もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

イベント

🍙秋のミニ遠足🍙

今日は秋のミニ遠足で榴ヶ岡公園まで行ってきましたhappy02note

お散歩で通りがかるたびに、楽天生命パークの交番にいるおまわりさんにごあいさつをしていますsign01

今日も「ごくろうさまです!」のごあいさつ。

おまわりさんかっこいいね✨

IMG_0011

おまわりさんにバイバイして榴ヶ岡公園に到着dash

IMG_0013

今日は銀杏町園のお友だちも一緒に遊びますheart01

はじめましてで、ちょっぴりドキドキのうさぎぐみさんたち…😆

IMG_0028IMG_0032IMG_0035IMG_0041

かけっこをしたり、しっぽとりもしてみんなで追いかけまわってみたり

一緒に遊びながら交流を楽しんでいたうさぎぐみさんでしたdognotes

IMG_0020IMG_0019IMG_0017IMG_0014

ひよこぐみさん、りすぐみさんも広い公園でたくさん走り

時にははとを追いかけてみたり🐓

ちょっと転んでもすぐ立ち上がってたくましい姿を見せてくれましたhappy01sign05

 

保育園に帰ってからはシートの上でピックニック気分でのお弁当タイム🍱diamond

IMG_0055IMG_0051IMG_0049IMG_0052

豪快に手づかみでモグモグ(´~`)🍙

IMG_0054IMG_0043IMG_0044IMG_0045

うさぎさんはお母さん座りが上手ですねconfidentshine

みんなで丸くなって「おいしいね💓」の声がたくさん交わされていましたscissors

いつもと違う雰囲気でのお弁当はとっても楽しかったよhappy01heart02

イベント

☆おみせやさんごっこ☆

保育園では10月17日におみせやさんごっこを行いましたshine

朝からいつもと少し違う雰囲気に、「きょうはおみせやさんごっこだよね!」と楽しみな様子の子どもたちhappy02

 

4つのお店屋さんを自由にまわり、好きなお店に行って楽しみましたnotes

 

ここは大人気だった「おしゃれやさんribbon

IMG_2916

いろんな帽子に、変身ベルト、ステッキ、色の変わる双眼鏡・・・

「どれもすてきでまよっちゃうなぁ~happy02

好きなものを選んで、身に付けてはポーズを取ったりなりきって楽しみましたheart01

DSCN3218DSCN3246DSCN3221IMG_2961DSCN3208DSCN3197

 

IMG_2940DSCN3200

何色にみえるの?「みんなあかだよ~~!」

IMG_2947

「わたしとってもかわいいでしょnote

 

 

「おべんとうやさんriceball

IMG_2918

「お弁当箱どうぞ~すきなものを入れてくださいね~」

「はーいpaper

IMG_2925IMG_2944IMG_2930

「あとなにいれようかな~まよっちゃうなぁ~eye

好きなものをお弁当にいれてイートインコーナーで食べたり、おかわりしたり、ハンバーグだけ入れてみたりsmile

一人一人違うお弁当の中身になりましたscissors

 

 

「ジュースやさんapple

IMG_2919

牛乳、りんご、ぶどう、めろん、いちご、何味がいいですか~?

ジュースやさんでは、うさぎぐみさんがお店屋さんにも挑戦diamond

 

IMG_2965

IMG_2967

「いらっしゃいませ~」「メロンジュースください」「はい、できましたよsign05

お店屋さんになりきってやりとりもたくさん楽しみましたconfidentshine

 

「おせんべい・キャンディさん🍘」

IMG_2917

こちらは自分で作るコーナーですsign01

IMG_2946

のりを真剣な表情でぺたぺたcatface

IMG_2953DSCN3233

ぺたぺたぺた・・・たくさん作りました!!diamond

 

 

ひよこぐみさん、りすぐみさん、うさぎぐみさん。

交流もたくさん生まれ、みんなで楽しい時間を過ごせましたconfident

IMG_2935

また楽しいことをたくさんやっていこうねnote

イベント

9月の食育活動🍄

秋空が気持ちのいい日が続いていますね!

 

秋は食欲の秋でもあり、美味しいものが盛り沢山!

保育園では、今旬の物を栄養士さんに話してもらいながら「きのこほぐし🍄」を行いましたnotes

DSCN8303

しいたけ、まいたけ、えのき、しめじの4種類チャレンジshine

色や形が違うのに、全部きのこだということにびっくりしながら手に取っていた子どもたちsmile

DSCN2742

ほぐしたものはボールの中に自分たちでしっかり入れていきますよscissors

 

DSCN8301

「このきのこのかさがまるくて、いっぱいなのは・・・しめじだ!」

 

匂いを嗅いだり、かさだけ取ってみたり、縦にさいてみたり、色々な姿が見られましたheart04

DSCN8298

一人一人お気に入りのきのこをそれぞれが夢中でほぐし「もっとやりたい!」と言うほど楽しみましたconfident

 

りす組さんたちだって挑戦sign01

DSCN3017

手先を上手につかって、小さく小さくほぐしますdash

DSCN3009

DSCN3006

「どっちからやろうかなぁ...note

DSCN3022

「ボールの中がきのこでいっぱいだぁ~heart

 

こうしてみんなの手でほぐしたきのこは午後のおやつの「きのこスパゲティ」に変身shine

DSCN3036DSCN3027DSCN3031

いろんなきのこの味がするなぁdelicious

DSCN3044DSCN3035

とってもいい表情でモリモリ食べましたhappy02

やっぱり自分たちが協力して出来上がったおやつは格別なのでしたよnote