もりのなかま保育園多賀城高橋園

BLOG多賀城高橋園ブログ

行事予定

 参観懇談会(2歳児クラス)

先日の土曜日に行われた保育参観懇談会の様子をお伝えします。

前日から「明日はママが来る日なんだよ!!」と

楽しみにしていた子ども達。

 

今回は保護者の方と一緒に2階に上がり、一緒に朝のおあつまり。

「○○ちゃん」「○○くん」と担任の先生に名前を呼ばれると・・・

IMG_0478

 

IMG_0474

 

IMG_0489

「はいっ!!」

IMG_0490

 

「はーーーーい💛」と

力強くお返事をして、普段の姿を見せてくれました。

IMG_0494

その後は、子ども達から、保護者の方にプレゼント🎁

それは・・・・みんなが一生懸命描いてくれたぶたさんのお面!!

被せてあげたら、いよいよ劇ごっこのはじまりはじまり👏

IMG_0495

最初は緊張からかなかなかママから離れられなかったお友だちも

ほら!!このとおり!!

IMG_0554

こちらのお友だちはお返事もはきはきして、トンネルも頑張ってくれました🌟

IMG_0518

頑張ったお友だちはゴールでママとぎゅー💕

IMG_0562

最後は皆様お待ちかねのハンドベル演奏🎶

子ども達はこの日の為にたくさんたくさん練習を重ねてきました!

IMG_0615

皆で奏でるきらきら星に大きな拍手が送られました(^▽^)/

IMG_0479

今年度初めての行事でしたが子ども達も

とっても楽しめたようです。

園生活は残り2ヶ月となりますが

これからも元気に楽しく過ごしていきたいと思います🐇

 

行事予定

参観懇談会

↓1歳児クラスの様子です。

 

 

S0206149

普段子ども達に読み聞かせをしている絵本の紹介や人気の絵本の紹介をしました。

S0236155

↓おべんとうバス🚌の発表会ごっごを、今回は親子で楽しみましたlovely

DSCF9169

 

DSCF9160

 

DSCF9189

 

 こころも、からだも、ぽっかぽかsign03

行事予定

 参観懇談会

     先日の参観懇談会の様子をお伝えいたします。

 

↓0歳児クラスの親子発表会ごっこやわらべうたの様子です。以前行ったクリスマス発表会のごっこ遊びを、今回は親子参加で楽しんで頂き

ました。

 

DSCF9097

 トマトに変身(⋈◍>◡<◍)。✧♡

DSCF9096

 

DSCF9102

 

DSCF9099

にんじんに変身°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°朝のあいさつや挨拶の様子をご覧いただきましたpaper

DSCF9174

続いては、シフォン布を使用したわらべうた遊びを親子で楽しみましたーheart02

DSCF9173

 

DSCF9182

 

DSCF9185

 

 普段の忙しい送迎での時間では味わえない和やかな時間を過ごせたのではないでしょうか?‼私たち職員も保護者の方々と楽しい時間を

過ごす事ができ、とても楽しませて頂きました。有難うございましたnotes