もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

行事

避難訓練~土曜保育~

こんにちは❕もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

土曜日に行われた避難訓練の様子をお知らせします😄

 

土曜保育時には、いつもと違う場所、担任ではない保育者が関わっている場合があります。

その時に地震が起きた際に、どのように避難するべきか?訓練しました。

 

20A62606-077E-4505-98C6-67E7C7B323BE

近くにいる保育士のお話をよく聞いて、2階のお友だちは1階に避難します。

防災頭巾をかぶって、安全に身を守ります。

子どもたちも大変真剣に、落ち着いて避難することができました💮

日頃から人数確認と状況把握をしています😄

 

消火訓練は、職員室の配電盤から出火したことを想定して消火訓練です。

停電になるかもしれない?インターネットもつながらないかもしれない?自動ドアが開かないかもしれない?

まずは、初期消火と園児誘導です。火元よりも遠い場所で避難する段取りを想定しながら、消火訓練をしました。

 

子どもたちは災害の深刻さ、避難訓練の大切さをしっかりと理解してくれました。

大事な大事なを守っていきます💛

 

 

保育の様子

サイエンス活動(夏プログラム)

こんにちは❕もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

 

夏プログラムのサイエンス活動の様子をお知らせします🚩

 

39994E5B-270C-4787-B199-11FC676EAEE4

DDA4F925-0670-4903-A1B1-48894E6E6364

83751EA7-D78A-47A0-B8D3-7398422A19B6

F1813BA8-3D5A-4845-8FED-08E6BD9D9861

52CB12F5-2AEB-40CF-B684-11B29C32CA1E

5468CF24-110C-49A3-8AAB-2409456A2B5E

2F970478-2771-469A-97EB-D1C3B47CFD71

C6B2F8E9-B9D8-47FE-8D29-271041547829

11845E02-7866-4CF7-A129-C1342FD06504

 

5032DD04-107F-4DE1-B3D0-FB4F4A5458A3

44C29517-B7A9-47CB-B71C-CE234D09EB8F

3CF60839-85C3-4896-8592-EED5CCFFB796

 

IMG_2788

 

IMG_2789

 

3D5EE3B6-D6E8-465F-9BF1-15FF04457841

 

IMG_2797

 

IMG_2800

 

IMG_2801

 

 

サイエンス活動を通して、「なぜだろう?どうして?」の不思議に気が付き、

好奇心や想像力を広げています。

写真から伝わる子どもたちのいきいきした表情が素敵ですね✨

 

9月から秋のプログラムがはじまります❕

サイエンス活動を通して、子どもたちの成長が楽しみです❕