もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

保育の様子

今日の郡山安積園です。

こんにちはhappy02もりのなかま保育園郡山安積園ですclover

梅雨がなかなか明けず、プール遊びや水遊びがなかなかできなくて残念ですが、今日は久しぶりの曇りそら☁園庭でおもいきり遊びましたsoccer

保育園の園庭にはかわいい!?お友だちが遊びにきてくれています🐸

手のひらに!なかには・・・・・eyesign03

20-07-17-13-11-17-171_deco

ジャーン❕みせてくれたのは小さな🐸さんでしたheart04

園庭が居心地いいようで、毎日用務員さんが「見つけたよ~!」と教えてくれますwink

DSC_1645

みんなで、「かえるさ~ん!でておいで~!」

「ご飯食べているのかな?」

「かくれんぼしてるのかな?」と会話も弾んで🐸さんをさがしています(o^―^o)ニコ

20-07-17-13-20-57-942_deco

いんげんの収穫もしました。インゲンはどんな感じに実るかな?食育にもつながります。

20-07-17-13-26-04-854_deco

園で育てている野菜と朝顔ですhappy01黄色いお花はなんのお野菜が育つかな?

答え ゴーヤ

20-07-17-13-12-29-174_deco

園庭に植えたひまわりもこんなに大きくなりました。園内で一番大きい身長です🌻

みんなも大きく育ってねgood

行事

七夕会をしました。

七夕会をしました。

今日はあいにくの雨・・・rainでした。織姫と彦星は会えたかな~sweat01

そんなお話を担当の先生がペープサートで子どもたちに教えてくれました。

20-07-07-12-22-18-748_deco

各クラスの代表のお友だちが願い事を発表してくれました。

☆彡 たなばた の歌を手遊びをまじえて歌いました。みんなとっても楽しんでくれました。

玄関には用務員さんが準備してくれた笹の葉が飾ってあります。事務室前には先生たちが天の川を飾ってくれました。

1594094300702~2

今日のメニュー  ☆七夕そうめん☆フライドポテト☆きゅうりとささみの中華サラダ☆すいか🍉

20-07-07-13-19-08-398_deco

可愛いい~heart04とハムでできたお星さまをあっという間に食べてしまうお子さんやフライドポテト🥔が大人気!

ミニトマトは苦手なお子さんが多いですね。栄養士が好き嫌いなく食べれるようになって欲しいと日々努力していますgoodriceball

1594101110984

1594101052228

shine午後のおやつは手作り天の川ゼリーですshine

上記は後期のお子さん用でカルピスゼリーにキュウイがのっています。

下記はかき氷のブルーハワイシロップで作ったゼリーにホイップクリームとキュウイ・パイナップルがのっていますlovely

お昼寝から目覚めた子どもたちはニコニコで完食ですdelicious

行事

避難経路確認です。

昨日は【地震が発生し第一避難所まで避難する】🚒避難訓練でした。雨の為、第一避難所まで歩けませんでした。今日の天気は晴れsunうさぎ・ぱんだ組で 第一避難所まで避難車と徒歩で行ってきました。子どもたちは疲れて歩けない!?と心配する先生をよそに3歳児さんたちはしっかりと歩くことができました。いざ!災害が起きた時のために日頃からの訓練を大切にしていきたいと思います。

歩く様子はこちらwink

DSC_0073

先頭は園長先生ですcamera🚥とっても派手!いえ目立つ団扇が目印ですnotes

DSC_0072

到着です!第一避難所は郡山消防署安積分署です🚒

DSC_0079

DSC_0081

DSC_2217

📷消防署の方に許可を得て集合写真を撮影させていただきました📷

DSC_2221

DSC_2220

ribbonハイ!ポーズconfident もしものための備えをしっかりと行っていきたいと思います。

今度は保育園全体での移動を訓練したいと思います。