もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

食育やレシピ

芋ほりをしました🥔

今日はぞう組さんが大事に育てた芋ほりをしました🥔

 

種芋を植えたのは、4月7日

ぞう組になったばかりの皆さんが、

初めてのクラス活動となりました🥔

自分の名前が書いてある札を見つけて大喜びでしたね😃

園庭遊びが楽しい5月10日

畑を見に行くと、畑から葉っぱが出ている事に

感動した姿✨

それから、園庭では泥遊びや水遊びが流行り、

気候も暖かくなった5月20日には

かわいらしい白い花が咲いていました⚘

「先生、見て!花だよ!」と

嬉しくてたまらない笑顔が印象的でした✨

6月には、だんだんと葉がなくなり、、、

雨も降り、、、晴れ間もあり、、、

いよいよ今日は

待ちに待った芋ほりです🥔👏

532486C1-6881-4155-B40A-69838C3C147D

畑からゴロンゴロンと出てくるジャガイモ🥔

あれ?ないのかな?奥のほうに隠れていたジャガイモ🥔

赤ちゃんみたいに小さいジャガイモ🥔

丸くてかたいジャガイモ🥔

沢山見つけて大喜びの子ども達です😄

 

畑の管理、芋ほり指導をして下さり、

子ども達の笑顔の為にと

用務員の栗城さんが手作りで作って下さった表です🌟

888F26BD-075B-452F-BF36-A002245A8C0A

なるほど~すごいね~納得~とおもしろ情報が書いてありますので、

ぜひお家の方にも見て頂きたく、玄関に提示してありますので

ご覧くださいね❗️

 

ぞう組は給食の中のジャガイモ探しがブームです🎶

行事

避難訓練・安積分署に行きました☆彡

こんにちは(^▽^)/

今日もジメジメ、風が強く、プールはできませんでした💧

早く梅雨があけますように~☀

 

避難訓練のお知らせです。

7月1日には地震の為、給食室から出火した事を想定して、

避難訓練を行いました🔥

先生達の迅速な避難指示により、

安全に避難できました👋

811907FE-73E7-474D-B691-63E4B55E0589

第一避難所に避難する計画でしたが、

悪天候だったため、本日13日に延期しました。

 

ぞう組の子ども達と、第一避難所の安積分署まで行きました😊

近くまで来ると、消防車が見えて

ワクワクする子ども達です👐

 

B094F7BC-0D3A-4D63-905E-C8D1508AFEFB

 

消防士の方が、消防車や道具の説明をして下さいました。

実際に火事が起きたときに、消防士の方が早着替えをする所も

見せてくれました👏👏👏

 

質問タイムでは

「火事が起きたときはどうするのですか?」

「パトカーは無いの?」

「転んで血が出たら、救急車かい?」

「このレバーは何ですか?」

と、好奇心旺盛の子ども達の質問を丁寧にお答えして下さいました💪

D70695F4-9F45-41A8-92BC-5D30A40074CB

消防車のサイレンの音を聞くと、びっくりして固まってしまいました・・・

耳をふさぎながら、クルクルと回る赤い回転灯を見つめています❗️

 

消防士さんに、お土産を頂きました🚒🚑

ありがとうございました~!

 

先生からも消防士さんに質問してみました👆

「3,4歳くらいの子供が救急車に乗る怪我で多いのは何でしょうか?」

すると、

お家の人の料理のお手伝いをしての火傷が多いそうです。

それと、夏は水の事故が多く、溺れてしまう事故が多いそうです。

子ども達と安全に生活する事を約束しました!

5FE855C0-D1EF-4976-A10D-3C368217E729

消防署から帰る時に、

子ども達は消防士さんに向かって、

「バイバイ~またね👋明日は家に遊びに来てね~👋」

満点の笑顔で、帰りました😂

可愛いですね💓

 

保育園に戻り、しっかり水分補給をして

好きな遊びをしていると・・・

保育園に帰って消防士ごっこが始まりました😁

消防士さんの早着替えが印象的だったようで、真似をしています。

が、エプロンの早着替えに(笑)

 

部屋中の火事を見つけて、火を消してごっこ遊びを楽しみました😆

 

ご家庭でも、夏ならではの遊びの花火プールの事故に気を付けてくださいね⭐️

食育やレシピ

おやつレシピ🍪

こんにちは!

いつも

もりのなかま保育園郡山安積園のブログを

楽しみにして下さってありがとうございます😊

保護者の方からも、

「ブログ見ましたー可愛かったです〜❤️」

お言葉を頂きまして、嬉しく思います。

今後も子ども達の成長や可愛らしさ、

行事の取り組みやレシピ等をお知らせして、

より身近に保育園の活動を感じて頂きたいと

思います😊

 

本日はムシムシとする気温です☀️

早くプールに入りたいですね!

 

今日のブログは

みんなが大好きな手作りおやつのレシピです✨

 

D1DF1489-D3A1-46FD-A15D-4A9321D6AF60D3F56801-61CB-4EEF-849E-7494AB4C5552

 


7A915702-54E6-4BBC-8AD5-44AFCF0F4BD3

 

管理栄養士、調理師さん達の

愛情たっぷり栄養満点の

手作りおやつ🍪

ご家庭でも作ってみて下さいね❤️