー!」「ブッブー!」「車が来るから危ないよ!」と子どもたちもお約束を覚えてくれていて教えてくれます!

IMG_0774

IMG_0776

IMG_0779

IMG_0781

 

しっかりとお約束を確認してから遊びます✨

久しぶりの公園のすべり台に大喜びなみんなlovely

「一緒に滑ろう?」とお友達を誘って仲良く滑っていましたよ💓

IMG_0787

IMG_0785

IMG_0786

だんだんと涼しくなって過ごしやすい季節になったら、また色んな公園に遊びに行きたいと思いますwink

その他

とうもろこし皮むき体験🌽

夏野菜が美味しい季節ですね✨

ということで今日は…今が旬!とうもろこしの皮むきに挑戦です🌽

近くで見ると…「おっきいねー!!」

触ってみたいけど、ちょっぴりドキドキ…💓😁

IMG_1354

 

「今日の給食で食べようね😋」

一人1本ずつ、いざ皮むきスタートです💪

IMG_1371FotoJet (4)

 

先生と一緒にギューッ!力いっぱい引っ張ります。

IMG_1384

 

「私はこのモシャモシャが気になる…なんだろう?」

IMG_1381

 

出てきた、出てきた!!

目を輝かせる子どもたち✨

細かい”おひげ”も一生懸命とってくれました😊

IMG_1392

 

良い匂いするかな??クンクン…💓

嬉しさいっぱいで、今にもかぶりつきそうな子もいました😚

IMG_1390IMG_1391

 

皮むき、大成功ー!!!😆

IMG_1397

 

「給食さん、美味しくしてね💕」

IMG_1402

 

この後お外で沢山遊んで、もうお腹はぺっこぺこ😚

「いただきまーす!!」

ガブリ😋

IMG_1410IMG_1416IMG_1422IMG_1425

自分で皮をむいたトウモロコシは、特別に美味しかったね😆💖

 

このような経験を通して、不思議さ、楽しさ、喜び、様々な気持ちを味わいながら

食への興味を高めていってほしいと思っています。

今後も、季節ごとに様々な食育体験を取り入れていきます😄