もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

☆総合避難訓練とひよこ組の様子☆

こんにちは!

朝晩は少し涼しく感じる日が増えてきましたね!日中との気温差があるので、体調を崩さないよう気をつけていきたいですね☺

 

最初に総合避難訓練の様子を紹介したいと思います。

今回はなんと!!消防士さんもお呼びしての訓練でした!子ども達みんな消防士さんのお話を真剣に聞くことができましたよ☺避難の際も口をしっかりと手で押さえ素早く外へと避難する事ができ、消防士さんにも褒めてもらえました♪

S__42246149

先生たちも消火訓練を頑張りました!各クラス、ポンプ車の前で写真も撮らせてもらいましたよ(*´▽`*)

うさぎ組🐇

S__42246153

りす組🐿

S__42246152

ひよこ組🐤

S__42246151

子ども達みんな大興奮でした♪とっても良い体験をすることができました!

 

続いてはひよこ組の様子です!

S__42246155

初めてのトンネルくぐりです(*^^*)最初は「なんだろう?」と不思議がっていましたが、先生がお手本を見せ一人が通れると、次々と遊びはじめ楽しむことが出来ましたよ!!ひよこ組お気に入りの玩具となりました~✨

 

S__42246154

朝の会では歌をうたい、お名前呼びをします。名前を呼ぶと笑顔や手を挙げ返事をすることが出来るようになってきましたよー!成長を感じる瞬間です♡

S__42246157

別の日にはハロウィンの製作で足型をとりかぼちゃを作りました!お部屋に飾ってあるのでぜひご覧ください♪

ハロウィン当日も楽しみです👻

 

それではまた来週(^^)/

その他

☆うさぎ組の様子☆

こんにちは!

今週はうさぎ組の様子を紹介したいと思います。

 

☆製作☆

S__97558533

S__97558535

ハロウィンの製作を行いました!

印をつけたところに合わせて自分たちで手と足を上手にぺったん♬最後には顔も貼って完成!

玄関に飾ってあるのでぜひご覧ください(*^-^*)

 

S__97558538

 

S__97558539

別の日にはハロウィン当日に使うカバンも作りました!

自分たちでちぎった折り紙は細かくちぎったものや細長くちぎったものなど個性豊かなカバンが出来ましたよshine

今からハロウィンを楽しみにしている子ども達。製作も張り切っています(≧▽≦)

 

☆戸外遊び☆

S__97558536

晴天の日が続いた日には公園へ散歩にも行きました。

広場でかけっこをしたり遊具では高い所まで登ってみたりとたくさん遊んだ一日♪

遊具で上に登った後「せんせ~い」と呼ぶ姿はとても可愛いです♡

 

S__97558537

生長したピーマンを収穫しました!待ちに待った収穫にテンションの上がる子ども達。

今回は1個のみの収穫でしたが、大きくなったピーマンの感触や匂いを嗅ぎ、「いい匂いする~」「ピーマンの匂いする」など様々な反応をしていましたよ(#^^#)

新しく実が出来ているので、また収穫出来る日が楽しみです♪

 

季節の変わり目で体調を崩しやすくなりますが、体をたくさん動かして元気に過ごしたいと思います!

では、また来週(^^)/

 

その他

☆リトミックとひよこ組の様子☆

こんにちは!

10月に入りましたね~(*^^*)今月は行事も盛りだくさんなので準備に大忙しな子ども達です!当日が楽しみですー♬

 

今週は初めにリトミックの様子を紹介したいと思います!

S__41959430

今回はフラフープを使いました!ポンっと言う掛け声に合わせ輪っかの中にジャンプして入ります。さすが2歳児!!コツをすぐに覚え上手に出来ていましたよ☆別の場面では曲に合わせハイハイで移動しました!りす組もひよこ組も上手でしたよ―✨

続いては、ひよこ組です🐣

S__41959429

食べる事が大好きな元気いっぱいの女の子チームです❤おままごとでもお料理しながら途中でぱくっ!将来は料理上手になるんだろうな~☺

S__41959431

どんなことにも興味津々!!探求心旺盛な男の子チームです❤見て触って口へ運んでいます☺

S__41959427

それぞれ好きな玩具を見つけ毎日楽しく遊んでいますよー(^^)/すくすく成長も早いです♪

 

来週はりす組の様子を紹介予定です!!お楽しみに~(≧▽≦)