am古謝
am古謝
am古謝ブログ
その他
3月 公園
こんにちは🌞
前回の記事に引き続き
3月の公園での様子のまとめをUPしていきます💁
まずはじめはマンタ公園🐟🐳

上の写真の様子ですが
登れなかった子が登れるようになったりと
成長がみられました💜

この写真は長い滑り台に身を任せて
滑っているのかな??😂
お次は...❕諸見里近隣公園🏞


ロープジャングルジムを
揺らす子!や
やめて~揺らさないでと言う子😚
皆広い公園で楽しんでいました
こちらは八重島公園







平日の時間を利用して
学校終わりに行っていきました💓
ブランコに乗ったり散歩をしたりと
少しの時間でしたが
楽しむ事ができていた子供達です👏
続いて
皆大好き県総合運動公園🌼
この日は早下校の日で
公園と、魚に餌やりどっちにする?
と聞いてみると...
皆、口をそろえて鯉に餌あげがいい~💕
と答えていたので、行ってきました😊



販売機で餌を1つ購入してもらい
皆で餌を分けて楽しく過ごすを目的に...
いい時間を過ごせました💁
その他
3月 たまごアート
こんにちは🎶
3月の土曜日の活動の様子をupします💗
たまごアート🥚という
聞き慣れないイベントを開催しており
そのイベントに参加しました❕


画用紙とたまご🥚が準備されており
卵の中身を自由に想像して
画用紙にイメージしながら中身を書き
たまごにもイラストをかきました👌
手順を教わりながらイメージを膨らませ
思い思いにイラストを描いていきます🖌




どんな作品になるかな~❔😏


『見て見て❕😍』と完成した作品を見てもらい
皆自信たっぷりな作品を仕上げていました♡


子供達の想像力は無限大
そのイメージ力を育てる事は
大切で素敵な事だと感じました!💫
素敵なイベントに参加できて
よかったです😊
ありがとうございました🎶

最後はユニコーンに負けじと
ジャンプするRさんの写真で締めたいと思います😝
その他
3月 宜野座道の駅
こんにちは☺
3月のとある土曜日
宜野座道の駅に遊びに行きました。
皆大きな公園にテンションがあがり、
公園以外にも虫を観察する子や
舞台でくつろぐ子...(笑)



皆それぞれ自分なりの遊びを
楽しんでいました💕
誰かが水を見て
「水遊びした~い」という声があり、
その声に反応し、皆
入りた~い!と声を揃えていました💨
な・の・で!!
その声にこたえ、水遊びをしました🎵





皆気持ちよさそ~🐬⛅️
その後、新しくできたビーチが
近くにできたとの情報があり
そのビーチに行ってきました💜



青い空⛅青い海🌊
とても綺麗で子供たちも大満足☺


沢山遊んだ後のおやつは
いつも以上に美味しかったね~🍩♡
熱中症対策に気を配り
子供達がワクワクするような活動を
これからも計画していこうと思います🌞
