もりのなかま保育園泉崎園
サイエンス+

BLOG泉崎園サイエンス+ブログ

その他

りす組 発表会練習の様子  うさぎ組 クリスマスツリー飾り

 

こんにちは🌞

もりのなかま保育園泉崎園です🌈

今回は、りす組の発表会練習の様子と、うさぎ組クリスマスツリーオーナメント飾りの様子をご紹介します🎵

 

まず最初は、りす組さん🌟

お椅子に座って、お返事「はーーーい!」

とっても素敵です✨✨✨

IMG_7899

大好きなだるまさんと、???(?は当日のお楽しみ)も

どんどん上手になっています😄👍

 

IMG_7901IMG_7902

 

もっとたくさん写真をお見せしたいところですが…

本番までのお楽しみです💞

 

次に、うさぎ組さんです🍀

ツリーの登場に、とっても嬉しそうな、うさぎ組さん💫

IMG_7908

先生のお話を聞いて、オーナメントを飾ります🎉🎊

 

IMG_7910IMG_7923IMG_7922

 

とっても素敵なツリーに大変身🎄

IMG_7942

最後はライトも点けてみました❗️

「キラキラ~!!!」と大喜びでした😚⭐️

 

IMG_7934

サンタさん、みんなのところにも来ますように🎅🎁

 

 

 

もりのなかま保育園泉崎園では見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

もりのなかま保育園泉崎園

仙台市太白区泉崎2-25-25 早川ビル1階

022-226-8761

その他

りす組 サイエンスの様子

こんにちはsun

もりのなかま保育園泉崎園ですsign03

今回はりす組のサイエンスの様子を紹介します🍀

まずはボールマットです❗️

 

IMG_7850

IMG_7846

 

ふんわりかな?固いかな?お友だちと寝転んだり乗ってみたり、とても楽しそうhappy01

IMG_7849

 

魔法の絨毯みたいだね🌟たくさん乗って感触を楽しみましたnotes 

 

次はヵラフル火山実験

IMG_7878

 

色水にクエン酸、ベビーオイル、重曹を入れると、ぶくぶくシュワシュワ~

「もっとちょうだい」「もっとやる」と、実験に興味津々のりす組の子ども達

IMG_7876

IMG_7871

IMG_7877

 

色々な色になってきれいだね じっくり集中して楽しんでいました

最後はお砂遊びです

小麦粉にベビーオイルを混ぜると、、、

不思議だね 握ると固まる でもサラサラ

IMG_7895

IMG_7891

IMG_7894

IMG_7887

最後はスプーンでコップに入れたり、フライパンに入れてお料理をしたり

「完成 」「はいどうぞ」おままごとも楽しみました

 

みんなどんなサイエンスにも興味津々で取り組んでいますよ

今後もいろいろなサイエンスに挑戦してきます

もりのなかま保育園 泉崎園では見学を受け付けております。

お気軽にお問合せください。

お問い合わせ先

もりのなかま保育園 泉崎園

仙台市太白区泉崎2-25-25 早川ビル1階

022-226-8761

その他

木の実やポンポンで楽器作りを楽しみました!

こんにちは🌟

もりのなかま保育園泉崎園ですhappy01

今回はお散歩のときに拾った、木の実やどんぐりを使って楽器を作ったときの様子をご紹介しますshine

 

今から何をするのかなと楽しみな様子で先生のお話を聞くうさぎ組さん、りす組さん🐰🐿

木の実やどんぐりを見ると「うわあ~happy02」と嬉しそうに手に取り、

帽子が付いたどんぐりを見つけると「ラッキーどんぐりだ!」と嬉しそうに見せてくれました😊

ペットボトルのキャップも上手にあけ「どれから入れようかな~」と選び、一つ一つ大切に入れていましたclover

DSC08979DSC08980

DSC08982DSC08981

 

「どんな音がするかな~」と木の実やどんぐり、ポンポンを入れ、自分でキャップを閉め振ってみると、

DSC08988DSC08984

「先生来て来て」と呼び「カシャカシャって音がした~」やポンポンだけを入れると

「ポッポッポッって音した」と嬉しそうに教えてくれましたnotes

 

DSC08989ryouga

最後には、ペットボトルの周りにたくさんテープを付け綺麗に飾りつけ素敵な楽器ができましたhappy01

DSC08992

 

もりのなかま保育園 泉崎園では見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 泉崎園

仙台市太白区泉崎2-25ー15早川ビル1階

022-226ー8761