もりのなかま保育園宮城野園

BLOG宮城野園ブログ

イベント

6月・7月生まれのお誕生会と七夕会⭐

 

7月7日に、6月・7月生まれのお誕生会と七夕会がありました⭐

 

初めにお誕生会🍰

 

IMG_20210707_095148_1

主役のお友だち3名は、『さんぽ』の曲に合わせて手を繋いでみんなの前に入場👫✨

インタビューでは、名前、歳、好きな食べ物を教えてくれました。

IMG_20210707_095346

どの質問にも「○○です!」と立派に答えてくれました✨

 

保育士から、お楽しみの出し物は、紙芝居『くろねこベーカリーのたなばたパン』の読み聞かせでした🍞

七夕に因んだお話にみんな夢中で見ていましたよ❗️

IMG_20210707_095900[1]

 

 

お次は、七夕会🎋⭐

 

イラストの紙芝居を見ながら、織姫と彦星のお話を聞きました。

 

天の川が出てくると、「うさぎ組さんで作ったね!同じだね!」と、

みんなで作った天の川を嬉しそうに眺めていました⭐⭐

IMG_20210706_164440

クラスごとに短冊と七夕製作の発表をしてもらいました😊

 

IMG_20210706_164204[1]

ひよこ組🐤

手形と足形が織姫と彦星の体になっていて、可愛いですね💛

りす組🐿

たんぽで模様をつけた織姫と彦星の着物が素敵です👘

IMG_20210707_101256

うさぎ組🐇

個性豊かな色合いの吹き流しです🌈

IMG_20210706_164155[1]

みんなの前でゆらゆらと揺らして見せてくれました❗️

IMG_20210707_101512[1]

 

みんなとても上手にできたね😊👏

 

最後にみんなで『たなばたさま』のお歌を歌いました。

身振りをつけて大きな声で歌っていましたよ♪

IMG_20210707_101737

 

 

給食は、お星様がたくさんの七夕スペシャルメニュー⭐大喜びで食べていました😋

IMG_20210707_113028IMG_20210707_112904

IMG_20210707_113220[1]

 

 

みんなのお願い事は、お空に届いたかな…?

保育園の織姫と彦星は、天の川を渡って会うことができましたよ💑

IMG_20210708_171448

 

次のお誕生会は、9月(8月・9月生まれ)に行います✨

お楽しみに~🎈

 

イベント

給食参観🍙

6月5、12、19日のクラスごと3週に分けて給食参観を行いました❗️

 

初めに5日に行ったひよこ組さんの様子をお伝えします🐣

おうちの人と一緒で嬉しそうなひよこ組さんのお友だちです😊

ひよこ組さんはお父さんとお母さんに協力してもらい、センサリーボトルの製作を行いました❗️

とってもキレイなセンサリーボトルが完成して、ニッコリ笑顔😄

IMG_20210605_104649

その後はお給食タイム🍴

お父さん、お母さんと一緒に食べました😋

「みんなで食べるごはんは美味しいなあ~~」

IMG_20210605_111742

終始和やかな雰囲気の給食参観になりました😌

 

 

続いては、12日に行ったうさぎ組さんの様子です🐰

うさぎ組さんは、お母さんと一緒に散歩バッグの製作を行いました👜

「どのシールにしようかな~~❔」

IMG_20210612_104638

「これがいい!」

IMG_20210612_104606

お母さんと協力して十人十色の素敵な散歩バッグが完成しましたよ😊

製作後は、お給食タイム🍴

 

上手に食べているところを見せることができました✨

IMG_20210612_110903

IMG_20210612_110929

お母さんと一緒に食べるお給食の味は格別だね❗️

カッコいいところをお母さんに見せようと張り切るうさぎ組さんが、とっても微笑ましかったです😌

 

最後に、19日に行ったりす組さんの様子です🐿

りす組さんは、ふれあい遊びとリズム遊びを行いました♪

「バスに乗って揺られてる~🚌」「ゴーゴー❗️」

IMG_20210619_104539

「トンボのめがねは~水色めがね~~♪♪」

IMG_20210619_105124

いつもやっているふれあいあそびやリズム遊びを、お母さんと一緒にできてとっても嬉しそうでした😊

いっぱい体を動かしたあとは、お給食タイム🍴

IMG_20210619_110938 (1)

「おいしい~😋」

IMG_20210619_110853 (1)

お母さんの前でも、モリモリ給食を食べていたりす組さんでした❗️

 

 

今回コロナウイルスの影響でこのような形での給食参観となりましたが、

様々な面でご協力いただいたことで実施することができました😌

保護者の皆様、お忙しい中給食参観にご参加いただきありがとうございました。

その他

最近の子どもたちの様子😊

今回は、最近の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います❗️

 

うさぎ組さんは食育活動でそらまめのさやむきを行いました⭐️

食事のマナーについての絵本も真剣な表情で見ています😌

IMG_20210526_104258

 

絵本のあとは、給食の先生にむき方を教えてもらいました😊

「こうやってむくんだ~❗️」

IMG_20210526_104127

IMG_20210612_152315

教えてもらった通りにできるかな❓

「上手にむけたよ😉✨」

IMG_20210612_162418

最後は給食さんに「美味しくしてください❗️」とみんなでお願いしました❗️

IMG_20210612_163031

その日の午後はうさぎ組さんがむいた、そらまめが入ったケーキ🍰

みんなで美味しく食べました🍴

IMG_20210612_163611

次の食育活動も楽しみだね♪

 

さあ!続きましてりす組さんとひよこ組さんの寒天の感触遊びの様子をお伝えします😊

初めての感触にちょっぴりドキドキ、、、

IMG_20210604_101217

ツンツンしたり、寒天をつぶしてみたり、、

「楽しい~😆」

IMG_20210604_101243

IMG_20210604_100929

いろいろな色の寒天があり、とっても興味津々な子どもたちでした♪

 

これから梅雨に入りお部屋での遊びが増えますが、

子どもたちと楽しんで梅雨の時期を乗り越えたいと思います☔️