もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

[前のページに戻る]

イベント

🏳️‍🌈運動会🏳️‍🌈

こんにちはwink

暑さもだいぶ落ち着き、吹く風は秋を感じられるようになりましたね🍁

今回は、先日行われた運動会の様子を紹介しますsun

普段とは違う会場、雰囲気という事もあり、緊張する様子もありましたが笑顔あふれる運動会になりましたheart02

IMG_1907

入場後は、みんなでうんどうかいごっこの体操をしましたhappy01

Tシャツはサイエンス活動の中で、1人ひとり自分で染めたオリジナルですshine

 

各クラスのかけっこから競技スタートですrun

ひよこ組🐤はいはいでゆっくり進んだり、一人歩きもできるようになりました😊とても可愛らしいかけっこでしたheart04

IMG_2112

IMG_2110

りす組🐿お父さん、お母さんの所を目指して元気いっぱい走りましたhappy02

IMG_2117

IMG_2120

うさぎ組🐰スタート前の後ろ姿がかっこいいですねgoodアンパンマンのキャラクターにタッチをして、往復を走りましたsign03

IMG_1926

IMG_6491

続いては、親子競技です⭐️

ひよこ組🐤「あおむしさんのだいぼうけん」

IMG_1953

可愛いあおむしさんの衣装を着て、スタートですheart02

初めに、お題が書いてある葉っぱをめくります🍃何が出るかな~sign02

IMG_6513

トンネルをくぐりますdiamond出口ではお父さん、お母さんが待ってるよheart04

IMG_1957

IMG_2136

あおむしさんの乗り物に乗って、ちょうちょをゲットしてゴールですcrown

りす組🐿「ペットが逃げたsign03

IMG_1964

IMG_6527

センサリーマットは、足裏の不思議な感覚が楽しめますhappy02

IMG_2159

トンネルをくぐりますnotes

IMG_2153

IMG_2161

積み木を3つ重ねますgoodお母さんと一緒にやってみようheart04

IMG_2155

最後は、ペットと一緒にゴール🎉内容盛りだくさんの競技内容でしたscissors

うさぎ組🐰

「おさかなはどこsign02どこsign02

IMG_2008

スタートして、網をくぐってお魚をゲット🐟

IMG_2009

バランスストーンは、大きさ、高さが違うストーンの上を歩きますgood

IMG_2050

2匹目のお魚をゲットして~🐠

IMG_2025

キャンディの中にも隠れているよ🍬

IMG_2039

カードのマッチングにも挑戦sign03うまく形を合わせていますねflair

IMG_2187

IMG_2197

宝箱の中にも隠れていました~eye

最後は、保護者競技「風船運びリレー」です🎈

IMG_2058

2人一組になりプールスティックに風船を乗せて、ゴールまで運びますdash

落とさないように慎重に😆

IMG_2199

どちらのチームも、接戦でしたsmile

IMG_6570

保護者の皆様、ありがとうございましたsign03

IMG_6620

IMG_2274

IMG_2248

IMG_2100

お家の人の前でドキドキしたけど、踊ったり、走ったりとみんなの素敵な笑顔が輝いていましたねshine

IMG_2107

お忙しいところ、ご参加頂きありがとうございましたsign03

 

http://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 運動会