もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

☆ひよこ組の様子☆

こんにちは(^O^)/

梅雨が明け、本格的な暑さがやってきました。散歩から帰ってくると「おかえり~」「あつかった」と汗だくですが、水分補給やシャワー浴をしクールダウンしていますよ‼

さて、今週はひよこ組の様子を紹介していきたいと思います。

お散歩のようす(^^♪

少しずつ帽子を被れるようになってきました。今後は靴慣れも挑戦していきたいと思います。

S__31145990

朝の会のようす(^^♪

「せんせいおはよう…」と歌に合わせて手で表現しながら朝の会を行っています。中でも、絵本の読み聞かせが好きでじーっと見つめたり、絵本をめくれるようになりました。今は「もこもこもこ」「だるまさん」シリーズに夢中です。

S__31145992

制作のようす(^^♪

クレヨンを持ってお絵かきにもチャレンジ🖊シール貼りや剝がしも出来るようになりました♪

S__31145991

運動あそびのようす(^^♪

梅雨期は室内で身体を動かし体力づくりに励んでいました(#^.^#) すべり台 トランポリン トンネルくぐり等に興味津々なのです!

S__31145986

S__31145989S__31145988

現在は2名で過ごしていますが、7月には「新しいお友だち」2名が加わることになりました(≧▽≦)❤全員女の子。益々賑やかな毎日になりそうです‼

自粛期間が解除され、これから誕生会や歯科検診、初めての弁当会などイベントが盛りだくさん。体調管理に気をつけながら夏を楽しんでいきたいと思います。

ではまた、来週(^^)/

その他

☆りす組の様子☆

こんにちは(*'ω'*)

もうそろそろ梅雨が明けそうですね♪子ども達も職員もお外で思いっきり遊べる日を今か今かと楽しみにしています!

 

今日はりす組の様子を紹介していきたいと思います。

 

 

~・~・~ 室内編 ~・~・~

 

6月 ブログ_200611_0009

こちらは6月の壁面制作♪

クレヨンでカタツムリの模様を描き、丸シールで傘に飾りつけをしました(^^♪

とても可愛く仕上がりましたよ!

 

6月 ブログ_200611_0010

続いてままごと遊び。包丁で食べ物を切る手本を見せると上手に真似していました!

6月 ブログ_200611_0001

ままごとの後はお腹がすくようで給食もペロリと完食しています♡

 

6月 ブログ_200611_0008

指先がどんどん器用になっていくこの時期。

キャップやストロー、アイスのスプーンを小さな穴に入れてはまた出して、、を繰り返して楽しんでいます。

子ども達の集中力に毎回感心している私たちです♬

 

6月 ブログ_200611_0006

6月 ブログ_200611_0011

みんな大好きなボール遊び♪保育者がボールを用意すると「キャ~!やった~!」と大騒ぎ。

大小様々なボールで色々な遊び方に挑戦しています(≧▽≦)

壁に段ボールを貼りつけたボール通しでは、バスケットボールのように何度もシュートして得意げな表情を見せていた子ども達ですよ♡

 

6月 ブログ_200611_0005

6月 ブログ_200611_0012

運動遊びでは、トランポリンやトンネル、すべり台を用意して体を動かします。

先日はうさぎ組が行っていた「ぶら下がり」にとても興味を示していたので、りす組も飛び入りで挑戦!!

結構な力を必要とするぶら下がりですが、みんな軽々とぶら下がっていてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

子どもの力は無限大です(^▽^)/

 

 

~・~・~ 戸外編 ~・~・~

雨が続いていましたが、晴れ間を見て園庭へ♪

 

6月 ブログ_200611_0002

最近は自分で靴や靴下の着脱の練習をしていますよ!家庭でもさり気な~く介助して練習してみて下さいね(*^^*)

園庭の野菜も収穫時期になり、立派に成長しているのでとても興味津々!

そーっと優しく触っています。

 

6月 ブログ_200611_0004

6月 ブログ_200611_0003

すべり台やシャボン玉も大好き(^^♪

すべり台の滑り方も安定してきました!

 

 

毎日たくさん遊んでたくさん食べた後は、体をゆっくり休めるお昼寝時間。

6月 ブログ_200611_0007

園での生活リズムも身に付いてきて、スムーズに眠れるようになりました。

 

6月 ブログ_200611_0013

寝起きもバッチリ!!とっても可愛いです♡

 

雨やジメジメにも負けず、毎日元気いっぱい賑やかなりす組(*^▽^*)

今月もたくさん楽しい事をしようね♪

それではまた(^_^)/~♡

 

 

 

その他

☆うさぎ組の様子☆

こんにちは!

梅雨は明けていませんがいいお天気が続いていますね。

プランターのピーマンも大きくなりミニトマトも赤く色づきはじめました。

25807

もうすぐ収穫できそうです!!

今週はうさぎ組の様子を紹介します。

♪クッキング♪

園だよりでもお伝えしました初めてのクッキング(ピザづくり)の様子です。

25800

みんな真剣な顔ですね(#^^#)

25801

トッピング完成!!

25802

焼きあがったピザ「おいしそー」野菜もパクリ(≧▽≦)

この機会に是非おうちでもお料理のお手伝いしてみて下さいね。

♪室内の様子♪

25803

粘土遊びでは新しい粘土の感触を味わいながら、コネコネしたり

指先を使い細かくちぎって並べたり、粘土ベラで切ったり

最後まで飽きることなく遊び込んでいましたよ。

♪戸外での様子♪

25804

25806

散歩にいくと「おはな」「きいろいちょうちょ」と言って立ち止まり

なかなか目的地に着かないこともありますが、たくさんの自然に気が付くことが

出来る素敵な子ども達です。ミミズにも出会いましたよ。

25805

公園では走る、走る、走る…ひたすら走って楽しんでいます。

晴れた日は「今日はどこの公園にいくの?」と楽しみにしている様です。

遠くの公園まで歩けるようにたくさんお散歩にいこうね。

ではまた来週(^^)/