もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

☆夏祭り☆

今週は、8月18日に開催した夏祭りの様子を紹介していきます🙋

朝から、可愛らしいみんなの甚平姿に先生たちも夏を感じました😌💓

IMG_1402IMG_1399

お面とうちわとバッグを貰って...夏祭りスタート❕

IMG_1422IMG_1415

IMG_0040

まず最初に屋台で腹ごしらえをしますよ🔥

チョコバナナ🍌に焼きそばに、ジュース✨おいしそうな食べ物がたくさんあって

「どれにしようかな~😳」悩んじゃうね💦

IMG_1425

「もぐもぐ😋」

IMG_0022

「美味しそう😆」

IMG_8131

 

次は魚釣りです🐟

水遊びでも魚釣りが大好きなみんなは魚釣りに大興奮な様子です👀

ライトテーブルを使って、サイエンスならではの魚釣りを楽しみましたよ😄💓

「キラ☆キラ✨」

IMG_8127

「釣れたよ~😊」

IMG_8129

IMG_1447

シールをペタペタ貼って、自分だけのオリジナル魚を釣りました🐟💨

シールを貼る時も集中して一生懸命貼っていましたよ✨

IMG_0015IMG_0013

綺麗なお魚さんがたくさん釣れて楽しかったね🎶

 

次は、ボーリング❕

アンパンマンのキャラクターに向かってボールをコロコロコロ😲

「わあ❕倒れた❕」

IMG_1456

「もっかい❕」

IMG_1459

IMG_1458

何回も繰り返し遊んでいました😁

 

ストライク❕

IMG_8125

アンパンマンにボールを投げるところを見てもらうと、いつもより力強くボールを投げられたようでしたよ😉

 

水ヨーヨーも楽しみました😙

 

IMG_8122

「たのしい😘」

IMG_1460

お玉を片手に奮闘している子どもたち💗

好きな色の水ヨーヨーが取れるまで諦めませんでした🔥

IMG_8179IMG_8124

 

スイカ割りもしたよ🍉

スイカに夢中なお友だち、スイカ割りのお話を聞いて…

IMG_0070IMG_0072

いざ、挑戦❕🔥

ひよこ組さんは先生と一緒に、えいっ⭐️

IMG_0080IMG_8183

 

なかなか割れないね😢

IMG_0086IMG_0092

みんな「がんばれ~❕」と応援してくれています🔥

IMG_0103

みんなが協力してくれたおかげで割れてきたね🍉

IMG_0108

 

最後は、先生が登場✨みんなの応援と拍手の中、スイカを割ってくれました😆

IMG_0121

 

「わっしょい❕」

うさぎ組さんがおみこしを担いで登場してくれました⭐️

 

IMG_1473IMG_1472

りす組さんとひよこ組さんのお友だちも「わっしょい❕」手拍子と一緒に掛け声も大きな声でしたよ😆

 

最後は毎日練習したアンパンマン音頭をみんなで踊りました🌟

 

IMG_0136IMG_0137

IMG_0141

とっても上手に踊れたね😄

 

最後にみんなではい、チーズ🌟

IMG_0147

屋台に縁日、楽しかったね⭐️

当日は、甚平のご協力ありがとうございました😆みんなの甚平姿とても可愛らしかったです😣

屋台の食べ物でごっこ遊びをしたり、縁日を楽しんだりみんなの笑顔がたくさん見られた一日でした😄

 

 

みんなで割ったスイカを午後に食べました🍉

IMG_0153IMG_8197

IMG_1494IMG_1497

美味しかったね😄💗

 

 ⭐️Instagram始めました⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_official/?hl=ja

 

宮城県 仙台市 企業主導型 保育園 夏祭り サイエンス

その他

☆誕生会☆

7月の誕生会がありました🌟

 

先生と一緒に入場です😌

IMG_7853

 

先生から誕生日のお友だちの紹介です✨

みんなの前で緊張しているお友だちでしたが、質問にしっかりと答えてくれましたよ💗

IMG_7856

IMG_9501

 

お友だちからも質問がありました😊

 

