保育の様子
☆ジャガイモの種植え体験☆
今日はぞう組のお友達がジャガイモの種芋を植えました🥔
まずは、用務員の栗城さんのお話をよく聞いてやり方を知ります。
(種芋はジャガイモを半分に切っているんだよ!!)(平らな面を下にしておくんだね!)
さすが大きい組さんです。栗城さんのお話をちゃんと聞いて植えることができました![]()
自分のネームプレートを見つけると大喜びです![]()
自分の名前のところに植えました![]()
土をかけておいしいジャガイモ🥔ができることを楽しみにお祈りしました。
「早く給食にジャガイモが出ますように」とつぶやいてました(笑)
スナップエンドウも花が咲いていました
収穫はもうすぐかな?
園庭のお花を見に行くとチューリップ🌷を見つけました。子供たちが思わず
「🎶さいた~さいた~🎵」ひよこ組・りす組の小さいお友達が慣れなくて泣いていてもケロッと泣き止んでいましたよ![]()
ますます頼もしいお姉さんお兄さんです💪
🌸春の自然に触れながら楽しい体験をしていきます![]()
これからも栗城農園の生育状況をお伝えしていきますね。お楽しみに![]()





