「好きな先生はだれですか?」

と聞かれると...担任の先生の名前を大きな声で答えてくれました😄❕

IMG_9534

 

「リザードンは好きですか?」

IMG_7869

 

IMG_9511

好きなポケモンの名前を聞くお友だちもいましたよ😆

 

誕生会で被ることが出来る素敵な冠👑

「僕も被りたいな~😳」

IMG_9528

興味津々な様子でした😉

 

 

お友だちから誕生日カードのプレゼント

 

「どうぞ😄」

IMG_7879

IMG_7882

嬉しいね😄💗

 

そして先生からのプレゼントは...「ばけばけばけたくんのたんじょうかい」

ばけたくんの姿が見えると

IMG_9578

「ばけたくんだ~❕」と名前を呼ぶ姿も見られました👀

 

 

お話の後は、みんなで遊びました😃

IMG_7920

 

ばけたくんが食べ物を食べる姿に夢中❕

 「あーん🥄」

IMG_9594

とっても上手ですね✨

 

「見せてー❕」

IMG_9590

 

 

みんなで「ハイチーズ❕」

写真を撮りました📷⭐️

IMG_7833

 

 

IMG_7835

 

みんなおおきくなったね✨

これからもたくさん食べていっぱい遊ぼうね😊

IMG_9303

IMG_1246

 

お誕生日おめでとう🍰

 

 

⭐️instagram始めました⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_official/?hl=ja

 

宮城県 仙台市 企業主導型 ベビーサイン保育 サイエンス 誕生会

その他

★最近の遊びの様子★
★カブトムシが来ました★

今週は、子どもたちにも大人気だった寒天遊びの様子を紹介しますね🎵

カラフルな寒天を目の前に、目を輝かせているお友だち✨👀

「なんだろ~👀」

IMG_1217

気になっている様子ですね😉

先生のお話を聞いて、いざ触ってみると...

 

「冷たい❕」

IMG_1242

 

最初は、触って感触を楽しんでいた子どもたちもスプーンやカップを使ったりといろいろな遊びをしていました😆

 

IMG_1234

寒天の感触が気持ちよくて子どもたちは大喜び😆💗

 

色々な形を作ってるお友だちの様子を、真似っこしようと観察中👀

IMG_1232

 

IMG_1230

スプーンですくってカップに入れてを繰り返していました😌

 

「はいどうぞ😄」

 

IMG_7716

 

四角い寒天を包丁で切っておままごとをしてみたり...

IMG_1237

寒天一つでも遊び方は十人十色✨

それぞれ好きな遊びに繋げていく姿が、たくさん見られましたよ😌

 

IMG_1236

寒天をにぎにぎと握って新しい形を作ろうとしてみたり...😋

 

触ったときの「冷たい❕」「気持ちいい❕」という感触や

包丁を使って寒天を切る感覚を味わえて楽しかったようです😆

 

ひよこ組さんでも、感覚遊びを楽しんでいます🎵

IMG_7802

 

先生から「どうぞ💗」と氷を貰うと

IMG_7795

IMG_7798

 

自分から触ってみよう❕と挑戦していました🔥

 

IMG_7732

 

「先生も一緒に触ろう😌」

IMG_7742

 

暑い夏にぴったりの遊びですね😆

ひよこ組さんのお友だちも、冷たくて気持ち良い氷にずっと触れていました😝

 

 

そして今年も、保育園にカブトムシが来ました⭐️

IMG_7760

 

「どこにいるの❔」

IMG_7761

少し驚きながらも、カブトムシに歩み寄る子どもたち✨

 

「カブトムシさんの目ってどこにあるのかな❔」

IMG_7764

昆虫ゼリーを片手にカブトムシの目がどこにあるか確認しています👀

 

カブトムシの名前は、メイちゃんに決まりました💓

みんなで大切に育てようね😃

 

⭐️instagram始めました⭐️

?http://www.instagram.com/morinonakama_official/?hl=ja

 

宮城県 仙台市 企業主導型 ベビーサイン保育 サイエンス カブトムシ 感覚遊び 寒天遊び 氷遊び